ふわふわ。やさしい食感。
米粉で作ったと思えないほどのクオリティです。
スプーンで混ぜるだけの簡単おやつ♪
あまりもの美味しさに手が止まらなくなってしまいました(*´-`)
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆ ○*
訪問ありがとうございます(о´∀`о)
IBS料理研究家あゆです。
こちらのサイトでは、
お腹の不調改善法
簡単&ヘルシーレシピを発信しています。
レシピは低FODMAPをメインとした、
・小麦粉不使用(グルテンフリー)
・乳製品不使用(デイリーフリー)
・大豆製品不使用(ソイフリー)
などに特化した内容になっています。
"低FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい↓
https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031
・IBS症状を克服したい
・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる
・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい
・アレルギー対応レシピが知りたい
・ヘルシーに興味がある
・健康的な食事が知りたい
そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
今日は試作の日。
先月お仕事でパンレシピの作成をしてたおかげで最近またパン作りにハマっていて、
今日もパンを作りました(о´∀`о)
作ってみたいパンがあって…
このいちごジャムを使っていちごパンを作ってみたいなーってずっと思ってたんです。
このジャムとってもヘルシーで、
砂糖や甘味料、添加物など一切使ってないんです(〃ω〃)
フルーツのみで作った自然なジャム。
味もとても濃厚で、果肉もゴロゴロ。
程よい甘味でとても美味しいんです♪
これを生地に混ぜたらどんな感じになるかなーと思って挑戦してみました∩^ω^∩
生地はこんな感じ。
ほんのり淡〜いピンク色に。
出来上がりは↓
とってもふわふわ、柔らかいパンができました!
ほわっといちごの香りが漂います♪
ただ、お砂糖を入れずに作ったので少し甘みが足りなかったです…
次はお砂糖入れてリベンジしてみます!
本当はいちごパンだけ作る予定だったのですが、
米粉が微妙に残っていたので使い切ろうと思ってもう一品作りました。
こちらの米粉ドーナツ。
昨日ご紹介したいちご大福で使った白玉粉も残っていたので、米粉と合わせて使いました。
ポンデリングみたいにもちもちになるかなーと思ってたのですが、全く違うものに…笑
というのも、粉が足りなくて片栗粉で代用してしまったからなのです( ;∀;)
でもこれはこれで最高に美味しくて、
食べた瞬間びっくりでした(*'▽'*)
想像してたものと別のものができましたが
予想以上の出来栄えになりました。
外はザクザク、中はふんわふわ♪
バターがじゅわ〜ってお口の中で広がります(*´꒳`*)
なんとも不思議なドーナツ。
美味しくて美味しくて手が止まらなくなりました…。
予定とは違うものができましたが、
これはこれでmyレシピの仲間入りになりましたとさ。
今回どちらのパンもフライパンで焼きました。
生地は発酵不要、スプーンで混ぜるだけで作れます(´∀`)
完全グルテンフリーでとてもヘルシー。
材料は全て低FODMAPに拘りました。
消化不良になりづらく、
便秘や下痢、ガス溜まり…といった症状も感じづらいです。
わたしは市販のパンだとどうしても便秘になったりガスが溜まってしまいがちなのですが、
今日作ったパンは低FODMAPなだけあって腸も快適でした♪
食材だけでこんなにも変わる!
低FODMAPなものって世の中なかなか販売されてないので、
自宅で簡単に作れるレシピをたくさん広めて多くの方のお役に立てれば良いなと思います。
市販のものに頼らなくても、自分で作れる。
そんな人が増えていったらもっと健康な人が増えていくのかなと思っています。
今回のパンレシピも改良してまた随時更新しようと思います。
お楽しみに♪
*LINE@では、
レシピ更新情報
低FODMAPやIBSに関する情報発信をしています。
お気軽にご登録ください。
質問やお悩み相談もお待ちしております(*´ω`*)
*パーソナル食事指導
*IBS改善1週間献立表はこちら↓
*IBSに良い食材•調味料一覧表はこちら↓
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*過去のレシピ検索はこちら↓
レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。
*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV等
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com
*SNS
note
https://www.instagram.com/ayu2cooking/
https://twitter.com/ayu2cooking_
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆