料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

レンチン料理

電子レンジで1分半!砂糖不使用の簡単ヘルシーそぼろ丼

簡単なのに本格的。

そぼろはいつも電子レンジで作っています。

FullSizeRender

洗い物も減りますし、なんたって時短で作れるのが魅力的( ´∀`)


忙しい朝でも、パパッと。

お弁当にだって重宝します。


味もしっかり染み込むから、最高に美味です‼︎



味付けはいつも醤油とみりんで。
黄金比率で簡単ですし、

砂糖不使用でとてもヘルシーです(*´∇`*)


IMG_5855

IMG_5856

IMG_5859

今回はあさりのお吸い物と一緒にいただきました♪

FullSizeRender


冷凍のむきあさりを使えば、
鍋に材料全てぶち込んで、火を通すだけなので、秒でできますv(。・ω・。)


仕事が立て込んで忙しい時は、いつもこんな簡単なごはん、作ってます。


簡単だけど豪華に見える。


それがモットーです♪


本格的に作るのもいいですが、
現代人はなんたって忙しいですから♪


料理くらい楽したっていいじゃないですかね*\(^o^)/*


忙しいけど料理は手作りしたい
ヘルシーなものが食べたい


そんな方に役立つレシピを発信していけたらと思っています。



こちらのそぼろレシピは、
3月頃販売予定の"低FODMAP献立表"に掲載されます(о´∀`о)


お楽しみに♪


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*



昨日は疲れていたのか、お昼12時頃まで爆睡。


久々12時間くらい寝ました笑



そのあとは書類作成したり、仕事したり、家事したり…


今日もまだ眠いですが、掃除と洗濯して、仕事に取り組みます。


今日も頑張っていきましょう!


素敵な1日を♪

IBS料理研究家あゆ



LINE@では、

FODMAPに関する情報発信、

個人個人に合わせた食事アドバイスetcおこなっております。


お気軽にご登録ください。



LINE@



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら




レシピをお気に入り登録できるので便利です


フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/



Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。



お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。




"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/nfc7557fbdeff




・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



☆○☆○☆○☆○☆○



【ズボラ飯】レンジで3分!簡単でヘルシーすぎる麻婆茄子丼

ズボラが作るダイエットごはん。
味付け2つ、電子レンジで簡単調理♪

ひき肉の代わりに豆腐を使用し、
更に油も不使用で1人当たり60kcalととてもヘルシーな逸品に。

とろっと、とても濃厚な味わいでお箸が進みますよ(o^^o)

レシピはこちらから↓

IMG_0178

☆○☆○☆○☆○☆○

*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com

*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980

*過去のレシピ検索はこちらから↓ 

☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。


今日のメニューは、電子レンジで作るズボラ飯


この時期旬の茄子を使用した麻婆茄子丼です。


レンチンでたったの3分。


1人ごはんにパパッと作れるレシピです。


野菜もたっぷりで食べ応え満点!

ひき肉の代わりに豆腐を使うので、ぐんとカロリーも抑えられてとてもヘルシーです。


更に、油も使用しないのでダイエット中も安心です。


味付けも2つだけ、黄金比率なのでとても覚えやすく作りやすいですよ♪


濃厚な味わいなので、ごはんと相性抜群!


いくらヘルシーだからと言って、ごはんおかわりはNGですよ?w


そのままごはんに乗せて食べるのももちろん美味しいですが、おすすめは卵黄も一緒に召し上がること!


とろ〜っとした黄身をたんまりと絡めて召し上がれば、まろやかになって、お口のなかでとろけます(o^^o)


ぜひ炊きたて、熱々のごはんの上に乗せて召し上がって頂きたいものです。


ちょっとパンチを効かせたいなーという時は、

一味や七味をふりかけて♪


ピリッとした辛さも加わり、より一層お楽しみ頂けます。


電子レンジで作ったとは思えないくらい贅沢なメニューです。


誰もいない自分だけのためのごはんに。


ちょっと幸せな気分を味わって下さいね!



ちなみに、

今回のメインである茄子は、抗酸化作用が抜群!


茄子に含まれる"ナスニン"が美肌に導いてくれますよ(*^^*)


美容研究家あゆ


IMG_0183

こちらもおすすめです↓

○○で?!超簡単麻婆豆腐

油不使用!本格麻婆豆腐


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆


〜ズボラ麻婆茄子丼の作り方〜

材料(1人分)

なす…1

塩胡椒適量

とまと1


木綿豆腐…50g

味噌小さじ1

醤油小さじ1

米粉または薄力粉小さじ1


作り方

①茄子を1cm角に切る。


②耐熱皿に①を入れ、塩胡椒を加え混ぜる。


③ラップをして600w1分加熱する。

その間にとまとを大きめの角切りにする。


④とまとも合わせ混ぜ、更に600w1分加熱する。


⑤豆腐、○を加え、豆腐を崩しながらよく混ぜる。


⑥米粉または薄力粉も加えよく混ぜ溶かし、

ラップなしで600w1分加熱する。


⑦よく混ぜてごはんの上に乗せる。

*お好みで卵黄や一味などをかけてお召し上がり下さい。


☆○☆○☆○☆○☆○

*過去のレシピ検索はこちら

レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます

youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/

*レシピ掲載サイト

cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url

楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

SNS

instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

コメント、フォローもお気軽に♪

☆○☆○☆○☆○☆○

【ズボラ飯】プロテイン丼とりんごサラダと今夜のYouTube

本日の、簡単ダイエットごはんをご紹介します✨

IMG_9765

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


*過去のレシピ検索はこちらから

☆○☆○☆○☆○☆○


お疲れ様です。

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



今夜も、簡単&ヘルシーなズボラレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、プロテイン丼。



その名の通り、たんぱく質をたっぷり摂れる丼です。


カロリーもとても低く、それでいて満腹感もあるので、ダイエット中にぴったりなメニューです。


今日は、
昨日作ったエッグタルトに使った、
たまごの卵白部分が残っていたので、使い切り✨

詳しくは昨夜のブログをご覧下さい↓

IMG_9739

たまごは1個で大体80kcal程なのですが、
大半カロリーは卵黄が占めます。

また、卵白の方がたんぱく質が豊富に含まれるんです。

プロテインオムレツは、
卵白のみで作るのが主流です。

わたしの大好きなレストラン、
Mr.Farmerさんでもプロテインメニューとして
卵白だけで作ったオムレツがおかれています。

Mr. Farmerサイト↓


*野菜がたっぷり食べれて、
ヘルシーな料理がたくさん食べれるお店です。

よかったらチェックしてみて下さい☺️


話が逸れてしまいましたが、
この丼も卵白だけを使って、低カロリー&高たんぱくにしました。

レンジで火を通すので簡単です♪

今回は、たまご2個分の卵白を使用。
600wで1分、混ぜて更に1分くらいでとろとろの卵白に仕上がりました。


それを塩で味付けして、炊きたて熱々の白米に乗せ、
更に納豆も乗せて、付属のタレと辛子をかける。

アクセントに、
たっぷりの大葉を刻んでトッピング。

紫蘇の風味も加わってより美味しい😊

3分くらいで作れます👌

たんぱく質量:約16g
カロリー:約300kcal(ごはん100g含む)

*ちなみに一般人のたんぱく質量は、
1食に15〜20gが目安です


付け合わせは、キャベツとりんごのサラダ。

ドレッシングは、ごま油小さじ1と塩ひとつまみで。

油も適度に摂ることで、
ダイエット中の便秘も防げます。

また、生野菜も一緒に食べることで、
食べたものがしっかり消化され廃絶されるんです。

食べた物をしっかり排出できる身体の仕組みができると、食べても太らなくなります。

その仕組みを作るためにも、

バランスのよい食事や、血流改善が必須になってきます。

自宅でできる血流改善方法↓


いくらバランスの良い食生活を送っていても、
血流が悪いとダイエット効果は薄れます。

食事と血流、どちらも良くすることがダイエットには必須です。


りんごは季節外れですが、
この間父が送ってきてくれたので頂きました☺️

りんごもとても栄養価が高く、
デトックスや、美肌など、身体に嬉しい効能がたくさん。

キャベツは、食物繊維やビタミンC、ビタミンUが豊富で、
便秘解消、免疫力向上、肌荒れ予防、胃腸の粘膜を健康に保ってくれたりと、
こちらも嬉しい効果がたくさんありますよ!

よければ普段の献立に参考にしてみて下さいね😉

IMG_9766

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆

さてさて、ここからはお知らせです。

わたくし美容研究家あゆは、YouTubeも配信しております。

ありがたいことに、毎度たくさんの方からコメントを頂くのですが、
今回はとあるリクエストを頂きまして。

今夜のYouTubeは、リクエスト動画を配信します。


今回のリクエストは、

"ヤマザキパンのスナックスティックを米粉で再現してほしい!"

ということでした。


IMG_9152

皆さんご存知でしょうか?

とてもしっとりと、ふわふわしていて、
たまごの味が濃厚!
甘くて、虜になってしまうヤマザキパンの大人気商品

実は、わたしは食べたことがなく…

リクエストを頂いてから西友で購入し食べてみたのですが…


その美味しさにびっくり!!


人気な理由に納得しました👏


そこから、試行錯誤し、
何度も試作を重ね…


やっと完成!


米粉で作るたまごパンってけっこう作るのが難しくて。
焼きが強すぎるとボソボソになってしまいますし、
味が美味しくできても、
焼き時間と、火力次第で全然違った仕上がりになってしまうんです。


更にこのヤマザキさんのスナックスティックは、
しっとり、柔らかが命。


その食感を再現するのに、とても苦労しました💦


とても頑張って作り上げたレシピなので、
ぜひ今夜のYouTubeをご覧頂けると幸いです🙇‍♀️


チャンネル登録はこちらから↓
*通知もオンにして下さいね♪


それでは、素敵な週末をお過ごし下さいませ〜


美容研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

本日のズボラごはんとホケミケーキと失敗タルト

今日作ったごはんやお菓子をご紹介します。

IMG_9702

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


*過去のレシピ検索はこちらから



☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



今夜は、


今日作ったズボラダイエットごはんと、

ヘルシースイーツ2選をご紹介します。



まずはごはんから。


IMG_9736

美味しそうでしょ?←


麻婆茄子丼です♪


ひき肉ではなく、木綿豆腐で作ったヘルシー麻婆丼。


なんとレンチン3分で作れます😁


茄子にとまとも加えて、ボリューミーなヘルシーな逸品に仕上げました。

味付けも2つで簡単です✨


上には卵黄を乗せて、絡めて食べれば最高の味わいです😆


レシピはまたご紹介しますね!


辛いもの好きなので、
唐辛子パウダーをトッピングして頂きました!


3分クッキングなのに、
贅沢なごはんでした😊

ごちそうさまです。



そして、お次はこちら。

IMG_9737

夏と言えばの、レモンケーキ。

今回はホットケーキミックスを使って簡単に仕上げました!

しっとり、ふわふわ〜な仕上がり。
外はこんがり焼けて、ちょっぴりサクッとした食感もお楽しみ頂けます。


甘さ控えめ、レモンのしっかりした味わいにやみつきになりますよ!


更に、どのレモンケーキよりも低脂質なレシピに仕上げました。
油の量を究極に抑え、
ダイエット中でも食べられる配合に仕上げました。

ダイエット中も美味しいもの食べたいですもの。


美味しくてヘルシーなら、
ダイエットも楽しくできますね!


我慢しなくていい、
罪悪感のないスイーツをYouTubeではご紹介しております☺️

YouTubeチャンネル↓


それから、あとひとつ、
ホットケーキミックスでエッグタルトを作ったのですが…

IMG_9739


まさかの失敗…😂

味も食感も抜群なのに。


なんと、型に油を塗るのを忘れてしまい、
型から外れないという事態に…💦


動画もまた取り直しです😭


毎度毎度
ついついどこか抜けてしまう奴です。

ドジという次元を超えて、もはやアホですねw


また撮りなおします🥺


今日は思えばたまごレシピばっかですね笑


たまごっていくつあっても重宝しますね!


お昼に紹介したフライパンたまごパンも見て頂けたでしょうか?

まだの方はこちらから↓

よかったら作ってみて下さいね♪


それでは、素敵な夜をお過ごし下さいませ〜


美容研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


【ダイエットごはん】レンジで簡単!さっぱり梅しそそうめん

1人前250kcal!
とてもヘルシーなそうめんアレンジレシピです。

さっぱりとした味わいは暑い夏にぴったり!

電子レンジで作れる、お手軽メニューです。

レシピはこちら↓

IMG_9305

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


*過去のレシピ検索はこちらから



☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、そうめんアレンジレシピ。



今流行っているそうめんアレンジ。



今回は、夏にぴったりなさっぱりとした、


梅しそそうめんをご紹介します。



梅の酸味と、紫蘇の風味を楽しめるあっさりとしたヘルシーそうめん。



なんと、お鍋で茹でずに電子レンジで作れてしまうというお手軽レシピです♪



タッパーひとつで作れるのでとても楽ちんです(*^^*)



今回は、オクラと豚肉も加えて、

栄養価の高い逸品に仕上げました。



カロリーも


1人前約250kcalと、


とても低カロリーでヘルシーです。



そうめんは、満腹感もあるので、

食べ過ぎを防いでくれますよ!



ダイエットには嬉しい存在です。



梅干しと合わせるだけで酸味と塩気があり充分美味しいのですが、

かつおぶしをかけたり、醤油をひと回しすればより美味しく召し上がれますよ♪



ごま油も少し加えてあげると、また変わった味がお楽しみ頂けます。



お好みでアレンジして楽しんで下さいね♪




ちなみに、

には、人間に必要なカルシウムやリン、鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。


更に、梅の酸味成分であるクエン酸やリンゴ酸が疲労回復や糖質の代謝を促してくれます。


そうめんは炭水化物=糖質ですから、

まさしく梅干しと相性抜群です!


また、梅流しと呼ばれるダイエット法があるくらい、

梅はデトックス効果も抜群です。



梅流しについてはこちら↓

https://www.cchan.tv/watch/f52b008cdccb4228af58cbdc08fbbfae



身体の溜まった老廃物を流し、

むくみ解消や美肌にも繋がりますよ♪


夏にはぜひ梅干しを合わせ下さいね!



ただし、塩分が高いので、摂り過ぎにはご注意下さい。


美容研究家あゆ


IMG_9306

IMG_9307

こちらもおすすめです↓

糖質ゼロのたらこチーズパスタ



100kcalチキンのクリームパスタ




〜梅しそそうめんの作り方〜

材料(1人分)

…300ml


そうめん…2

大葉…5

オクラ…2

豚肉…50g


梅干し1


作り方

①タッパーに水を注ぎ、600w4分加熱する。


②そうめんを入れ、よくほぐす。


③1cm幅の輪切りにしたオクラ、豚肉を加え軽く混ぜたら、600w2分加熱する。


④ざるにあけ、冷水につけ、冷たくなったら水気をよく切る。


⑤タッパーに戻し、微塵切りにした大葉と、細かくした梅干しを合わせ混ぜ合わせる。


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ