
今日もお疲れ様です。
諸々やることも終わってほっと一息。
お昼に食べた低FODMAPごはんです( ´∀`)
*ごはん
*もやしとわかめのお味噌汁
*ほうれん草のオープンオムレツ
*かぼちゃのそぼろ煮
オープンオムレツは、料理初心者の頃にネットで見つけて作ったのをきっかけに、
定番メニューとなりました♪
オムレツって形作るのが不器用なわたしには意外と難しくて、
巻かないスタイルなら誰でも簡単*\(^o^)/*
フライパンでほうれん草炒めて、卵液流し込んで、
あとは蓋して蒸し焼きにするだけ!


なんともふっくらふわふわ〜なオムレツが出来上がるんです∩^ω^∩

まん丸ピザみたいで、切り分けておもてなしやパーティー料理にもおすすめです。
今日は半断食だったので、
昨日の夜ごはんから16時間空けてごはんを頂きました。
いきなり食べるといけないので、
1発目はホットバナナを。
耐熱容器にバナナを適当に千切って入れて、600wで1分。
とろとろのバナナができあがりますヽ(*´∀`)
温めたバナナはより甘みが増して最高に美味!
デトックス効果も高まるので、
便秘がちな人は試してみてくださいねo(・∀・)o゙
そして、半断食で忘れてはいけないのは
水分補給。
水分をしっかり摂ることで、お腹に溜まった便がすっきり排泄されます。
今朝も起きてからこまめに白湯を飲んでました。

おかげさまで今日は2回もトイレ行きました(*´∇`*)
今日も朝からやることみっちりで、
終わるかなー
、と少し不安でしたが、
無事終了。
これからまったりお風呂に浸かって疲れ取って、
明日の打ち合わせの準備します。
お昼で満足したので、夜ごはんはなしです。
最近は、プライベートの時間も毎日しっかり取るようにしているので、
心もリラックス。
わりとストレスフリーな生活ができてます。
そのおかげか、IBS症状もなく安定してます( ˘ω˘ )
食事だけでなく、なるべくストレスにならないよう、日常でも工夫するのがIBS改善のコツです。
IBSだけでなく、健康面でも精神面でも大切なことですね(о´∀`о)
毎日伸び伸び、元気に参りましょう!
*LINE@では、
低FODMAPに関する情報発信、
個人個人に合わせた食事アドバイスetcおこなっております。
お気軽にご登録ください。
食事で健康と幸せを♪
今日は父から祖母が骨折したと連絡が…
祖母も90歳を超え、ほぼ寝たきり生活。
施設で生活してるのですが、以前も骨を折っていて、また今回も…
年齢も年齢なので手術もできず。
胸がとても苦しいです。
祖母はわたしのことはもう覚えていません。
人って切なくて儚いですね。
1日1日大切に。
毎日楽しみながら今を生きてたいですね。
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆
*過去のレシピ検索はこちら↓
レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。
*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV等
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com
*SNS
https://www.instagram.com/ayu2cooking/
https://twitter.com/ayu2cooking_
*youtube "あゆ's Cooking"では、
"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。
https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA
おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!
コメントやチャンネル登録もお気軽に♪
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆ ○*
こちらのサイトでは、
"食事で健康と幸せ"をコンセプトに、
簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。
お腹に優しい"ゆる低FODMAP食"をメインに
・小麦粉不使用(グルテンフリー)
・乳製品不使用(デイリーフリー)
・大豆製品不使用(ソイフリー)
などに特化した内容になっています。
"低FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい↓
https://note.com/ayu2cooking/n/nfc7557fbdeff
・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい
・アレルギー対応レシピが知りたい
・ヘルシーに興味がある
・健康的な食事が知りたい
・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる
そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。
☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆