IMG_2017

身体のことも考えたやさしいスイーツの盛り合わせです♪

グルテンフリー、アレルギーフリー、低FODMAP…
甘さも程よく控えめにしました。

どれも簡単に作れるメニューなので、パパッと作れます(*´ω`*)

一口サイズなので、色んな種類を楽しみながら食べてもらえるそんなプレートです。

☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)

IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

お腹の不調改善法

簡単&ヘルシーレシピを発信しています。


レシピは低FODMAPをメインとした、

・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)

などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


IBS症状を克服したい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


今日は母の日。


今年はスイーツ盛りにしてみました♪

お母さんらしくかわいいいちごをメインにして。


IMG_2016



*いちご大福
*いちごのカップケーキ
*米粉スコーン〜いちごジャム添え〜



どのスイーツもグルテンフリー

罪悪感なく食べてもらえるように、糖質も脂質もカロリーも抑えています(*´-`)

材料も全て低FODMAPにこだわりました。


いちご大福はあんこではなくて糖質の低いカスタードクリームを乗せました。

このカスタードクリームも
小麦粉、牛乳、バターなしで作るので、とってもヘルシーなんですo(・∀・)o゙

大福もカスタードも電子レンジで作るので簡単に作れますよ♪


とってももちもちで、もちもち好きにはたまらない食感です。
いちごの甘さが際立つそんな味わいです。


いちごのカップケーキは、いちごの果肉が中にた〜っぷり!

いちごを贅沢に味わえます。

こちらはお砂糖不使用で作っています。
ただ混ぜて焼くだけなのでとても簡単なレシピです。


米粉スコーンはザクザク。
ほんのりと甘みのある素朴な味わいです。

乳製品や卵も使わない、ノンアレルギーなスコーンです。


フルーツだけを使って作られたこちらのいちごジャムを添えて。


砂糖も人工甘味料もペクチンなどの添加物も全く使用していない、純なフルーツジャムです。

いちごにブルーベリー、色んな味があるのでよかったらチェックしてみてくださいね(о´∀`о)


それぞれのスイーツを一口サイズに作って盛り合わせ。

色んな種類を食べれるのってバイキングみたいでワクワクしますよね(*'▽'*)

気持ちも楽しくなるようイメージして作ってみました♪
日頃の疲れを少しでも癒やしてほしいですね。


レシピはまた追々更新していきますのでお楽しみに(*´꒳`*)


みなさんは母の日は何か作ったりごはん行ったりしますか?

よかったら教えてくださいね!


わたしの母はお空の上ですが、
気持ちが届けば良いなと思っています。

親孝行できなかった後悔がたくさんありますが、
感謝の気持ちを忘れず過ごしていきたいですね。


IBS料理研究家あゆ


LINE@では、

レシピ更新情報

FODMAPIBSに関する情報発信をしています。


お気軽にご登録ください。


LINE@


質問やお悩み相談もお待ちしております(*´ω`*)



*パーソナル食事指導

IBS改善1週間献立表はこちら

IBSに良い食材調味料一覧表はこちら

☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter


☆○☆○☆○☆○☆○