糖質オフ!超低カロリー!
七夕をイメージした、
低糖質で高たんぱく質なダイエットごはんです。
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV等
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com
*過去のレシピ検索はこちらから↓
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。
こちらのブログでは、
IBSダイエット(低FODMAP食)をメインとした
お腹とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。
本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。
今日は七夕。
ということで、七夕ちっくなヘルシーごはんを作ってみました( ´∀`)
*ささみの豆苗巻き〜生姜照り焼き〜
*キャベツの野菜ジュース蒸し煮
*ズッキーニそうめん
低糖質で高たんぱく質を意識してみました。
どのメニューも低カロリーで、
全部食べても400kcal程。
普段のダイエットごはんや
アスリートさんのごはんにもおすすめですよ(*^^*)
ささみの豆苗巻きは、
生姜風味な照り焼きにしてみました。
砂糖は使わず、みりんと醤油だけで味付け。
*みりんも砂糖・甘味料不使用のものを使ってます。
ささみもパサつかず
柔らか〜な仕上がりに!
シャキシャキの豆苗がアクセントになっていい感じです♪
ただ、豆苗が噛み切れないので、
一口サイズに切り分けた方が良きでした…
キャベツの野菜ジュース蒸し煮は、
大きめに切ったキャベツとジュースを鍋に入れ、
塩をふたつまみ程加えたら蓋をして蒸し焼きにするだけ!
蒸し焼きにすることで
キャベツの甘みが出て、野菜ジュースの旨味と合わさり最高の逸品に!
トマト煮込みみたいな感じになります。
たっぷりの野菜の栄養素も摂れますし
野菜不足な時に作ってみて下さい。
デトックス効果&満腹感もあるので、
ダイエット中には重宝しますよ( ´∀`)
そして最後はズッキーニそうめん。
Twitterでズッキーニを素麺にしてる方を見かけて、
一度作ってみたかったんです。
真似してしまいました…笑
細く切ったズッキーニと錦糸卵を合わせて、
かつおだしつゆで頂きました。
見た目もなんだか七夕ぽくて綺麗でしょ?
(ただの自己満)
低カロリーですし、罪悪感なくパクパク食べれますv(。・ω・。)♪
今日も美味しく頂きました!
デザートは何を作ろうかしら…
今年の七夕も絶賛雨で、
天の川は見れそうにありませんが…( ; ; )
皆さんの願いが叶いますように。
ヘルシーを簡単に美味しく♪
美容料理研究家あゆ
↓こちらもおすすめです↓
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*過去のレシピ検索はこちら↓
レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます✨
*youtube "あゆ's Cooking"では、
"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。
おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!
コメントやチャンネル登録もお気軽に♪
https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
〜ささみの豆苗巻き〜
材料(4つ分)
ささみ…4枚
塩…適量
豆苗…適量
生姜…2片
○みりん…大さじ2
○醤油…大さじ1
作り方
①ささみは筋を取り切り込みを入れ平たくする。塩で両面軽く味付けする。
生姜は細切りにする。
②切った豆苗を乗せクルクル巻く。
③閉じ目を下にしフライパンに並べ、弱火で焼く。
④7割が焼けてきたらひっくり返し、
生姜、○を加え蓋をして蒸し焼きにする。
⑤水気が少なくなってきたら火を止め両面にタレを絡める。
〜キャベツの野菜ジュース蒸し煮〜
材料(2人分)
キャベツ…1/6玉
野菜ジュース…150ml
塩…ふたつまみ
作り方
①キャベツはざく切りにする。
②鍋に①と野菜ジュース、塩を入れ
蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
③お好みの柔らかさになったら完成。
〜ズッキーニそうめん〜
材料(1人分)
ズッキーニ…1/2本
○たまご…1個
○塩…ひとつまみ
☆かつおだし…小さじ1
☆水…小さじ2
作り方
①ズッキーニは素麺のように細く切る。
②器に卵をよく割り溶き、塩で味付けする。
③フライパンに油を薄く塗り強火にかける。
④しっかり温まったら②を流し込み、弱火で火を通す。
⑤端が捲れてきたら火を止め、ひっくり返し余熱で反対側も火を通す。
⑥粗熱が取れたら細く切り錦糸卵にする。
⑦器にズッキーニ、錦糸卵を盛り付け
合わせた☆を回しかける。
お好みでごまや海苔、かつおぶしを乗せて頂く。
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*レシピ掲載サイト
cookpad
https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/
*SNS
https://instagram.com/ayu2cooking/
https://twitter.com/ayu2cooking_
コメント、フォローもお気軽に♪
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆