IMG_2492

焼いてる側から広がるいちごの甘酸っぱい香り♪
いちごを贅沢に使って濃厚なストロベリーケーキを焼きました。

低FODMAPだからお腹にも安心。
便秘やガス溜まりなど、お腹の不調も和らぐそんなおやつです。

☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)

IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

お腹の不調改善法

簡単&ヘルシーレシピを発信しています。


レシピは低FODMAPをメインとした、


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


IBS症状を克服したい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


昨日は友人といちご狩りへ行ってきました(o^^o)

旬は終わってしまいましたが、たくさんのいちごを収穫してきました♪


そんないちごを使って今日はいちごケーキを焼きました。


母の日プレートにも登場した左のケーキ。


IMG_2017



母の日の記事はこちら↓


以前はカップケーキにしたのですが、今回はパウンド型で焼いてみました。

とってもしっとりとしたケーキで、いちごの味がとても濃厚なんです∩^ω^∩

いちご好きにはたまらないそんなケーキです。



生地は小麦粉、乳製品、大豆製品不使用
更に砂糖も使わないので、アレルギーの人もヘルシー志向さんも楽しめます(*´-`)

低FODMAPなので、便秘や下痢、ガス溜まりといったお腹の不調を抱える方も安心して召し上がれます。



わたしはアレルギーではないのですが、グルテンに弱いのとIBS疾患を持っているのでなかなか市販の物が食べれず…

そのためおやつはほとんど手作りしています。



でもお菓子作りが極めて得意とかそういう訳ではないので、そんな自分でも簡単に作れるおやつレシピをいつも研究しています。


なるべく少ない材料と工程かつ時短でできる


そんなレシピを目指しています♪



今回のいちごケーキも、

スプーンで混ぜる
→型に流し込む
→焼く

この3ステップ。

IMG_2469

いちごも鍋ではなく電子レンジで柔らかくするのでとても楽なんですv(。・ω・。)ィェィ♪

IMG_2468

作業も5分もあれば作れるのでズボラなわたしにはちょうど良い(*´꒳`*)



凝ったスイーツも素敵だけどわたしはちょっと疲れてしまうから、

無理しない、背伸びしない、気負わないそんなスイーツが好きです。



米粉で作るケーキは1日置くと美味しくなるので、今日は我慢して明日食べるのが楽しみです♪


IMG_2492

レシピはまた明日ご紹介しますね!


*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

今日は午前中皮膚科へ行ってきました。

1週間ほど前にいきなり太ももが蚊に刺されたような感じで数箇所赤く腫れ上がり、放っておけば治ると思って放置してたら次第に色んな箇所にも広がってきて。

最初はかゆかったのにどんどん痛みに変わって、水膨れもプツプツできてきて。

怖くなって行ってきました…


そしたら、帯状疱疹(たいじょうほうしん)でした。


水ぼうそうと似たようなものなのだそう。
(水ぼうそうとは違い人には移りません)

身体の右側、左側どちらか一方に症状が現れるのが特徴なんですって。

わたしは左太もも。
とにかく顔に症状が出なくて良かったです。
脚はまだ隠せる⊂((・x・))⊃


ストレスや疲労からくるものだそうで、しばらく薬と一緒に安静生活です(ノ△・。)


自分では無理してないつもりなのに、身体は正直ですね…


今も時間が経つにつれて色んなところが赤くなって、水膨れがプツプツできてきてます。

常にズキズキ痛いし、風があたったり空気が触れたりズボン履くと擦れて痛いし…

なんだか散々です(;ω;)

先々週は日射病になるし、とんだ災難。


ゆっくり休みながら前に進んでいくとします。


今日も最後まで読んでくださりありがとうございます(*・ω・)ノ


IBS料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


LINE@では、

レシピ更新情報

FODMAPIBSに関する情報発信をしています。


お気軽にご登録ください。


LINE@


質問やお悩み相談もお気軽に(*´ω`*)



*パーソナル食事指導

IBS改善1週間献立表はこちら

IBSに良い食材調味料一覧表はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


☆○☆○☆○☆○☆○