IMG_5024


小麦粉、牛乳、バター、油なし!

グルテンフリーなとってもヘルシーなカスタードレシピです。



子どもも大人も大好きなバナナテイスト♪


FODMAPな材料で作っているのでお腹にやさしく腸内環境も整えてくれます。

便秘や下痢、ガス溜まりといったお腹の不調も現れづらいですよ♪



カスタードクリームを正しい方法で作ろうと思うと、少し工程が面倒なのが難


小麦粉だと振るわないといけないですし、

卵黄しか使わないレシピがほとんどだったり(卵白が余ってしまう)

火の通りに細心の注意を払わないと失敗します(・。)



お鍋で作るとなると鍋にクリームがこべりついてしまって洗うのも大変ですし、


火加減でも仕上がりが全然異なってくるので、かなりの慣れが必要です。



しかし今回は、粉を振るったり卵黄と卵白を分けなくても良いですし、



ボウルに全部入れたらただ混ぜるだけ!



あとは電子レンジ任せなので、火加減の調節もなし!

誰でも美味しいクリームが完成します(о´`о)



だから初心者さん、お菓子作り苦手さんでも安心して作れますよ♪



ほわ〜っとバナナの甘〜い香りとお味。

お子さまはもちろん、大人も虜になってしまいます(*´-`)


バナナってどうしてこんなにも罪なんでしょう…(〃ω〃)



タルトやクレープ、ケーキのトッピング、米粉パンに乗せて


おやつの時間がもっと楽しくなりますよ!


ぜひお役立てくださいね♪


FullSizeRender



レシピはこちら↓



IBS料理研究家あゆ



★こちらも一緒に作ってみてね



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)


こちらのサイトでは、

お腹の不調改善法

簡単&ヘルシーレシピを発信しています。


レシピは低FODMAPをメインとした、

・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)

などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


IBS症状を克服したい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


LINE@では、

お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。


お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*パーソナル食事指導

お腹の不調改善1週間献立表はこちら

IBSに良い食材調味料一覧表はこちら


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)

https://beauty-plan.net


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


☆○☆○☆○☆○☆○