料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

低フォドマップカレー

【お腹の健康料理】ルゥなし&アレルギーフリー☆レンチン5分で!簡単ヘルシードライカレー


アレルギー・砂糖・油なし☆

レンジ5分deドライカレー



FullSizeRender


今週の

お腹の健康レシピは

『ドライカレー』


ケチャップもソースも不要?!

お砂糖も油も使わない

ヘルシーなカレーができました♩


材料も5つだけ!

ボウル1つに材料全部入れたら

あとはレンジにお任せ〜♩


お子さまも喜ぶ

トマトベースの甘口カレー

ルゥにも負けない本格的なお味です☆

ゴロゴロひき肉と

ホクホクじゃがいもで

満腹感もしっかり!


アレルギーもなし

脂っこさもないから

お腹への負担も安心♩

お腹の健康を考えた

完全低FODMAPカレーです


フライパンでも作れるので

レンジとお好みの方で作って下さいね♩


FullSizeRender





IBS料理研究家あゆ



レシピはこちら↓




こちらのサイトでは、
便秘や下痢、ガス溜まり、吐き気などのお腹の不調改善法とレシピを発信しています。

レシピは低FODMAPをメインとした、お腹の健康を考えた内容になっています。




*過去のレシピ検索はこちら




レシピをお気に入り登録できるので便利です
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。




LINE@では、お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。
お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*パーソナル食事サポート

*低FODMAP1週間献立表はこちら

FODMAP一覧表はこちら


*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS

HP(FODMAPさんのごはんとおやつ)


note


instagram


Twitter


【低FODMAP&ノンアレルギー】電子レンジで簡単!ルゥなしで作るやみつきキーマカレー

ゴロゴロ野菜にひき肉に、コクのあるまろやかなお味。

油もルゥも使わない、低カロリーで低脂質なとてもヘルシーなキーマカレーです。


フライパンは使わず、電子レンジで簡単調理♪

ボウルに具材と調味料を入れたらあとはレンチンするだけ!


とても簡単で時短なカレーレシピです。


IMG_7825


レシピはこちら


https://beauty-plan.net/non-allergy-keema-curry-with-range/


☆○☆○☆○☆○☆○


*ランキングに参加しています。

ワンクリックで応援頂けると励みになります


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


こんにちは!訪問ありがとうございます。
IBS料理研究家あゆです。


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。


主にお腹の弱い方向けの"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://tabe-yase.com



・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


料理に関する質問や食事アドバイスはこちらにて受け付けております


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


本日は、電子レンジで作るカレーレシピをご紹介します。


今回ご紹介するのは、ゴロゴロ野菜にひき肉たっぷりのキーマカレーレシピです。



キーマカレーは、カレールゥを使用したレシピがほとんどですが、

今回は市販のカレールゥを使用しないので、カロリーや脂質も抑えられます。


また、グルテンも避けることができるので、

小麦アレルギーの方も安心してお召し上がり頂けますよ!


高フォドマップなケチャップも使用しないので、IBS症状をお持ちの方にもおすすめです。



作り方もとても簡単で、耐熱ボウルに具材と調味料を入れたら、


あとは電子レンジにかけるだけ!


洗い物も楽ですし、とても簡単で時短で作れるので、

料理初心者さんや忙しい時にもぴったりです。


お子さまもと一緒に混ぜ混ぜ作るのも楽しい♪

味も辛くないので、お子さまも美味しく召し上がれます。


ごはんに乗せて、パンを添えて


脂っこくも、くどくもないので単品でも美味しくお召し上がり頂けます。


ぜひ普段のお食事にお役立て下さい。


〜ルゥなし!レンチンキーマカレー〜


IMG_7825



難易度★★☆☆☆

所要時間約1015


材料(2人分)


合い挽きミンチ…180g

玉ねぎ…1/4

人参…1/4


カレー粉小さじ1

トマトペースト…18g

コンソメ粉末…2g

砂糖小さじ1

醤油小さじ1/2


作り方


①玉ねぎ、人参は微塵切りにする。

FullSizeRender


②耐熱のボウルに①と合い挽きミンチ、を入れスプーンで混ぜる。

FullSizeRender


③ふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱する。


④一旦取り出しラップを取り、スプーンでよく混ぜ合わせる。

FullSizeRender


⑤再びラップをし、600w2分加熱する。


⑥取り出し再度よく混ぜたら、ラップなしで600w2分加熱する。


⑦よく混ぜる。

お好みで塩胡椒(分量外)で味を整える。

FullSizeRender


【このレシピのコツ・ポイント】


・野菜はお好みのものを加えて下さい。


・電子レンジから取り出す際は熱いのでご注意下さい。


・お肉は合い挽きではなく、牛ミンチ、豚ミンチ、鶏ミンチでも代用可能です。


・辛味を強くしたい場合はカレー粉を加えたり、唐辛子などを加えて下さい。


・より濃厚な味にしたい場合は、調味料をそれぞれ少し多めに加えて下さい。



LINE@では、料理に関する質問、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。お気軽にご相談下さい。


ヘルシーを簡単に美味しく♪


IBS料理研究家あゆ


こちらもおすすめです。

☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ