料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

ダイエットスイーツ

【ヘルシーおやつ】低カロリー&低脂質♪罪悪感ゼロの濃厚ティラミス

カロリー30%オフ!脂質50%オフ!


小麦粉もチーズも使わない、とってもヘルシーなティラミスです。


IMG_5841



コーヒーのほろ苦さと、しっとりと滑らかな口当たり。



甘さは控えめだけど、ついクセになってしまう、満足度満点なヘルシースイーツです♪




通常のティラミスは、1個当たりなんと381kcal!!


脂質も23gとかなり高めです…(´ωlll)




ですが今回は、チーズを使わず豆腐を使うことで、



カロリー250kcal、脂質約10gと、



カロリーは約30%、脂質は約50%もカットできました( ´)




スポンジ生地は、小麦粉不使用なので、身体にもやさしい。


更に電子レンジで簡単に作れます‼︎




豆腐で作る、チーズ風なクリームも混ぜるだけで簡単に出来上がりますよ♪



豆腐とレモンを合わせることで、不思議とチーズのような味わいになるんです(о´`о)


味もくどくなく、あっさりと召し上がれますよ!



作業はたったの5分ほど




痩せたいけど、甘いものは食べたいそんなあなたに!



よかったら作ってみてくださいね(*´-`)



レシピはこちら

https://note.com/ayu2cooking/n/nf89f29f32f07


IMG_5843




LINE@では、

ダイエットに役立つ情報発信や

パーソナルアドバイスをおこなっております。


お気軽にご登録ください。


LINE@



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です


フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/



Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。



お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。




"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/nfc7557fbdeff



・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる



そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



IBS・低FODMAPに関する情報発信はこちらでおこなっております↓ 





☆○☆○☆○☆○☆○

【ヘルシースイーツ】小麦・牛乳・油不使用!!電子レンジで簡単カスタードクリーム 

IMG_4377


とろ〜り、なめらか。


甘さ控えめであっさりとした味わいです。



小麦粉や牛乳、バターなどの油分も使わないので、お肌にも身体にもやさしい( ´)



低フォドマップなので、

お腹の不調で悩む方も症状を感じづらく安心です。


お腹の不調とは、

便秘、下痢、ガス溜まりなどの症状を指します。



パンケーキにかけたり、トーストにかけたり、ケーキのトッピングにも♪♪♪


よかったら参考にしてくださいね(о´`о)



ちなみにわたしは、タルトにしました。


オートミールで作った、お砂糖不使用、ヘルシーなタルト生地にたっぷりと(*´-`)


FullSizeRender


カスタードレシピはこちら↓


https://beauty-plan.net/low-fodmap-range-custard-cream/



☆○☆○☆○☆○☆○


*ランキングに参加しています。

ワンクリックで応援頂けると励みになります



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


こちらのサイトでは、


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。


お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://note.com/ayu2cooking/n/ndfd623c83cd1


・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


料理に関する質問や食事アドバイスはこちらにて受け付けております↓ 




☆○☆○☆○☆○☆○☆○

~電子レンジで!ヘルシーカスタードの作り方~


IMG_4620


材料


〇米粉…大さじ2
〇砂糖…大さじ4
〇スキムミルク…30g
水…300ml
たまご…2個

※スキムミルクは低フォドマップに分類されます。
豆乳でも代用可能です。


使用した米粉はこちら↓

https://room.rakuten.co.jp/ayu2cooking/1700143419618329


作り方


①〇を耐熱ボウルに合わせスプーンまたはホイッパーでよく混ぜる。
※砂糖などのダマもしっかり崩してください。


FullSizeRender


②水を100mlほど加え、ダマがなくなるまでしっかり混ぜ溶かす。
※豆乳を使用する場合はここで加えてください。


FullSizeRender


③残りの水(豆乳)も加え、しっかり混ぜる。


④卵を割り入れ、フォークまたはホイッパーでしっかり混ぜる。


FullSizeRender


⑤600wの電子レンジでラップなし2分加熱しよく混ぜる。


⑥更に1分加熱しよく混ぜる。


⑦⑥をあと2回繰り返す。
※ここで固まってきます。


FullSizeRender


FullSizeRender


⑧再度30秒加熱しよく混ぜる。


FullSizeRender



⑨バットにラップを敷き、⑧を流し込む。


FullSizeRender


⑩上からラップをぴっちりと空気をしっかり抜いて貼り付ける。

※濾し器で濾すと滑らかになります。


FullSizeRender


⑪粗熱が取れたら、冷蔵庫でひんやりするまで冷やす。



LINE@では、料理に関する質疑応答、

食生活で役立つ情報配信、

個人個人に合わせた食事アドバイスをおこなっております。


お気軽にご登録ください。




ヘルシーを簡単に美味しく♪


IBS料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【糖質制限スイーツ】材料4つ&卵焼き器で簡単!低糖質&低脂質なふわふわチョコレートケーキ

小麦粉、乳製品不使用!

とっても低糖質で低脂質なダイエットスイーツです。

ほんのりとチョコレート風味な優しいお味。


材料も少なく、卵焼き器で焼けるのでとても簡単です。

時間も10分ほどなので、短時間で作れて気軽に作れますよ♪


ダイエット中のおやつにぜひお役立て下さい。


レシピはこちら↓

https://beauty-plan.net/low-carb-chocolate-souffle-cake/


IMG_5308


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

お肌や身体に優しいヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



本日は、ダイエットスイーツをご紹介します♪



低糖質で低脂質なチョコレートケーキです。

カロリーもとても低く罪悪感ゼロ!



小麦粉、乳製品も使わないのでアレルギーの方も安心です。

低フォドマップなので、お腹が弱い方も安心して召し上がれますよ( ´)



材料もたったの4だけ。

卵焼き器で焼けるのでとっても簡単です♪


しっとりふわふわ。

お口の中でしゅわ〜っと溶ける、スフレのような優しい食感。

チョコレートの優しい味わいです。



〜ダイエットチョコケーキ〜

IMG_5310



◆今回使用した材料◆


米粉

ほんのりと甘みのある味。

お菓子からパン、料理まで幅広く使えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸田商店 米の粉 (米粉) 500g
価格:620円(税込、送料別) (2021/8/25時点)




1人当たり約110kcal

糖質約12.5g

たんぱく質約5g

脂質約4g



材料(6人分)

…4

砂糖…40g

米粉…40g

ココアパウダー…6g


作り方


①卵は卵黄と卵白に分ける。


②卵白を泡立て器で白っぽくなるまで泡立てる。

FullSizeRender


③砂糖を4回ほどに分けて加え、高速で都度よく混ぜ固めのメレンゲにする。

FullSizeRender


④よく混ぜた卵黄に③のメレンゲの1/3を加え、スプーンで優しく混ぜ合わせる。

FullSizeRender


 残りのメレンゲと合わせ、メレンゲを潰さないように空気を加えるように優しく混ぜ合わせる。

FullSizeRender


⑥合わせたをふるいにかけながら加え、⑤と同じように優しく混ぜ合わせる。

FullSizeRender


FullSizeRender


⑦クッキングシートを敷いた卵焼き器を中火で30秒ほど温め予熱する。


⑧⑦に生地を流し込み、弱火で7分ほど焼く。

*しゅわしゅわ音がしてきます。

FullSizeRender



⑨フライ返しをクッキングシートと生地の間に入れ生地を剥がしひっくり返す。

FullSizeRender


⑩アルミホイルで蓋をして5分焼き、火を止めて10分放置する。



粗熱が取れたら切り分けてお召し上がり下さい。

IMG_5307



化学物質を使わず自然素材のみで作られた卵焼き器でよかったら作ってみて下さいね(о´`о)


https://greenpan.store/collections/エッグパン


920日から1019日まで下記のクーポンコード使用で15%オフになります。


GP15011


*入力漏れがあると15%オフが反映されないのでご注意下さい。

*トライアルシリーズは対象外となります。



現在市場に出回っている調理器具は、ほとんどが化学物質が含まれています。

加熱すると有害物質を発生するため、ガンも元や免疫力の低下、未熟児や身体の不自由な子に繋がると言われています。



詳しくはこちら


https://beauty-plan.net/danger-pan-and-ethical-pan/




今回は甘酸っぱいベリーソースをかけて頂きました。

IMG_5308


〜ブルーベリーソース〜


材料

冷凍ブルーベリー…100g

砂糖…18g


作り方

①凍ったままのブルーベリーと砂糖をフライパンに入れ混ぜ合わせる。


②砂糖が溶けたら弱火にかけ混ぜながら煮詰める。


③グツグツしてきたら火を止め、ブルーベリーを軽く潰しながら混ぜ合わせる。

IMG_5037


ケーキと一緒によかったら作ってみて下さいね!



LINE@では、料理に関する質問、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪


ヘルシー料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【簡単&ヘルシー】流行りのコーヒースイーツ2選作ってみました

流行りのコーヒースイーツ作ってみました。

ほんのりとほろ苦い、

ついついハマってしまう大人スイーツ2選です。


IMG_7887


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



今日ご紹介するのは、コーヒースイーツ2



最近よく見かける、

コーヒー味のスイーツを自己流で作ってみました( ´)



まずひとつ目はケーキ


IMG_7877


小麦粉、乳製品不使用

砂糖も控えめにしてヘルシーなケーキにしてみました♪



しっとりふわふわ〜



オーブンではなく、フライパンで焼いて簡単&時短に!


FullSizeRender


程よいコーヒーのほろ苦さが感じられ、

ついついやみつきになってしまう味わいに。



不思議と何も付けずそのままでも美味しく頂けました。



シンプルな味わいなので、

お好みでホイップを添えたり、


アイスやチョコソースなんかとも合いますよ。



もうひとつは、これからの季節にぴったりなわらび餅を。


IMG_7887


わらび餅とは言っても片栗粉で作るお手軽なわらび餅。



こちらも砂糖不使用



水とコーヒー、片栗粉だけで作れます。



とぅるんともちもち〜



少し片栗粉が少なかったのか、

柔らか過ぎてしまいましたが



少しレシピを改良したいと思います。



味はコーヒーの味がしっかりと感じられ、

ほろ苦くて大人の味わいに。



生クリームやホイップと絡めて

コーヒーゼリーのような感覚で召し上がれ〜



どちらもレシピ動画にして、

また近日YouTubeでご紹介したいと思います。



チャンネル登録がまだの方はぜひチャンネル登録&通知オンにしてお待ち下さい。


https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA



ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ


↓こちらもおすすめです↓





☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【糖質制限】小麦粉・乳製品不使用!オートミールと豆腐でふわふわスフレパンケーキ

この上なく、ふわふわ♪

しゅわーっとまるでスフレのよう。

オートミールと豆腐で作る、

低糖質パンケーキです。


レシピはこちら

https://youtu.be/QD9TMkLIZ1o


IMG_6514


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、オートミールパンケーキ



その名の通り、

オートミールで作るパンケーキです。



小麦粉不使用。粉類不使用。



とても低糖質に仕上がるので、

ダイエット中のお供にもおすすめです。



オートミールなので、食べ応えもあり、

満腹感も得られますよ♪( ´▽)



食物繊維たっぷりでデトックス効果も抜群なのも嬉しいところ。



グルテンフリー、かつ

乳製品も不使用で、身体にも優しい。



生地には豆腐を混ぜ込み栄養満点に。



この上なくふわふわとした食感がやみつきになりますよ( ´)



どこかしゅわーっとした食感もあり、

まるでスフレのようなパンケーキに仕上がります。



甘さ控えめで軽い味わい。



フルーツやお好みのクリームなどと合わせてお召し上がり下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ


こちらもおすすめです

☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜オートミールパンケーキ〜

IMG_6516


〜本日使用した材料〜
◆オートミール◆
JASマーク付き(オーガニック)だから身体に優しく、小さなお子さまも安心して召し上がれます。離乳食にしても◎

材料(4枚分)

木綿豆腐…150g

砂糖…20g

オートミール…30g

ベーキングパウダー…4g

たまご…1


作り方

①ボウルに豆腐、砂糖を入れ、豆腐を崩しながら混ぜて滑らかにする。

IMG_6619


②オートミール、ベーキングパウダーを加えよく混ぜる。


③卵も加えよく混ぜ合わせる。

*ボテっと重たい生地になります。

IMG_6620


④よく温めたフライパンに落とし、

弱火で両面焼く。

IMG_6621


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ