ごはんが足りない!

そんな時ありますよね。

そんな時におすすめな、一気にかさましできる激うま混ぜごはんをご紹介します。

併せて、お弁当にもぴったりな、
大葉たっぷりのやみつき卵焼きもご紹介します♪

ぜひ、最後までご覧下さい。
IMG_0391

☆○☆○☆○☆○☆○

*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com

*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980

*過去のレシピ検索はこちらから

☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなごはんをご紹介していきます。


今回は、今夜の晩ごはんメニューをご紹介します。


冷蔵庫にあったもので、パパッと3品作りました。


今日はお米が1合もなく…


さすがに少ないなと思いもやしでかさましすることに。


もやしを細かく切って、ひき肉と炒めます。

塩で軽く味付けして、クミンやコリアンダーのスパイスと、ナンプラーを少々。


あとは温かいごはんと混ぜ合わせれば、

もやしとひき肉のタイ風混ぜごはんの完成です。

IMG_0392

ほんのりとナンプラーが効いて、タイ料理のような味わいに。


一気にボリューム感も出て、満腹度アップです。

もやしのシャキシャキ感と、肉の旨味でやみつきになりますよ(o^^o)

ナンプラーがない方はお醤油でも。
スパイスはなくても大丈夫ですし、お好みで加えて下さい。

そして、もう一品は卵焼き
IMG_0394
無性に卵焼きが食べたかったので、
冷蔵庫に残ってた大葉を刻んで合わせ、大葉卵焼きに。

大葉を混ぜると、風味がとても良くなって美味しくなります♪

卵焼きは塩味です。

お醤油味でも美味しそうですね!

卵焼きは、卵2個に対して、水大さじ1を加えてあげると、ふっくらしっとりとした卵焼きができあがりますよ!

ぜひお試し下さいね(o^^o)

あとは、サラダ
IMG_0393
市販のカットレタスと、とまと、パプリカで。

ドレッシングは、
米油、酢、醤油、すりごまで、和風ドレッシングに。

暑い夏は、さっぱりサラダが合いますね!

混ぜごはんも卵焼き3分もあれば作れるので、時間がない日の献立にもおすすめです。

パッとひらめく、ひらめき料理。
(ネーミングセンスw)

冷蔵庫の余り物でパパッと作るのは、
我ながら得意です。

今日ご紹介したメニューも、ぜひ参考にして頂けたらなと思います。

詳しいレシピはまたご紹介しますね!

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

今日は朝から大喧嘩してました。

気持ちを伝えることって大事だなと改めて感じました。

ちょっとしたことですれ違い。
お互い言わないから起こる勘違いや思い込み。

わたしも相方さんも伝えるのが苦手な人なので、
たまにけっこうぶつかり合います。

喧嘩してもちゃんと真底解決できず、
また同じことの繰り返し…

いつになったら脱出できるのやら。

まだまだお互い幼稚ですね。

わたしも謝る勇気を持たなくては。
素直になることも大事。

切実に思った今日の喧嘩でした。

みなさんはどう仲を保ってますか?

それでは…

美容研究家あゆ

IMG_0391

☆○☆○☆○☆○☆○

*過去のレシピ検索はこちら

レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます

youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/

*レシピ掲載サイト

cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url

楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

SNS

instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

コメント、フォローもお気軽に♪

☆○☆○☆○☆○☆○