砂糖・バターなし
3分de米粉パウンドケーキ
パウンドケーキでは定番の材料
砂糖とバター
今回はよりヘルシーなパウンドケーキを作りたく
砂糖とバターの代わりに
メープルシロップと米油を使ってみました
おかげでしっとりした仕上がりに♩
メープルとたまごの甘〜い味が合わさり
最高に美味しいケーキになりましたよ☆
工程はただ混ぜるだけだから
初心者さんも作れるくらいカンタン♩
米粉でお菓子作りって
失敗しやすくとっても難しくって
米粉初心者の頃は
失敗しづらいパウンドケーキばかり作ってました笑
今回は当初の頃のレシピをアレンジして
よりヘルシーなレシピにしました♩
3分で失敗知らず!
ヘルシー度UPした米粉パウンドケーキ
気に入ってもらえたら嬉しいです♡
低FODMAP料理研究家あゆ
レシピはこちら↓
★こちらのサイトでは、
便秘や下痢、ガス溜まり、吐き気などのお腹の不調改善法とレシピを発信しています。
レシピは低FODMAPをメインとした、お腹の健康を考えた内容になっています。
*過去のレシピ検索はこちら↓
*LINE@では、お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。
お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)
*パーソナル食事サポート
*低FODMAP1週間献立表はこちら↓
*FODMAP一覧表はこちら↓
https://beauty-plan.net/category/fodmap-table/
*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
*SNS
HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)