小麦・乳・卵・大豆・油なし
米粉のパンプキンカレー
今日ご紹介する
カンタン&お腹にやさしい
低フォドマップレシピは
『米粉のパンプキンカレー』
100%低フォドマップ
かつ、油も使わずつくれる
お腹にやさしいカレーです♡
しかも!
味付け2つだから
失敗知らずですよ♪
通常のレシピでは
小麦粉の他、
バターに牛乳や豆乳が使われます
ですが、
使わないことで
お腹に刺激を与えないレシピにしました
(*´▽`*)
さらに!
油も不使用だから、
お腹も不調が起きづらいですよ♡
カレーってどうしても
脂質が高くって
お腹にズーンときやすい
膨満感を感じたり
お腹を下しやすかったり、
気持ち悪くなったり…
(わたしは吐き気をもよおします)
だから、
使わないことで
とってもやさしいカレーになりました♪
カラダにもいいですしね( ˘ω˘ )
とろとろ、
かぼちゃの甘みが感じられる
まろやかなお味
見た目も黄色く鮮やかで
食卓もパッと明るく☆
ハロウィンの食事にもオススメです!
お腹の健康を考えた
他にはない、‟秘密のカレー”です♡
ぜひ、楽しんでくださいね♪
低フォドマップ料理研究家あゆ
レシピはコチラから↓
https://beauty-plan.net/low-fodmap-recipe-of-pumpkin-curry-without-allergy-and-oil/
*LINE@では、お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。
お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)
*過去のレシピ検索はこちら↓
レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。
*お腹の不調改善法はこちら↓
*低FODMAP1週間献立表はこちら↓
*FODMAP一覧表はこちら↓
*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
*SNS
HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)