料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

デトックススイーツ

【ヘルシースイーツ】たった40kcal?!小麦粉・乳・油不使用!人参と生姜の体質改善ケーキ

IMG_9794


しゅわ〜っとふわふわ、柔らかな口あたり。

自然な甘さの優しいケーキです。


疲れた身体も心も癒してくれます(о´`о)


人参の甘みと、ほわっと香る生姜とスパイスについつい虜に。


小麦粉、乳製品、油不使用でとってもヘルシーなのも嬉しいところ。


低カロリーかつ低糖質。


いいとこ尽くしです♪


美肌効果に、冷え性改善。

お腹の痛みや便秘、下痢などのお悩みにも!


そんな、贅沢なスイーツを、ぜひ味わってみてください。


レシピはこちら


https://beauty-plan.net/glutenfree-carrot-ginger-cake/


☆○☆○☆○☆○☆○


*ランキングに参加しています。

ワンクリックで応援頂けると励みになります


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


こんにちは!訪問ありがとうございます。

IBS料理研究家あゆです。


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。


お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://tabe-yase.com



・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


料理に関する質問や食事アドバイスはこちらにて受け付けております


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


今日は、旬な野菜を使ったヘルシースイーツをご紹介します。


甘みを醸しだしてくれる人参と、

ほんのりスパイシーな風味を出してくれる、生姜を使ったケーキです。


IMG_9792




とてもしっとり柔らかく、優しい食感。


生地にはシナモンやクミンなどのスパイスも混ぜ込み、

より12月を感じさせるスイーツに。


スパイシーな香りが相まって、より美味しい一品に仕上がります。


お砂糖は控えめにして、素材の甘みや美味しさを楽しめる味わいにしました。


おやつとしてはもちろん、お食事のお供にもぴったり。


おしゃれに朝ごはんにしても、パーティーのお食事席にもおすすめです。


そのまま召し上がってもよいですし、

クリームや、雪を感じさせる粉糖をかけても◎


とても低カロリーで、さらに低糖質なので、

罪悪感もなくお楽しみいただけますよ!


小麦粉、乳製品不使用なのでアレルギーのかたも安心です。



小麦粉や乳製品たっぷりないつものケーキだと、

どこか重たくて、お腹をこわしてしまいがち。



そんなことはありませんか?



筆者はお腹が痛くなったり、緩くなったり、ガスが溜まりやすくなってしまいます…( ;∀;)



こちらのケーキはすべて、低フォドマップ食材で作っているので、

お腹に不調を抱えるかたも気にせず召し上がれるかと思います。



人参で美肌効果や眼精疲労の回復、

生姜で血行促進、冷え性の改善に。


また、スパイスで便秘解消や下痢、胃痛などのお腹の不調の改善、

リラックス効果も得られます。


身体も心にも優しいそんなヘルシースイーツです。



人参と生姜が美味しいこの季節に、

ぜひお試しください。



〜人参と生姜のパウンドケーキ〜


IMG_9792



難易度★★★☆☆

所要時間約40(焼き時間含む)


1切れあたり約40kcal

糖質約45g

脂質約1.2g

たんぱく質約2g



〜今回使用した材料〜


米粉

ほんのりと甘いお味でお菓子作りにおすすめです。

ダマになりづらく溶けやすいため使いやすくおすすめ。

料理やパン作りまで、幅広く使えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸田商店 米の粉 (米粉) 500g
価格:620円(税込、送料別) (2021/8/25時点)




材料(16切れ分)


人参…30g

生姜…10g

たまご…4

砂糖…40g

米粉…40g

シナモンパウダー…1g

お好みでクミンシード…6振り程度

お好みでブラックペッパー少々


作り方


〜下準備〜

・人参と生姜はそれぞれすりおろしておく。

・パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておく。

・オーブンを170℃に予熱する。


①たまごを卵白と卵黄に分け、それぞれボウルに入れる。


②卵白をハンドミキサーで白く泡立つまで混ぜる。


③砂糖を3回ほどに分け加え、高速で都度混ぜ固めのメレンゲを作る。


FullSizeRender




④卵黄を入れたボウルに、すりおろした人参、生姜を加えスプーンで混ぜ合わせる。


FullSizeRender


⑤③のメレンゲを1/3すくって④に加え、ふんわりと優しく混ぜ合わせる。


FullSizeRender




⑥⑤を残りのメレンゲのボウルに加え、メレンゲを崩さないように空気を入れるように混ぜ合わせる。


FullSizeRender


も加え優しく混ぜたら、型に流し込む。


FullSizeRender



170℃のオーブンで30分焼く。


⑨型に入れたまま冷却台に乗せ冷ます。


⑩あら熱が取れたらラップで蓋をして一晩寝かせる。

寝かせずに召し上がってもよいですが、一晩おくことで、よりしっとり感が増します。


IMG_9847


スパイスはなくてもよいですが、

加えた方が風味も増し、より美味しくお召し上がりいただけます。



LINE@では、料理に関する質問、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。


ヘルシーを簡単に美味しく♪


IBS料理研究家あゆ



こちらもおすすめです



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットスイーツ】1人前70kcal!3分で作れる簡単&ヘルシーパフェ

砂糖不使用!1人前約70kcal

デトックス&美肌効果抜群のダイエットパフェです。


レシピはこちら

https://youtu.be/5phsV1irB_U


IMG_8100


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、和パフェ。



甘酒で作る寒天を、あんみつ風なパフェに仕上げました。



とぅるんと優しい口当たり。

甘さも控えめであっさりした味わいです。



砂糖は使わず、

甘酒と寒天だけで作るのでヘルシーで、ダイエット中も安心です。


特別甘酒の癖もなく、

美味しくお召し上がり頂けます。



今回は、プレーンのお味と、抹茶パウダーを合わせた抹茶味の2種類を作りました。


抹茶味はほろ苦く、大人の味わいです。



フライパンや鍋に甘酒と寒天を入れたら、

あとは溶かして火にかけるだけ。


作業は3もあれば出来上がります。



ダイエット中のおやつや小腹満たしにもぴったりです。


カロリーも低いですし、

罪悪感も感じず頂けますよ(o^^o)



甘酒は身体に必要な栄養をたくさん含んでおり、栄養価がすごく高いので、

偏食になりがちだったり、栄養不足になりやすいダイエット中には有難い存在です。


中々甘酒を飲むという習慣がないという方は、こういったスイーツなどに活用してみると良いですよ♪


また、甘酒や寒天はデトックス美肌効果抜群の食材です。



とても簡単で、気軽に作れるので

よかったら参考にしてみて下さいね。


お好みでバナナなどフルーツと合わせれば、

ビタミンも摂れますし、

デトックス、美肌効果もよりアップできますよ。


色々アレンジをお楽しみ下さい。



美容料理研究家あゆ


こちらもよかったらご参考に♪



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


〜甘酒寒天の和パフェ〜

IMG_8139

材料(2人分)

甘酒…200ml

粉寒天…2g


作り方

①フライパンまたは鍋に材料を全て入れよく混ぜ溶かす。


②中火にかけ、時々混ぜる。


③沸騰したら更に2分混ぜながら煮詰める。


④火を止めタッパーに流し込む。


⑤粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。


⑥お好みの大きさに切り分け器に盛り、

お好みのフルーツやあんこなどをトッピングする。


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットスイーツ】デトックス&美肌☆キラキラ七夕ゼリー

天の川に見立てた、
キラキラ、見た目もおしゃれなゼリー。

甘さ控えめ。
デトックス効果抜群のダイエットスイーツです。

レシピはこちら↓

IMG_8984

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


*過去のレシピ検索はこちらから



☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、デトックススイーツ。



七夕にぴったりな七夕ゼリーです。



キラキラ。

天の川をイメージして作った透明なゼリーに、

星の形に型取った豆乳ゼリーを合わせました。



更に、今回は黄色いゴールドキウイも合わせてより華やかにしてみました。



透明なゼリーは、

フォークで細かく崩すことで、宝石のようなキラキラのゼリーに。


輝くゼリーは、まるで川面のよう。


豆乳ゼリーは柔らかく滑らかな仕上がりに。



少ししっかりめなゼリーと、柔らかいゼリー。

2種類の食感を同時にお楽しみ頂けます。



味付けも甘さ控えめに。


寒天で作るこのゼリーは、食物繊維が豊富に含まれます。


便秘解消やデトックスにとてもおすすめです。


更に、豆乳にはオリゴ糖が含まれているので、

腸内環境を良くしてくれますよ♪



腸内環境が良くなれば、肌荒れも改善、予防できます。



この七夕ゼリーは、

ダイエットや美肌にとてもおすすめなゼリーです。



作り方もとても簡単で、

5分もあれば作れますよ!



冷んやり冷えたゼリーは、この時期にぴったり☆



七夕のおやつにぜひ作ってみて下さいね!




美容研究家あゆ


IMG_8984


こちらもおすすめです↓


1分で作るピンク色の水ようかん


糖質制限甘酒寒天


レンチンで!ヘルシーいちごゼリー


〜七夕ゼリーの作り方〜


材料(2人分)

〜ゼリー〜

…250ml

粉寒天…2g

砂糖…1520g


〜豆乳ゼリー〜

無調整豆乳…200ml

粉寒天…2g

砂糖…15g


作り方

〜ゼリー〜

①鍋に○を合わせよく混ぜ溶かす。


②中火にかけ、沸騰したら更に2分加熱する。


③砂糖も加えよく混ぜ溶かしたら、火を止めタッパーに入れる。


〜豆乳ゼリー〜

④同じ鍋に、☆を入れよく混ぜ溶かし、同様に作る。


⑤砂糖を加え混ぜ溶かしたら、タッパーに入れる。


⑥それぞれ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。


⑦③のゼリーをフォークで細かく崩す。


⑧豆乳ゼリーは、横に半分に切り、型で抜く。


⑨器に盛り付けて完成。


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "ヘルシーレストラン"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ヘルシースイーツ】デトックス☆カルピスゼリーとカルピス団子の簡単和風パフェ

カルピスでつくる、夏にぴったりなひんやり冷スイーツ。

味付け不要。

カルピスの美味しさを存分に楽しめる、
お腹に優しいデザートです。

レシピはこちら↓

IMG_8490


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


*過去のレシピ検索はこちらから



☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、前回に引き続きカルピスを使ったヘルシーおやつです。



夏と言えばの"カルピス"


乳酸菌たっぷりでデトックス効果も期待できます。


カルピスを使ったおやつはおこさまにも安心。


前回は、レンジで作る蒸しパンをご紹介しましたが、
今回は、白玉団子にゼリーをご紹介します。


カルピス蒸しパンのレシピはこちら↓



もちもち、甘〜いお団子。
とぅるんと、滑らかな優しいゼリー。


どちらもカルピスの美味しさを存分にお楽しみ頂けます。


団子は白玉粉とカルピスを合わせるだけ!

ゼリーは、レンチンで簡単に作れます♪


どちらも味付け不要!
誰でも簡単に、短時間で、気軽にお作り頂けます。


あとは冷蔵庫でひんやり冷やせば完成。


今回は、ゼリーの中に輪切りにしたバナナを仕込ませました。


他にもキウイなど、夏のフルーツを入れてもお楽しみ頂けます。

上にはほんのり甘く味付けした寒天を乗せて、
涼しげな雰囲気にしてみました。

カラフルに色付けした寒天を乗せても、
またおしゃれですよ!

上にさくらんぼを乗せても可愛い♪


色々お好みでアレンジしてみて下さいね!


もちもち感と、とぅるんと滑らかな2種類の食感をお楽しみ下さい。


カルピスの優しい風味が広がりますよ♪


ぜひ、夏のおやつにお役立て下さいね。



美容研究家あゆ

IMG_8491

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆

材料(2人分)

〜カルピス白玉〜

白玉粉…100g

カルピス…90ml


〜カルピスゼリー〜

カルピス…250ml

粉ゼラチン…5g

…45g


作り方

〜カルピス白玉〜

①ボウルに材料を合わせ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。


②手で捏ねひとまとめにしたら、お好みの大きさに丸め、沸騰したお湯で茹でる。


③表面に浮いてきたら、あと2分茹でて、ざるにあけ冷水で冷やす。


〜カルピスゼリー〜

①○を耐熱容器に合わせ混ぜ、600w20秒加熱しよく混ぜ溶かす。


②カルピスと合わせ混ぜる。


③器に白玉を入れ、その上から②を注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットスイーツ】デトックス&美肌☆砂糖不使用!蒸さない簡単甘酒プリン

混ぜるだけで作れる簡単&時短プリン。

砂糖不使用!
甘酒を使った、とても身体に優しいプリンです。

ほんのりとした甘酒の甘〜い香りが広がります。

ダイエット中のおやつに、ぜひお役立てください。


詳しい作り方はこちら↓

IMG_5667

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆


こんにちは!

美容研究家あゆです。



本日も、簡単&ヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。



今回は、デトックス&美肌メニュー



甘酒プリンです。



甘酒のほんのりとした、優しい甘さのプリン。


とぅるんと少し硬めの食感です。



お砂糖も使用しないので、

とてもヘルシーです。



甘酒の発酵菌で便秘解消やデトックス効果も期待できますよ♪

肌のくすみや老化防止にもおすすめです。



更に、

甘酒はビタミンB群も豊富に含まれるため、

血行や代謝を促進してくれるので、


ダイエット効果も抜群なんです!



豆乳と合わせることで、

たんぱく質も摂れるので、より効果が上がります。



味付けも不要。

蒸さなくても作れるので、簡単&時短で作れますよ!



ぜひお試し下さいね。




美容研究家あゆ

こちらもおすすめです↓






IMG_5666

☆○☆○☆○☆○☆○☆○


材料(3人分)

○甘酒…125ml

○豆乳…75ml


粉ゼラチン…5g


たまご…1


作り方

①○を鍋に合わせ、強火にかける。


②沸騰寸前で火を止め、ゼラチンを加えよく混ぜ溶かす。


③粗熱がとれたら、たまごを加え、ホイッパーでよく混ぜる。


④お好みの容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。



*冷蔵庫に入れるときは、固まらない原因にならないよう、しっかり冷めてから入れるようにして下さい。


*たまごを加える際も、しっかり冷めてから加えるようにして下さい。

*ゼラチンは固まらない原因にならないよう、
しっかり混ぜ溶かして下さい。

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"食べて痩せる5分レシピ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウント(美容料理研究家あゆ)で配信しております

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○



プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ