料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

フライパンパン

【フライパンおやつ】発酵なし!米粉でつくるグルテンフリーパン2選

FullSizeRender

ふわふわ。やさしい食感。
米粉で作ったと思えないほどのクオリティです。

スプーンで混ぜるだけの簡単おやつ♪
あまりもの美味しさに手が止まらなくなってしまいました(*´-`)

☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)

IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

お腹の不調改善法

簡単&ヘルシーレシピを発信しています。


レシピは低FODMAPをメインとした、

・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)

などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


IBS症状を克服したい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


今日は試作の日。


先月お仕事でパンレシピの作成をしてたおかげで最近またパン作りにハマっていて、


今日もパンを作りました(о´∀`о)


作ってみたいパンがあって…



このいちごジャムを使っていちごパンを作ってみたいなーってずっと思ってたんです。


IMG_1258


このジャムとってもヘルシーで、


砂糖や甘味料、添加物など一切使ってないんです(〃ω〃)


フルーツのみで作った自然なジャム。


味もとても濃厚で、果肉もゴロゴロ。
程よい甘味でとても美味しいんです♪


これを生地に混ぜたらどんな感じになるかなーと思って挑戦してみました∩^ω^∩


生地はこんな感じ。

FullSizeRender

ほんのり淡〜いピンク色に。



出来上がりは↓

FullSizeRender

とってもふわふわ、柔らかいパンができました!


ほわっといちごの香りが漂います♪

ただ、お砂糖を入れずに作ったので少し甘みが足りなかったです…


次はお砂糖入れてリベンジしてみます!



本当はいちごパンだけ作る予定だったのですが、
米粉が微妙に残っていたので使い切ろうと思ってもう一品作りました。


FullSizeRender

こちらの米粉ドーナツ。


昨日ご紹介したいちご大福で使った白玉粉も残っていたので、米粉と合わせて使いました。


ポンデリングみたいにもちもちになるかなーと思ってたのですが、全く違うものに…笑


というのも、粉が足りなくて片栗粉で代用してしまったからなのです( ;∀;)



でもこれはこれで最高に美味しくて、
食べた瞬間びっくりでした(*'▽'*)


想像してたものと別のものができましたが
予想以上の出来栄えになりました。



外はザクザク、中はふんわふわ♪
バターがじゅわ〜ってお口の中で広がります(*´꒳`*)


なんとも不思議なドーナツ。
美味しくて美味しくて手が止まらなくなりました…。



予定とは違うものができましたが、
これはこれでmyレシピの仲間入りになりましたとさ。



今回どちらのパンもフライパンで焼きました。

生地は発酵不要、スプーンで混ぜるだけで作れます(´∀`)



完全グルテンフリーでとてもヘルシー。
材料は全て低FODMAPに拘りました。


消化不良になりづらく、
便秘や下痢、ガス溜まり…といった症状も感じづらいです。



わたしは市販のパンだとどうしても便秘になったりガスが溜まってしまいがちなのですが、

今日作ったパンは低FODMAPなだけあって腸も快適でした♪



食材だけでこんなにも変わる!



低FODMAPなものって世の中なかなか販売されてないので、
自宅で簡単に作れるレシピをたくさん広めて多くの方のお役に立てれば良いなと思います。



市販のものに頼らなくても、自分で作れる。

そんな人が増えていったらもっと健康な人が増えていくのかなと思っています。



今回のパンレシピも改良してまた随時更新しようと思います。

お楽しみに♪


IBS料理研究家あゆ


LINE@では、

レシピ更新情報

FODMAPIBSに関する情報発信をしています。


お気軽にご登録ください。


LINE@


質問やお悩み相談もお待ちしております(*´ω`*)



*パーソナル食事指導

IBS改善1週間献立表はこちら

IBSに良い食材調味料一覧表はこちら

☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


☆○☆○☆○☆○☆○

【グルテンフリー】発酵不要&フライパンで!自宅で簡単に作れるヘルシーマリトッツォ

今やコンビニでも大人気のスイーツ、"マリトッツォ"を自宅で簡単に作ってみました♪


ブリオッシュパンは発酵不要。フライパンで簡単に焼けます。

しっとりふわふわで、バターの風味が楽しめますよ。


生地は小麦粉不使用でヘルシーに仕上げました。

混ぜるだけ!焼き時間も20ととても簡単に作れます。


ぜひ"おうちでマリトッツォ"作ってみて下さいね(*^^*)


豆腐で作るホイップクリームのレシピもご紹介するので、よかったら参考にして下さい。


レシピはこちら↓

https://beauty-plan.net/glutenfree-healthy-maritozzo/


IMG_4826


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
ヘルシー料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

お肌や身体に優しいヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



本日は、米粉で作るマリトッツォをご紹介します♪



今話題沸騰中の"マリトッツォ"


バターの風味を効かせたブリオッシュパンにホイップクリームをたっぷりとサンドしたスイーツパン。


どのコンビニでも続々と発売され、今や人気の商品に。

IMG_4086


SNSでもたくさんの人が写真をアップしています。


そんなマリトッツォを今回はおうちで簡単に作ってみました♪


パン生地も小麦粉不使用でヘルシーに。


甘さも控えめにして、あっさりとした味わいに仕上げましたよ!


材料は全てお腹に優しいFODMAPに。


市販のパンだとお腹が張ったり、ガスが溜まったり、疲れやすくなったりする方も安心して召し上がれるかと思います。


発酵も不要なのでとても短時間で作れます。

フライパンで焼けるので、オーブンがないご家庭でもお楽しみ頂けますよ( ´)


バターの風味を楽しめる、しっとりふわふわなブリオッシュ風パン。


お好みのホイップをサンドして"おうちでマリトッツォ"作ってみて下さいね♪



〜米粉のマリトッツォ〜

IMG_4826


◆今回使用した材料◆


米粉

ほんのりと優しい甘みのある味わいで、お菓子作りやパン作りにおすすめ。

溶けやすくダマになりづらいため使いやすい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸田商店 米の粉 (米粉) 500g
価格:620円(税込、送料別) (2021/8/25時点)



沖縄県産のお塩。

身体に良いとされている海塩で、塩分濃度も通常のお塩より低く、塩分を控えたい方にもおすすめ。



ベーキングパウダー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイコク ベーキングパウダー アルミフリー(100g)
価格:230円(税込、送料別) (2021/8/25時点)




材料(3個分)


溶き卵…30g

砂糖…10g

豆乳…50ml

米粉…100g

…3g

ベーキングパウダー…4g

バター…20g


作り方


①ボウルにを合わせよく混ぜる。


も加え粉気がなくなるまでよく混ぜる。


③バターを加え、よく練り混ぜひとまとめにする。

IMG_4702


④蓋をして10分休める。


⑤手に粉を塗し、生地を3つに分け丸め、クッキングシートを敷いたお皿に並べる。


⑥フライパンに浅く水を張り、⑤を乗せる。

*沸騰した時、水がパンにかからないよう注意。

IMG_4704


⑦蓋をして極弱火で20分蒸し焼きにする。


⑧火を止め10分放置する。


⑨蓋を開け粗熱が取れたらパンをそれぞれカットし、間にお好みのホイップをサンドする。

IMG_4826


マリトッツォではなく、フレンチトーストにしても美味しいですよ!



〜アレンジレシピ〜

IMG_4828


材料(2人分)


たまご…1

砂糖大さじ1

豆乳…100ml(牛乳、アーモンドミルク、オーツミルクなどでも代用可能)


作り方


①ボウルに材料を合わせよく混ぜる。


②それぞれ2等分にしたブリオッシュパンを浸け、両面にたっぷり絡める。

5分くらい浸けておくとよりしっとりして美味しく。


③フライパンに薄く油を伸ばし②を並べる。


④弱火でこんがり焼き目が付くまで焼く。

IMG_4778



パンはもちろんそのままでもすごく美味しいです。


朝ごはんやおやつに

ぜひ作ってみて下さいね。



〜豆乳ホイップクリーム〜

IMG_4842


材料(2人分)


木綿豆腐…130g

砂糖…大さじ1/2

オリーブオイル…大さじ1/2

塩…ひとつまみ


作り方


①木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、上から重しをして20分ほど放置する。(水切り)


②ブレンダーに材料全てを入れ滑らかになるまでかける。



〜低FODMAPについて〜


乳製品の中でもバターFODMAPに分類されます。


他にも、モッツァレラやパルメザンチーズ、カマンベール、チェダーチーズなど


乳製品でもお腹に負担をかけない食材は意外とあります。


乳製品にはたんぱく質やカルシウムが豊富に含まれていたり、良質な脂質でもあります。


極端に乳製品を摂らないと決めつけるより、

アレルギーではない限り、食べれるものを摂取すると良いかと思います。



LINE@では、料理に関する質問、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪


ヘルシー料理研究家あゆ



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

フライパンで10分!発酵不要のふわふわ白パン

ふわふわ。真っ白なシンプルなパン。

小麦粉、乳製品を使わずに作りました。

発酵不要。

フライパンで10分で焼ける、

とても簡単でヘルシーなレシピです。


IMG_4535


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
ヘルシー料理研究家あゆです。



こちらのサイトでは、

お肌や身体に優しいヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



本日は、フライパンで作る白パンをご紹介します♪



とってもふわふわで弾力のある食感。

味はとても素朴で、食事のお供にぴったりです。


生地は小麦粉、乳製品不使用。

身体に優しくヘルシーに。


朝食にスクランブルエッグを添えたり、

スープのお供として


ぜひお試し下さい。



〜フライパン白パン〜


IMG_4535


◆今回使用した材料◆


オリーブオイル

オリーブオイルは農薬があまり使われていないという点でスペイン産が良いと言われています。

味も良く、価格もリーズナブルでおすすめです。



米粉

ほんのり優しい甘さでパン作り、お菓子作りにおすすめです。

料理にも幅広く使える万能米粉です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸田商店 米の粉 (米粉) 500g
価格:620円(税込、送料別) (2021/8/25時点)



ベーキングパウダー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイコク ベーキングパウダー アルミフリー(100g)
価格:230円(税込、送料別) (2021/8/25時点)




材料(4個分)


卵白65g(Sサイズ2個分)

砂糖…10g

オリーブオイル…10g


米粉…90g

…3g

ベーキングパウダー…4g


潰したじゃがいも…20g


作り方


①ボウルにを合わせ、分離がなくなるまでよく混ぜる。

FullSizeRender


を加え混ぜ合わせ、ポロポロになってきたら練り混ぜひとまとめにする。

FullSizeRender


③潰したじゃがいもも加えよく練り混ぜる。

FullSizeRender


④蓋をして10分休める。


⑤手に粉を塗し、生地を4つに分けそれぞれ丸める。

クッキングシートを敷いたお皿の上に並べる。

FullSizeRender


⑥フライパンに浅く水を張り、⑤を乗せる。

*沸騰した時パンが水に被らないよう注意してください。

FullSizeRender


⑦蓋をして極弱火で10分蒸し焼きにする。


⑧火を止め10分放置する。



こちらもおすすめです



LINE@では、料理に関する質問、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪



ヘルシー料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットレシピ】超低糖質!発酵不要&フライパンで簡単!オートミールと豆腐のヘルシーパン

ふわふわ♪

ほんのり塩気が効いたやみつきな味わい。

オートミールと豆腐で作る、

とても低カロリー&低糖質なダイエットパンです。


レシピはこちら

https://youtu.be/z-LTd0cA0ok


IMG_7796


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日ご紹介するのは、低糖質パン



今までにも何度かご紹介したことがあるかと思うのですが、



今回は初の!


今流行りのオートミールでパンを作ってみました( ´)



小麦粉や米粉など、粉類を一切使わない

超低糖質パン。



あのコンビニ有名店ロソンのブランパンも超えるヘルシーさと美味しさです(*^^*)



生地には豆腐も混ぜ込んでいるので、

栄養価も高く、


また、オートミールの食物繊維で


美肌やデトックス効果も期待できます。



お腹も膨れるので、

食べ応えもあり、食べ過ぎも抑えられますよ。



作り方もとても簡単!



ボウルに材料を全て入れたら


スプーンひとつで練り混ぜるだけ!



あとは丸めてフライパンに乗せて火にかけるだけです♪



発酵も不要ですし、

フライパンで焼けるのでとても気軽に作れますよ(о´`о)



朝ごはん、ダイエット中の主食やおやつに



ぜひ作ってみて下さいね!


アレルギーもないので、小さなお子さまも安心してお召し上がり頂けますよ。


ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ


↓こちらもおすすめです↓





☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜オートミールの低糖質パン〜

IMG_7389


今回使用した調味料

◆オートミール◆

JASマーク付きで安心。

お値段もリーズナブルで

初めてでも挑戦しやすいですよ!



材料(6個分)

木綿豆腐…150g

砂糖…10g

オリーブオイル大さじ1

…3g

オートミール…95g

ベーキングパウダー…4g


作り方

①ボウルに材料を全て入れ、スプーンで練り混ぜひとまとめにする。

IMG_7798


②お好みの大きさに丸めフライパンに並べる。

IMG_7510


③蓋をして極弱火で7分焼く。


④ひっくり返して、反対側も更に7分焼く。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

発酵不要&フライパンで!くるみの塩バターパンとオートミールの低糖質パン

今日はパン作り三昧。

フライパンで2種類のパンを焼きました♪


IMG_7437


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



最近はずっと忙しくて、

なかなか料理に時間をかけることができずで。


レシピ開発もはかどらず、

作りたかったものも全然作れないでいたのですが



やっと解放されたので、

今日はずっと試作したかったパンを作りました( ´)



まずは、くるみたっぷりの塩バターパン。


IMG_7443



IMG_7507
IMG_7506
IMG_7508

バターの風味がしっかり感じられ、


ほんのりとした塩気と

たっぷりのくるみの香ばしさでやみつきな味わいに仕上がりました。



パンも少しハードな食感で、

フランスパンみたいな感じに。



いい感じにできたので、

またレシピご紹介しますね♪



そして、こちらはオートミールで作る低糖質パン。


IMG_7389


IMG_7509
IMG_7510

最近オートミールにハマっていて、

(今更感がありますが…)



どうしても一回作ってみたかったんですよね!(勝手にして下さい)



豆腐と合わせて。



初めての試みだったのですが、


ふわふわ〜な、とても美味しいパンに仕上がりましたv(。・ω・。)ィェィ♪



小麦粉も、卵も乳製品も使わないので、

アレルギーの方も安心。



カロリーもとても低く、

食物繊維たっぷりで、ダイエット中の主食としてもぴったりです(*^^*)



オートミールなので、

お腹で膨れるため、

満腹感も得られますし、食べ過ぎ防止にもなります。



夜食や、ちょっとしたおやつに食べても罪悪感なく食べれますよ!



こちらも発酵不要、

フライパンで30分で作れます。



また、くるみパンと合わせてレシピご紹介しますね♪



↓こちらもおすすめです↓



わたしの中で、

料理したり、お菓子やパンを作ることは

すごくストレス発散になるんです。



レシピ開発も仕事の一貫ですが、

やっぱり色々試作してる時が1番楽しいです。



今日もいいレシピが出来上がって満足満足です(о´∀`о)



レシピ公開、楽しみにしてて下さいね!



美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ