料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

こどもごはん

ツナ缶と鮭フレークで簡単♪栄養満点混ぜちらし寿司

こどもに大人気!

ツナ缶と鮭フレークで作る、誰でも簡単&美味しいちらし寿司風混ぜごはんです(*´▽`*)

IMG_6601

お子さまが食べやすいよう、酢も強すぎずあっさりとした味わいに。

ツナ缶と鮭フレークで作るから、魚が苦手な方もクセなく美味しく召し上がれます♪


お魚の栄養素に野菜もたっぷりとれて栄養満点!

健康を考える方にぴったりなレシピに仕上げました。


作業はボウルに全部入れて混ぜるだけ!


忙しいけど、簡単にヘルシーなものが作りたい!!

そんな方におすすめです( ˘ω˘ )


熱々のままでも、常温でも、ひんやり冷やしてもOK!

なのでお弁当や作り置きにもおすすめです。

出汁茶漬けにしても美味しいかも知れませんね♪♪♪


もう少しでひな祭り。

手の込んだものは作れないけど、せめて気分だけでも…


そんな方はぜひ!混ぜちらし寿司作ってみてくださいね(`・ω・´)

一緒に混ぜ混ぜ(*’ω’*)お子さまも喜ぶこと間違いなしです!


レシピはこちら↓

https://beauty-plan.net/easy-and-healthy-chirashi-zushi/


IMG_6600


食事で健康と幸せを♪

IBS料理研究家あゆ


*LINE@では、健康にまつわる情報発信、
個人個人に合わせた食事アドバイスetcおこなっております。

お気軽にご登録ください。

LINE@


☆○☆○☆○☆○☆○



*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/



Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食事で健康と幸せ"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピ

健康にまつわる情報を発信しています。



お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/nfc7557fbdeff



・健康に関心がある

・健康に暮らしたい

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



☆○☆○☆○☆○☆○

【ヘルシーレシピ 】小麦粉不使用!フライパンで簡単!豆腐で作る照り焼きチキンピザ

サクッともっちもち♪

豆腐で作るヘルシーピッツァ第二弾!

和風テイストな照り焼きチキンを乗せて焼き上げました。


IMG_9344


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、

IBSダイエット(FODMAP)をメインとした
お腹とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日ご紹介するのは、ピザ



以前大好評頂いた豆腐ピザ第二弾です!


Twitterでも続々とつくれぽが届いております。

ありがとうございます(о´∀`о)



小麦粉不使用。

豆腐で作るとってもヘルシーなピザです。



発酵不要なので、

30分もあれば余裕で作れます( ´)



更にフライパンで焼けるので、とってもお手軽!



ちょっとしたパーティーやおもてなしにもおすすめです。



以前はピザのど定番


マルゲリータを作りました。



今回はゴロゴロ照り焼きチキンを乗せて焼き上げましたよ♪

IMG_9342



きざみのりを散らして、

かの有名なピザ屋さん風に(*^^*)



生地は素朴な味わいなので、

具材の美味しさが引き立ちますよ!



外はサクサクっと、

中はもっちり!



食べ応え満点!!



まだ試されてない方はぜひ!

お好みの具材を乗せて作ってみて下さいねo(・∀・)o゙


IMG_9347


ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ



こちらもおすすめです


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜豆腐ピザ〜

IMG_9342


材料(4人分)

木綿豆腐…60g

…3g

米粉…120g

ベーキングパウダー…4g

…50ml


作り方

①材料を全てボウルに入れ混ぜ合わせひとまとめにする。

FullSizeRender


②フライパンに生地を丸ごと乗せ、広げピザの形にする。

*厚さが薄ければ薄いほどカリカリに仕上がります。

FullSizeRender


③蓋をして極弱火で10分焼く。


④ひっくり返したら一旦火を止め、

照り焼きチキンを乗せる。

FullSizeRender


⑤蓋をして極弱火で8分焼く。


お好みで刻みのりをかけてお召し上がり下さい。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


ルゥなし!米粉で作るヘルシーカレーとふわふわフライパン豆腐パン

ルゥ不使用。

アレルギーフリーなヘルシーカレーを作りました。

ふわふわの豆腐パンと頂きます!


IMG_9352


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、

IBSダイエット(FODMAP)をメインとした
お腹とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今朝は、昨日作ったカレーと

お豆腐パンを添えて頂きました。


IMG_9350



*ゴロゴロお肉の米粉カレー

*フライパン豆腐パン

*バナナ



栄養バランス的にラッシーを作りたかったのですが、ヨーグルトがなくバナナで



カレールゥなし


いつもお世話になっているS&Bのカレー粉と米粉で今回も作りました。




野菜は、玉ねぎ少量に人参、茄子。



玉ねぎが多いとどうしてもオリゴ糖の作用でお腹を下してしまうので、

いつも入れずに作るか、少量にして作っています。



お肉は豚もも肉を。


少し大きめにカットして、

ゴロゴロ食べ応えのあるサイズにしてみました。



大きなお肉もある工夫をすることで、


とても柔らか〜く仕上がりますよ(*^^*)



お肉をカットしたら、

強火で両面焼くだけ!



この作業をしておくだけで、

煮込んでも固くならず、とろとろ柔らか〜なお肉に仕上がります。



よかったらやってみて下さいね!



焼く作業は中まで火が通ってなくても大丈夫です。

周りが色づいたらok



カレーに添えたパンも米粉で作りました。



生地に豆腐を混ぜ込んでふわふわ〜な食感に。



発酵不要、フライパンで焼けるので

とても簡単に作れます(о´`о)


所要時間もたった30なので、

朝でもサクッと焼けますよ♪



ちょっとクマさんにして可愛くしてみました。


IMG_9327


今週もテンション上げてこーってことで



それぞれレシピはまた夜のブログでご紹介しますね!



今日も素敵な1日をお過ごし下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ



こちらもおすすめです


http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/26435985.html


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


揚げないのにサクサク!小麦粉・卵・パン粉不使用!超絶ヘルシーコロッケができました

サクサク。ホクホク。

小麦粉・卵・パン粉を使わない、超絶ヘルシーなコロッケです。


IMG_9340


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、

IBSダイエット(FODMAP)をメインとした
お腹とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日ご紹介するのは、Twitterでリクエストを頂いたコロッケ



サクサク、ホクホク。



お子さまから大人まで

みんな大好きなメニューですよね!



でも、コロッケと言ったら揚げ物


衣も小麦粉にパン粉、グルテンが含まれます



ということで今回は、


小麦粉も、パン粉も使わない、



グルテンフリーでアレルギーフリーなヘルシーコロッケを作ってみました♪



更に揚げずに少量の油で揚げ焼きにして、


ダイエット中も安心な

とても低カロリーで低脂質なコロッケに仕上げました。



油も酸化しづらい米油を使って、ヘルシーに!



サラダ油などは加熱すると酸化してしまいやすく、


酸化した油はお肌にも身体にも悪い影響を及ぼします


また、アレルギーの原因ともなると言われているので、


我が家はいつも米油やオリーブオイルを使用しています。


米油はまったくクセがないので、

味の邪魔をしなくておすすめです。






普通のコロッケと変わらないサクサク感と美味しさ。



また、じゃがいもは茹でずに蒸し焼きにして、よりホクホク感を。



蒸し焼きにした方が旨味も逃げないので、

じゃがいもの甘みが出てより一層美味しいコロッケに仕上がりますよ(*^^*)



味付けもシンプルに塩胡椒だけなので、

とても簡単に作れます。



身体に優しいサクサクヘルシーコロッケ。

ぜひお試し下さい!


IMG_9341


ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ



こちらもおすすめです



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜米粉のサクサクコロッケ〜

IMG_9340


材料(4人分)

玉ねぎ…1/4

合い挽き肉…200g

ふたつまみ

ホワイトペッパー適量


じゃがいも4

ふたつまみ


米粉適量

(酸化しづらい米油がおすすめ)…大さじ2


作り方

①玉ねぎはみじん切りにする。

じゃがいもは皮を剥き、3cm幅の輪切りにする。


②フライパンにひき肉と玉ねぎを入れ弱火で炒める。


③お肉の色が変わってきたらを加え炒め合わせる。

汁気が飛んだら火を止める。

FullSizeRender


④じゃがいもは鍋に入れ、1/3浸かるくらいの水と塩を加え蓋をして10分ほど、

水気が飛ぶまで蒸し焼きにする。


⑤スプーンなどでじゃがいもを崩し、

③を加え混ぜ合わせる。


⑥ラップを敷いたバットに広げ冷ます。

FullSizeRender


⑦お好みの大きさに丸め、米粉を全体に塗し軽くはたき余分な粉を落とす。

FullSizeRender


⑧フライパンに油を中火で熱し、

プツプツ泡が立ってきたら⑦を並べ

全体がこんがりするまで揚げ焼きにする。

FullSizeRender


⑨キッチンペーパーでしっかり油を切ったら完成。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○



【ヘルシーおうちごはん】味付け2つ!秒でできる低カロリー&低脂質な味噌そぼろ

味噌で味付けした、コクのある優しいそぼろ丼。

油不使用。甘さ控えめ。

低カロリー&低脂質なヘルシーなレシピです。


レシピはこちら

https://youtu.be/d0HYnSRUa1A


IMG_2695


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、そぼろ丼



味噌ベースの少し珍味な味わいに仕上げました。


ほんのりと甘みがあってまろやか。



味噌で味付けするとコクが出て

普段のそぼろより美味しさを感じられます。



味付けもたった2つだけ。



5分もあれば作れるのでよかったらお試し下さい。



ひき肉は鶏胸肉の挽肉を使用しますが、

全くパサつかずジューシーに仕上がりますよ(*^^*)



たまごもしっかりふわふわパラパラに。



動画にて美味しく作るポイントも説明してるので、よかったらご参照下さい。



お子さまから大人まで。

みんなで楽しめるおうちごはんです。


IMG_2697



美容料理研究家あゆ


こちらもおすすめです



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピブログに参加中♪


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜味噌そぼろ〜

IMG_2695


材料(2人分)

鶏胸ひき肉…150g

味噌大さじ1

砂糖小さじ1


たまご…2

砂糖小さじ1

味噌小さじ1

大さじ1


作り方

①フライパンに挽肉を入れ弱火にかけ放置する。


7割型焼けたらひっくり返し、を加え炒め絡める。

FullSizeRender


③火が通ったら火を止め別容器に移す。


をよく混ぜ合わせ、卵を割り入れよく溶く。


⑤挽肉で使ったフライパンを強火にかけよく温め、④を流し込む。

*油はひかず、肉の油で炒めます。


⑥フォークで半熟になるまでよく炒め混ぜ、

火を止める。


⑦余熱で細かくほぐしながら火を通す。

FullSizeRender


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ