野菜たっぷり、たんぱく質も摂れる!

とってもヘルシーなサラダができました(*゚∀゚*)

IMG_7661

具材はこんな感じ。

*ほうれん草
*ロメインレタス
*ブロッコリー
*パクチー
*グリルチキン
*ボイルエッグ
*くるみ


ドレッシングは人参とレモンのさっぱりドレッシングを(о´∀`о)



こちら昨夜食べたものなのですが、
Uber Eatsで見つけてオーダーしました。


自分でカスタマイズできるんです。


ベースの野菜1つ+お好みの具材4種+お好みのドレッシング。


選択肢も沢山あって、選ぶの楽しかったです♪



今回は全て低FODMAPな具材で固めてみました。


※低FODMAPとは、消化の良い食材で、
お腹の不調(便秘や下痢、胃痛、ガス溜まりetc)症状を緩和させると言われています。


こちらの記事もcheck↓



外食だったり、お店のものってほとんどが高FODMAPなものが含まれているので、

こうやって自分で選べるのは嬉しいですよね( ˘ω˘ )



"どんな味になるんだろう?"

なんて想像しながら自分だけのサラダにするのも楽しい。


CRISP SALAD WORKS

もしUberEatsで見つけたら、カスタマイズしてみてください∩^ω^∩




サラダっていうと、野菜だけなイメージがありますが、

今回みたいにチキンやゆでたまごなど、
たんぱく質を加えることで、栄養バランスの摂れた主食になります。



別名"おかずサラダ"

なんて呼ばれていたりしますが、

ワンボウルで手軽に栄養摂取できるので、
仕事帰りで疲れていても手軽に作れます。



ごはん炊いて、汁物作って、主菜に副菜…



考えるの面倒
作るの面倒




そんな時はおかずサラダに頼ってみるのもおすすめです。


チキンやゆでたまごも、作り置いておけば混ぜるだけで済みますしねv(。・ω・。)♪




夜はできれば食べ過ぎや糖質を抑えたいところ。
(健康面やダイエット、いろんな面で)


ボリューミーなサラダは満腹感もあって、食べ過ぎの予防にもなります。



消化も良いですし、次の日に持ち越すなんてこともなく、おかずサラダはダイエット中も重宝する存在です。



手軽に栄養を摂りたい
ヘルシーなものがわからない




そんな時は、おかずサラダに挑戦してみてはいかがでしょうか(。・ω・。)

※生野菜は体を冷やすので、
必ずオイル入りのドレッシングにしましょう。



IBS料理研究家あゆ



LINE@では、

FODMAPIBSに関する情報発信、

無料お悩み相談や食事アドバイスetcおこなっております。


お気軽にご登録ください。



LINE@




こちらもおすすめ↓




☆○☆○☆○☆○☆○



*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です


フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/



Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食事で健康と幸せ"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピ

健康に役立つ情報を発信しています。



レシピは、お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031



・健康に関心がある

・健康に暮らしたい

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



☆○☆○☆○☆○☆○