☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*レシピ開発/書籍/TV
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com
*ダイエットカウンセリング
個別食事アドバイスやってます。
詳細はこちら↓
https://www.timeticket.jp/items/79980
*過去のレシピ検索はこちらから↓
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家あゆです。
こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。
本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。
今日のメニューは、そうめんアレンジレシピ。
今流行っているそうめんアレンジ。
今回は、夏にぴったりなさっぱりとした、
梅しそそうめんをご紹介します。
梅の酸味と、紫蘇の風味を楽しめるあっさりとしたヘルシーそうめん。
なんと、お鍋で茹でずに電子レンジで作れてしまうというお手軽レシピです♪
タッパーひとつで作れるのでとても楽ちんです(*^^*)
今回は、オクラと豚肉も加えて、
栄養価の高い逸品に仕上げました。
カロリーも
1人前約250kcalと、
とても低カロリーでヘルシーです。
そうめんは、満腹感もあるので、
食べ過ぎを防いでくれますよ!
ダイエットには嬉しい存在です。
梅干しと合わせるだけで酸味と塩気があり充分美味しいのですが、
かつおぶしをかけたり、醤油をひと回しすればより美味しく召し上がれますよ♪
ごま油も少し加えてあげると、また変わった味がお楽しみ頂けます。
お好みでアレンジして楽しんで下さいね♪
ちなみに、
梅には、人間に必要なカルシウムやリン、鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。
更に、梅の酸味成分であるクエン酸やリンゴ酸が疲労回復や糖質の代謝を促してくれます。
そうめんは炭水化物=糖質ですから、
まさしく梅干しと相性抜群です!
また、梅流しと呼ばれるダイエット法があるくらい、
梅はデトックス効果も抜群です。
梅流しについてはこちら↓
https://www.cchan.tv/watch/f52b008cdccb4228af58cbdc08fbbfae
身体の溜まった老廃物を流し、
むくみ解消や美肌にも繋がりますよ♪
夏にはぜひ梅干しを合わせ下さいね!
ただし、塩分が高いので、摂り過ぎにはご注意下さい。
美容研究家あゆ
糖質ゼロのたらこチーズパスタ
100kcalチキンのクリームパスタ
〜梅しそそうめんの作り方〜
材料(1人分)
水…300ml
そうめん…2束
大葉…5枚
オクラ…2本
豚肉…50g
梅干し…中1個
作り方
①タッパーに水を注ぎ、600w4分加熱する。
②そうめんを入れ、よくほぐす。
③1cm幅の輪切りにしたオクラ、豚肉を加え軽く混ぜたら、600w2分加熱する。
④ざるにあけ、冷水につけ、冷たくなったら水気をよく切る。
⑤タッパーに戻し、微塵切りにした大葉と、細かくした梅干しを合わせ混ぜ合わせる。
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*過去のレシピ検索はこちら↓
レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます✨
*youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、
"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。
おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!
コメントやチャンネル登録もお気軽に♪
https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA
*cchannelではダイエット方法などご紹介しております。
https://www.cchan.tv/clipper/1959728/
*レシピ掲載サイト
cookpad
https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/
*SNS
https://instagram.com/ayu2cooking/
https://twitter.com/ayu2cooking_
コメント、フォローもお気軽に♪
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆