料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

低FODMAP食

【ヘルシーレシピ】低カロリー&低脂質!米粉と豆乳の和風シチュー

ルゥなしで作るとても低カロリーで低脂質なシチューです。

じっくり煮込んで旨味たっぷり!

お肉はとろとろ柔らか〜く♪

小麦粉も乳製品も使わない、とてもヘルシーなレシピです。


レシピはこちら↓

https://beauty-plan.net/recipe-of-glutenfree-soymilk-stew/


IMG_3641


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*美容や健康、ダイエットに役立つ情報をお届け!

食事アドバイスも行ってます。

↓LINE@のご登録(無料)はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家&IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

FODMAPな食材を使ったヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



FODMAP食とは

https://tabe-yase.com



本日は、米粉と豆乳で作る、ヘルシーなシチューレシピをご紹介します。


小麦粉・乳製品は使わず、身体に優しいレシピに仕上げました。


ルゥは使いませんが、味付けも塩胡椒だけでとても簡単ですよ♪


豆乳で作るシチューはとてもまろやかで、あっさりとした味わいです。


〜米粉と豆乳の和風シチュー〜

IMG_3641


1人当たり

180kcal

糖質約10g

脂質約10g

たんぱく質約18g


今回はコンソメではなく、こちらの出汁を使いました。




塩分不使用。

化学調味料不使用で身体に優しくておすすめです。


コンソメとはまた違う、コクのあるシチューが出来上がりますよ♪

よかったらお試し下さい。


材料(3人分)


豚ももブロック…200g

人参…1/2

じゃがいも1

冷凍ほうれん草…50g


大さじ1

(クミンシード小さじ1/3)

ふたつまみ

ブラックペッパー適量

米粉大さじ2


だし汁…600ml

豆乳…100ml


*コンソメで作る場合は、水600mlに対し、キューブ2個加えて下さい。


作り方


*あらかじめ鍋にだし汁を作っておく。

IMG_3566



①人参、じゃがいもは小さめの乱切りにし、じゃがいもは水に10分ほど浸けアク抜きする。

お肉は一口大に切る。


②フライパンにお肉を並べ、強火で両面焼く。

*中まで火が通らなくても大丈夫です。

IMG_3558


IMG_3559

③お肉を取り出し、キッチンペーパーで汚れを拭き取る。


④油、クミンシードを入れ弱火にかける。

*クミンシードはなくても良いですが、入れた方が風味が立ちより美味しく仕上がります。

IMG_3560


⑤香りが立ったら、人参と水気を切ったじゃがいもを加え、弱火で炒める。

IMG_3561


⑥しんなりしてきたら、ほうれん草を加えさっと炒める。

IMG_3562


⑦お肉を戻し、で味付けし米粉を加える。

粉気がなくなるまでしっかり混ぜ合わせる。

IMG_3563


IMG_3564
IMG_3565

⑧火を止め、作っておいただし汁に加え弱火で蓋をして20分煮込む。

IMG_3567


⑨豆乳を加え、混ぜながらとろみがつくまで5分ほど煮込む。

IMG_3570


⑩最後に塩胡椒で味を整える。


ポイントは野菜は少し小さくカットしてじっくり炒めること。

そして弱火でじっくり煮込むことです。

こうすることで、野菜の甘みが出て美味しいシチューに仕上がります。


また、ブロック肉は先に焼いておくことで、煮込んでも固くなりづらいです。

強火で焼き目を付けたら、野菜と一緒にじっくり煮込みましょう。

とろとろのお肉になりますよ♪

先に焼くことで余分な油も落とせるので一石二鳥です( ´)


ぜひやってみて下さい。



◆今回使用した材料◆


米油

加熱しても酸化しづらく身体に優しい。

クセがなく、素材の味を活かしてくれるので、いつもの料理も美味しく仕上がります。



米粉

ダマになりづらく溶けやすいため料理に使いやすいです。

ほんのりと甘みがあって美味しい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸田商店 米の粉 (米粉) 500g
価格:620円(税込、送料別) (2021/8/25時点)



身体に1番良いと言われている海塩。

塩分濃度も普通の塩と比べて低く、塩分を控えたい方にもおすすめです。




LINE@では、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪



IBS料理研究家あゆ



*おすすめプロテインドリンク

人工甘味料不使用!

スーパーフード入りで栄養バランス抜群。

美肌効果、脂肪燃焼効果も期待できます。



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットレシピ】今すぐ野菜が食べたくなる!おすすめサラダレシピ5選

野菜嫌いさんもモリモリ食べれちゃう?!

夏にぴったり!さっぱりと美味しい♪

やみつきになる満足サラダレシピを5つご紹介します。


レシピはこちら↓


https://beauty-plan.net/diet-salad-recipe/


IMG_3402


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*美容や健康、ダイエットに役立つ情報をお届け!

食事アドバイスも行ってます。

↓LINE@のご登録(無料)はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック

https://princess-series.com/lp?u=014&cid=cgtg04v0we7o&p=pgdhpz66zygh

IMG_3196


IMG_3197


*バストでお悩みの方に!

バストアップ・形改善におすすめアイテムはこちら

https://bit.ly/3rdOJyd

IMG_3198


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家&IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

FODMAPな食材を使ったヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



FODMAP食とは

https://tabe-yase.com



本日は、ダイエット中には欠かせない、

野菜をたっぷり使ったサラダレシピを5ご紹介します!


どれもさっぱりとした味わいで食欲のない日もサラッと召し上がれます。

とっても美味しい自慢の味です!

きっとやみつきになること間違いなしです♪


油も控えめ。

とても低カロリー低脂質なのでダイエット中も安心。


普段のおかずに、お弁当のおかずに

ぜひお役立て下さい!


〜叙々苑風サラダ〜


IMG_3403


あのお店の味をご家庭でも!

ごまの風味と海苔の塩気が最高!

とても人気なやみつきサラダレシピです。


1人あたり約40kcal

脂質約6g

糖質約2g

たんぱく質約1g


材料(3人分)

レタス…3

きゅうり…1/3

ごま油大さじ1

鶏がらスープの素小さじ1

ふたつまみ

白いりごま大さじ1

刻みのり適量


作り方


①レタスは大きめにちぎり、きゅうりは薄切りにする。


②ボウルに①とを合わせ混ぜる。



〜もやしときゅうりの中華サラダ〜


IMG_3405


もやしはレンチンで火を通すから楽々♪

シャキシャキした野菜とお酢のさっぱりした味わいでやみつきになります。

オレンジも加えるとより美味しいですよ♪


1人あたり約80kcal

脂質約7g

糖質約7g

たんぱく質約3g


材料(2人分)


もやし…1

きゅうり…1/2

バレンシアオレンジ…1

黒酢大さじ2

醤油大さじ2

砂糖大さじ1

鶏ガラスープの素小さじ1

ごま油大さじ1

白いりごま大さじ1


作り方


①もやしは袋の上を開け、500w5分加熱する。


②きゅうりは細切りに、オレンジは皮を剥き、細かい乱切りにする。

FullSizeRender


③ボウルにを合わせ、①②を加え混ぜ合わせる。

IMG_1308


FullSizeRender


〜とまとと大葉の甘酢漬け〜


IMG_3404


お酢ととまとの酸味でさっぱりと。

ほんのり効いた甘みと大葉の風味でやみつきになる逸品です。


お酢は身体を冷やすため、身体を温める作用のある玄米から作られたお酢がおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミツカン 純玄米酢(900ml)【ミツカン】
価格:928円(税込、送料別) (2021/8/27時点)




1人あたり約20kcal

脂質約0.5g

糖質約7g

たんぱく質約0.5g


材料(2人分)


とまと…1/2

大葉…5

大さじ2

砂糖小さじ2

小さじ1/4


作り方


①とまとは乱切りに、大葉は微塵切りにする。


②ボウルにを合わせ、1を加え混ぜ合わせる。



〜マスタードポテサラ〜


IMG_2109


〜ふわふわたまごのコールスロー〜


IMG_2106


こちらの記事にてご紹介しています


どのサラダも簡単に作れるので、気力がない日でもパパッと作れますよ!


中華サラダやトマトの甘酢漬け、コールスローは冷凍保存もできるので、

たくさん作って作り置きしておくのもおすすめです。


生の野菜には酵素がたっぷり含まれます。

酵素を摂取することで、デトックス効果ダイエット効果も期待できます。


更に美肌づくりにも良いとされています。


ドレッシングで食べるサラダだけでなく、

色んなバリエーションを覚えておくと、野菜も飽きずに食べれますよ!


ぜひ毎日サラダを食べる習慣をつけて自然と痩せる身体づくりをしていきましょう!



LINE@では、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪


美容&IBS料理研究家あゆ



*おすすめプロテインドリンク

人工甘味料不使用!

スーパーフード入りで栄養バランス抜群。

美肌効果、脂肪燃焼効果も期待できます。




*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック



*バストでお悩みの方に!

バストアップ・形改善におすすめアイテムはこちら



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【小麦粉・乳製品不使用】フライパンで10分!米粉と卵で作るふわもちたまごパン

ふわふわもちもち♪

ほんのり甘くて優しいお味。

お子さまから大人まで楽しめます。


小麦粉・乳製品不使用でヘルシーに。

フライパンで簡単に作れるパンレシピです。


レシピはこちら↓

https://beauty-plan.net/glutenfree-dairyfree-pan-egg-bread/


IMG_3338


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*美容や健康、ダイエットに役立つ情報をお届け!

食事アドバイスも行ってます。

↓LINE@のご登録(無料)はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック

https://princess-series.com/lp?u=014&cid=cgtg04v0we7o&p=pgdhpz66zygh

IMG_3197


IMG_3196


*バストでお悩みの方に!

バストアップ・形改善に

おすすめアイテムはこちら

https://bit.ly/3rdOJyd

IMG_3198


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家&IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

FODMAPな食材を使ったヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。


FODMAP食とは

https://tabe-yase.com



本日は、みんな大好きたまごパンをご紹介します。


今まで色んなレシピをご紹介してきましたが、

今まで以上に美味しすぎるレシピが出来上がりました!



美味しさも食感も最高!!



そして!



フライパンでたった10分で焼けます!!



過去最短のパンレシピです♪


それでいて最高の美味しさ。


たまごのほんのりとした優しい甘さがお楽しみ頂けます。

甘すぎずくどくなく、いくらでも食べれてしまうそんなお味。

ふわふわもちもちの食感に癒されますよ( ´ ▽ ` )


材料も5でとっても簡単!

発酵も不要ですし、パン作り初心者さんでもお気軽に作れるかと思います。

ボウルひとつ、スプーンひとつで混ぜるだけ〜♪


アレルギーフリーで身体にもお腹にも優しい。

ビタミンや食物繊維、その他栄養も摂れるので、お子さまのおやつや健康食としてもぴったりです。

デトックス効果も期待できますよ!


朝ごはんやおやつに。

ぜひ作ってみて下さいね!



〜フライパンたまごパンの作り方〜

IMG_3334


1個当たり約78kcal

糖質約16g

たんぱく質約2g

脂質約1.3g


◆今回使用した材料◆

米油

クセがなく味の邪魔をしません。

卵の味も引き立ちます。

加熱に強く酸化しづらいため、美肌や生活習慣病予防にも。



米粉

ほんのりと甘みがある味わい。

お菓子作り、パン作りにおすすめです。

ダマになりづらく溶けやすいので料理にも使いやすいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸田商店 米の粉 (米粉) 500g
価格:620円(税込、送料別) (2021/8/25時点)



ベーキングパウダー

アルミフリーで身体に優しく。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイコク ベーキングパウダー アルミフリー(100g)
価格:230円(税込、送料別) (2021/8/25時点)



材料(7個分)


…S1

卵白…S1個分

砂糖…20g

大さじ1/2


米粉…120125g

潰したじゃがいも大さじ4

(大なら約1個、小なら約2)

ベーキングパウダー(アルミフリー)…4g


作り方


【ポイント】

*卵はSサイズを使って下さい。


【事前準備】

じゃがいもは火を通し柔らかくし、潰しておく。


茹でるより蒸し焼きにした方がベチャつかないのでおすすめです。


1.薄切りにする。

IMG_3214


2.フライパンに並べる。


3.底が1/3埋まるくらいの水を注ぎ、蓋をして弱火で10分程蒸し焼きにする。

IMG_3215


4.水気がなくなったら火を止め潰す。

IMG_3217


IMG_3218

①ボウルにを入れよく溶き混ぜる。


②油も加え、分離がなくなるまでしっかり混ぜる。


③米粉を加え、粉気がなくなるまでよく練り混ぜる。

FullSizeRender


④じゃがいもも加え練り混ぜる。



⑤ベーキングパウダーを加えよく混ぜ合わせる。

FullSizeRender


⑥蓋をして10分生地を休める。


⑦手に米粉を塗し、お好みの大きさに丸める。


⑧クッキングシートを敷いた平皿に並べる。

FullSizeRender


⑨フライパンに水を低めに張り、⑧を乗せる。

*お皿がお水に浸かってしまわないよう注意。

沸騰した時に水が被らない程度の水加減にします。

FullSizeRender


FullSizeRender

⑩蓋をして極弱火に10分かけ、火を止め10分放置する。



密閉しておけば常温で2日持ちます。


たんぱく質量が少し少ないので、食事として召し上がる際は、たんぱく質豊富なお肉やツナなどの魚類と合わせると良いですよ(*^^*)


クラムチャウダーなどスープと合わせても◎


プロテインドリンクのお供にもおすすめです。



*おすすめプロテインドリンク

人工甘味料不使用!

スーパーフード入りで栄養バランス抜群。

美肌効果、脂肪燃焼効果も期待できます。



ぜひ普段のお食事にお役立て下さい。



LINE@では、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪


美容&IBS料理研究家あゆ



*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック


*バストでお悩みの方に!

バストアップ・形改善に

おすすめアイテムはこちら


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【低脂質&高たんぱく】今日の食べ痩せごはんと脂肪燃焼置き換えダイエット

今日の簡単なヘルシーワンプレートをご紹介。

毎朝やってる、美肌も脂肪燃焼効果も得られる置き換えダイエットも教えます!


IMG_3191


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*美容や健康、ダイエットに役立つ情報をお届け!

食事アドバイスも行ってます。

↓LINE@のご登録(無料)はこちら


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック


https://princess-series.com/lp?u=014&cid=cgtg04v0we7o&p=pgdhpz66zygh


IMG_3197

IMG_3196


*バストでお悩みの方に!

バストアップ・形改善に

明日花キララおすすめアイテムはこちら


https://bit.ly/3rdOJyd


IMG_3198


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家&IBS料理研究家あゆです。


こちらのサイトでは、

FODMAPな食材を使ったヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



FODMAP食とは

https://tabe-yase.com



本日は、今日作った簡単な食べ痩せプレートをご紹介します。


最後におすすめな置き換えダイエットも教えますので、お見逃しなく!



まずは本日のヘルシーごはん


IMG_3188


*自家製野菜ドリンク

*レバー煮

*明太卵焼き

*オートミールの野菜リゾット


400kcal


糖質30g

たんぱく質25g

脂質10g



野菜たっぷり、たんぱく質たっぷりなメニューにしました。


自家製野菜ドリンクはレタスときゅうり、キウイと豆乳を合わせて作りました。


ビタミン、食物繊維たっぷり。

デトックス効果も抜群です。


軽く塩を合わせると美味しいですよ♪


材料

サニーレタス…2

きゅうり…1/4

キウイ…1/2

豆乳…100ml

黒すりごま大さじ1

ひとつまみ


作り方

①レタスは細かく千切る。

きゅうりは薄切りに。


②ミキサーまたはブレンダーに①とキウイをスプーンですくって加える。

その他の材料も加え攪拌する。



レバー煮はスーパーで買ったもの。

お惣菜コーナーで見つけて、無性に食べたくなって買いました笑


レバーはたんぱく質はもちろん、鉄分も豊富で、貧血予防にも。



明太子卵焼きは、明太子を巻いて焼き上げました。

居酒屋でもよくあるメニュー。


IMG_3190



卵は塩で味付けても良し、だし巻き風にするとより美味しくておすすめです♪



オートミールの野菜リゾットは、

野菜ジュースを使って作る簡単リゾット。


IMG_3189



具材はかぼちゃと人参、キャベツを入れました。

そこに鯖缶の身も加え旨みをプラス。


とろとろオートミールで食べ応え満点!

とても濃厚な味で美味しかったです。



材料

かぼちゃ…10g

人参…1/6

キャベツ…2

鯖缶の身…1切れ

野菜ジュース(塩・砂糖無添加)…320ml

ふたつまみ

オートミール…20g


作り方

①かぼちゃは薄切りに、人参は薄い短冊切りに。

キャベツは一口大にカットする。


②鍋にかぼちゃ、人参、を加え、蓋をして弱火にかける。


③グツグツしてきたらほぐした鯖缶の身、キャベツ、オートミールを加える。

お好みの水分量になるまで煮込む。



トマト缶で作るリゾットも美味しいですが、

野菜ジュースで作ると野菜の甘みがあって、

より美味しく仕上がります(*^^*)


よかったら参考にして下さいね♪



昼間は低脂質で高たんぱく質な食事を心がけています。

糖質も適度に摂るようにしていますよ。


糖質をあまりに減らしてしまうと、

ドカ食いの原因やイライラなどの原因になってしまうので、


パンや麺などのグルテンではなく、

お腹に優しいお米やオーツ麦などから摂取するようにしています。



朝はスムージーやプロテインドリンクで置き換えしています。


朝はデトックスされやすい時間帯なので、


野菜やフルーツから酵素を摂取し、しっかりデトックスを促します。


また、朝からプロテインを摂ることで1日代謝よく過ごすことができます。


最近置き換えに飲んでいるプロテインドリンクがこちら。


IMG_3017



モリンガプロテイン


良質なたんぱく質だけでなく、

スーパーフードが4種類も含まれているため栄養面も抜群なんです!


美肌づくりや脂肪燃焼、便秘解消など

様々な効果が期待できますよ。


更に人工甘味料不使用で身体にも優しい


たんぱく質の原料が乳たんぱくではなく大豆たんぱくなため、お腹も壊しづらく安心です。


大豆たんぱくは筋肉の生成を促してくれるだけでなく、

ついた筋肉が衰退するのを防いでくれるため、一度ついた筋肉が落ちづらくなるのだとか


アスリートさんや、筋トレに励む方にもおすすめです。


ジムトレーナーが選ぶプロテイン第一位になっているそうです。


味も3種類あるので飽きずに済みます。

甘ったるくなく、優しい甘みでさっぱりしてて美味しいですよ!


お腹にも溜まるので、満腹感もあって置き換えダイエットに丁度良きです。


断食中の栄養補給や空腹満たしにも使えそうです(о´`о)


SNSや雑誌で人気なので、

気になる方はぜひチェックしてみて下さいね!




栄養不足はリバウンドの元。


しっかり栄養を摂りながら、痩せやすい身体をつくり、自然と痩せる身体を目指しましょう。



LINE@では、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



美容&IBS料理研究家あゆ



*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック



*姿勢改善にも◎

バストアップ・形改善におすすめ

バストケアアイテムはこちら



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ヘルシーレシピ】低カロリー&低脂質な副菜5選!低FODMAP食材で作るお腹に優しいおかずレシピ

作り置きにもおすすめな副菜5種類ご紹介します♪

低カロリーで低脂質!

FODMAPでお腹にも優しいヘルシーメニューです。


レシピはこちら↓

https://beauty-plan.net/low-fodmap-calorie-fat-recipes/


IMG_3136


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


*美容や健康、ダイエットに役立つ情報をお届け!

食事アドバイスも行ってます。

↓LINE@のご登録(無料)はこちら↓ 



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック




*バストでお悩みの方に!

バストアップ・形改善に

おすすめアイテムはこちら




☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家&IBS料理研究家あゆです。



最近はこちらのおかげで姿勢が良くなり、

なかった鎖骨が綺麗に出るようになってきました!

https://bit.ly/3rdOJyd


IMG_3133



バストも下がってたのがキュッと上向きに♪


Before

IMG_1718


After


IMG_3127


コリも軽減されて肩甲骨もクッキリ!

FullSizeRender



付け始めて2週間程ですが効果を実感中です。嬉しい(*^^*)



こちらのブログでは、

FODMAPな食材を使ったヘルシーレシピ

美容や健康、ダイエットに役立つ情報を発信しております。



FODMAP食とは

https://tabe-yase.com



本日は、簡単な作り置き副菜を5ご紹介したいと思います。



とっても低カロリーで低脂質。


野菜をたっぷり使用し、栄養抜群に!


冷凍保存もできますし、

たくさん作っておけば、お弁当のおかずとしても重宝しますよ♪


FODMAPな食材のみで作っているので、

お腹の弱い方も安心。


便秘や下痢、お腹の張りやガス溜まりなど

お腹の悩みともおさらばです!


普段の付け合わせに、良かったら参考にして下さいね!



〜キャベツとしらすの胡麻和え〜

IMG_3142


みんな大好き定番のおかず。

しらすの塩気でキャベツがパクパク進みます。

ごま油を少し絡めることで、風味も加わりよりお箸が進みますよ!

お酒のおつまみとしても◎

塩加減はお好みで調節下さい。


材料(2人分)


キャベツ…1/8

しらす干し…30g

ごま油小さじ1

白いりごま小さじ1

お好みで


作り方


①キャベツは千切りにする。


②ボウルに①とその他の材料を加え混ぜ合わせる。


タッパーで混ぜ合わせればそのまま冷凍保存できるので楽ですよ!



〜小松菜の胡麻和え〜

IMG_3138


黄金比率で簡単。

すり胡麻を使うことで風味がしっかり。

ほんのり甘くてやみつきな味付けです。

胡麻は白より黒の方が風味が良くお好みです。

お好みの方をご使用下さい。


材料(2人分)


小松菜…2

砂糖大さじ1

醤油大さじ1

黒すりごま大さじ1


作り方


①鍋にお湯を沸かし、塩を少々加え(分量外)根元の部分を30秒浸ける。


②葉っぱも浸け、更に30秒茹でる。


③ざるにあけ、冷水にさっと浸し粗熱を取る。


④しっかり水気を絞り、3cm幅に切る。


⑤ボウルにを合わせ、④を加え混ぜ合わせる。



〜ブロッコリーと鯖缶の胡麻和え〜

IMG_3140


ごはんとも相性抜群!

少し濃いめの味付けでやみつきに。

鯖缶は塩など何も加えられていない水煮缶がおすすめです。


材料(2人分)

ブロッコリー…3(塩茹でしたもの)

鯖缶の身…1切れ

砂糖小さじ1

醤油小さじ1

すりごま小さじ1


たまご…1

*水大さじ1/2

*塩ひとつまみ


作り方

①卵をボウルに割り溶き、*を合わせる。


②フライパンに薄く油をのばし、スクランブルエッグを作る。


③ブロッコリーは細かく千切り、鯖もほぐしておく。


④ボウルに②と③、を加え混ぜ合わせる。



〜ホクホクじゃがいものクミン炒め〜

IMG_3137


ホクホクしたじゃがいもに、クミンのスパイシーな風味がプラスされやみつきな逸品に。

クミンは体重減量にも良いとされ、ダイエットにもおすすめです。


材料(2人分)


じゃがいも(メークイン)…2

ふたつまみ


オリーブオイル小さじ2

クミンシード小さじ1/3

ひとつまみ

ブラックペッパー適量


作り方

①じゃがいもは皮を剥き芽を取り除いたら、

一口大の乱切りにする。


②フライパンに並べ、底が1/3埋まるくらいの水と塩を加える。

蓋をして弱火で柔らかくなるまで15分程蒸し焼きにする。

*途中水が無くなったら足して下さい。

IMG_2368


FullSizeRender

③じゃがいもを一旦取り出し、同じフライパンにオリーブオイルとクミンシードを加え弱火にかける。

FullSizeRender


④香りが立ってきたらじゃがいもを戻し塩、ブラックペッパーを加え絡める。

FullSizeRender


FullSizeRender


〜ゴロゴロひき肉入り!

かぼちゃと人参の豆乳ポタージュスープ〜

IMG_2787


とろとろクリーミー。

かぼちゃのお味濃厚。

ビタミンAEたっぷりで美肌にも◎

お肉の旨味も加わりやみつきになるスープです。


材料(2人分)


かぼちゃ…100g

人参…1/4

ふたつまみ


豆乳…300ml


鶏胸ひき肉…100g

ひとつまみ

コンソメキューブ…1

ブラックペッパー適量


作り方


①かぼちゃと人参は薄切りにする。


②鍋に①を加え、底が1/3埋まるくらいの水と塩を加え、蓋をして8分柔らかくなるまで蒸し焼きにする。

IMG_2367


IMG_2370

③ミキサーまたはブレンダーに②と豆乳を加え攪拌する。


④同じ鍋に鶏胸ひき肉を入れ弱火で炒める。

*油は引かなくて大丈夫です。

IMG_2371


⑤色が変わってきたら塩を加え混ぜ合わせ、③を加える。

FullSizeRender


FullSizeRender

⑥コンソメも加え、一煮立ちさせたら火を止めブラックペッパーを振る。

IMG_2790



ひき肉、コンソメなしだと甘いスープに仕上がります。

シナモンを加えればより美味しくなりますよ。


お好みの方を作ってみて下さいね!



一気に副菜5選ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?


どれも簡単でやみつきになる味わいなのでぜひお試し下さいね。


感想もお聞かせ頂けると今後の参考になるので嬉しいです。



主食、主菜、副菜。


副菜は栄養を補う点で重要な役目を果たします。


特に不足してしまいがちな食物繊維やビタミン、ミネラルを補うようにしましょう。



LINE@では、個人個人に合わせた食事アドバイスやダイエット法も教えております。

お気軽にご相談下さい。



美容&IBS料理研究家あゆ




*ウエストがみるみる細く?!

今流行りのプリンセススリムをチェック



*姿勢改善にも◎

バストアップ・形改善におすすめ

バストケアアイテムはこちら



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking?r=nametag


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ