料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

時短レシピ

【健康レシピ】クリスマスに作りたい!フライパンで簡単料理4選

小麦粉・乳製品不使用!


ヘルシーなクリスマスメニューを4ご紹介します!!


IMG_1147



ゆる~く低フォドマップでお腹にもやさしい(о´`о)



どれも30分もあれば作れてしまう、簡単レシピです。


難しい工程もないので、忙しい方や初心者さんでも安心ですよ(*´ω`*)



レシピはこちら

https://note.com/ayu2cooking/n/n6981e0bcc9f4



☆○☆○☆○☆○☆○



*ランキングに参加しています。

ワンクリックで応援頂けると励みになります


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こんにちは!訪問ありがとうございます。

IBS料理研究家あゆです。


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。



お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/ndfd623c83cd1



・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



料理に関する質問や食事アドバイスはこちらにて受け付けております↓ 




☆○☆○☆○☆○☆○☆○



クリスマスと言えば、


チキン、ピザ、パスタ、ケーキなどなど



美味しいものがスーパーにも百貨店にも、食卓にも並びますよね♪



IMG_1152




"どれも美味しそ~(*''▽'')"



誘惑が素晴らしいです()




ですが、どれも高カロリーだったり、


小麦粉に乳製品など、アレルギー食材や高フォドマップな食材がたっぷり含まれています。




食べたいけど食べれない




そんな方も多いのではないでしょうか?



みんなと同じ食事をしたいけど食べれないから仕方なく



ダイエット中の方や、アレルギーを持っていたり、

低フォドマップ生活を送られている方は、そういった場面もけっこうあるのではないでしょうか?



わたしはその内の一人でした。




でも、せっかくのクリスマスは、

周りと同じように食事も楽しみたいですよね!




そこで!




多くの方に楽しんでもらえるように、

美味しくてヘルシーな料理をご用意いたしました。


IMG_1146



玉子焼き器で作る簡単キッシュに、

ルゥなし、豆乳で作るまろやかシチュー。


グルテンフリーパスタで作る濃厚豆乳カルボナーラや、

フライパンで作る簡単ピザまで!!



材料や調味料に配慮しながら、

美味しく召し上がれるレシピを追求。



忙しい方でも簡単に作って頂けるように、

手間暇かからないような内容に仕上げました(`ω´)




レシピはこちら

https://note.com/ayu2cooking/n/n6981e0bcc9f4



ダイエット中の方も、
アレルギー持ちさんも、
低フォドマップ生活の方も!!




罪悪感を持たずにお召し上がり頂けますよ(*'ω'*)




今年のクリスマスは余計なことは考えずに、

思いっきり楽しんでくださいね♪♪♪




LINE@では、料理に関する質疑応答、

食生活で役立つ情報配信、

個人個人に合わせた食事アドバイスをおこなっております。


お気軽にご登録ください。




ヘルシーを簡単に美味しく♪


IBS料理研究家あゆ



☆○☆○☆○☆○☆○



*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○



*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○

【簡単&時短】料理研究家が教える食べ痩せヘルシーレシピ5選

生活情報誌"サンキュ!"さんの公式サイトにて、


【食べて痩せる】【お肌に優しい】

簡単&時短レシピを5つご紹介させて頂いてます。


↓こちらからチェック↓


https://39mag.benesse.ne.jp/beauty/content/?id=80397


IMG_8079


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介します。



ただいま、


"サンキュ!"という生活情報誌の公式サイトにて、


レシピを5つ掲載して頂いております。



主食やおかずにスイーツまで



生クリームやチーズを使わない、

豆乳で作るカルボナーラや、


豆腐で作る低カロリースイーツ。


小麦粉を使わないグルテンフリーなおやつなど



どれもダイエット中にも安心なヘルシーなレシピなので、

ぜひチェックしてみて下さいね!


https://39mag.benesse.ne.jp/beauty/content/?id=80397



どれも短時間で簡単に作れますよ!



ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

休日に作るパパッと簡単レシピ&激辛好きさんにおすすめレシピ


昨日は久々のお休み。

休日に作ったものパパッとご紹介します♪

レシピも載せておくので、よかったら参考にして下さいね!


IMG_7320


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日は、休日に作った簡単なレシピをご紹介していきます。



激辛好きさんにおすすめしたいレシピもご紹介するので、

激辛好きさんはよかったらそちらも参考にしてみて下さいね!



昨日は丸一日お休みを頂きました。


ほんとに何もしない日。


ゴロゴロ、だらだら。


ほとんどベッドの上で過ごした気がします笑


フリーランスで仕事をしていると、

常に仕事のことを考えてしまって



暇さえあれば仕事をしてたりするんですよ( ;)



今やらなくても


という時にでも動画を編集したり、SNS更新してたり



良くないな、と思うのですが


性格がどこか生真面目な者で、


やる!と決めたことは最後までやり切らないと気が済まないタイプで笑



似たような方はわかってくれると思うのですが、

この性格けっこう疲れます


正直もうやめたい(;_;)



じゃあ止めろよ、という感じなのですが、


止めれないのがこの性格なんです笑

(めんどくさい)



でもなんとなく、



最近ふと、そろそろ方向転換の時期かな


と思うことがあって。

(なんか神様舞い降りた)



も一回自分の原点に戻ろうと思ったんです。



自分が何をしたいか、

そのためにはこれから何をしていかないといけないか。



今まで思い立ったこと全部やってきたんですよね。



でももうそれじゃ不効率だし、意味がないって思ったんです。



だから、不要なことは排除して、

必要なことだけをとことんやっていこうって。


もっとコアに、突き詰めて。



今まで広く浅くていう感じだったんですけど、

これからは狭く深くをモットーに活動していきたいなと思います。



なので、今月残りの1週間は、

少し休みながら、自分と見つめる期間にしたいな、と思ってます。



無駄な休みは意味がないけど、

次に繋げるための休暇はいいことだと思ってます。



たまには仕事を休むことも、辞めることも

家事を休むことも、放棄することも。



ありなんじゃないかな。



今月は少し休んで、

来月からまた新たな活動をしていけたら良いなと思ってますv(。・ω・。)


今後ともよろしくお願いします。



少し前置きが長くなってしまいましたが、


昨日作ったものをパパッとご紹介していきます。


最後にレシピも掲載するので、

よかったら参考にして下さいね♪



まずは、生姜たっぷりの煮麺


IMG_7322


おうちにある食材でパパッと小腹満たし。



生姜をたっぷり加えて、パンチのある味わいに。


白だし、お味噌で味付けしました。


とろとろ半熟たまごと絡めて頂きます。



あとこちらは激辛メニュー!


IMG_7311


お腹が弱いクセして、激辛が大好きなんです( ´)


ハバネロなんて最高です。



激辛好きさんは参考にしてみて下さいね!



まずはよだれ鶏風なものを。


IMG_7313


崩した木綿豆腐と、

薄切りにして両面焼き上げた鶏胸肉を激辛辣油で和えたもの。



京都で有名なこちらの辣油を使ったのですが。


IMG_7145


これがいい感じの辛さ加減で、

しかも美味しい。



ガーリックや唐辛子が刻んでたっぷりと入っていて、

カリカリとした食感も楽しめるんです(о´`о)


こういう和え物だったり、

炒飯や香り出しとして炒め物にもおすすめです。



今回も味付け要らずで、

辣油だけで美味しい一品が作れました。


おつまみにもなりますし、よかったら作ってみて下さいね!


余ったら、茹でた素麺と和えるのもいいですよ。


IMG_7305


IMG_7309


今度はちょっと、この辣油を使って激辛なカレーを作ってみたく思います♪♪♪



いつもは体型維持のために

食事にも気を遣ってるのですが。


昨日は食べ物も少し好きなものを食べて贅沢に過ごしました( ´)



また今日から普通の生活に戻したいと思います。



みなさんにヘルシーなレシピ、


これからもお届けしていきますね!



美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピブログに参加中♪


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜煮麺〜

IMG_7321


材料(1人分)

素麺…1(50g)

…200ml

人参…1/8

生姜…2


白だし小さじ1

味噌小さじ1


たまご…1

青さのり適量


作り方

①人参と生姜は細切りにする。


②鍋に①と水を入れ、中火弱にかける。


 グツグツしてきたら弱火にし、を入れる。


④素麺も加え、約2分煮込む。


⑤卵をそのまま割り入れ、半熟になったら火を止める。


⑥器に盛り、お好みで青さのりを散らす。

*刻みのりでも。


〜激辛辣油で作るよだれ鶏風〜

IMG_7313


材料(2人分)

木綿豆腐…150g

鶏胸肉…50g(半解凍のものがおすすめ)

舞妓はんひぃ〜ひぃ〜大さじ1程度


作り方

①鶏胸肉は薄切りにし、フライパンに並べる。


②弱火にかけ塩をふたつまみほど散らし、

両面火を通す。


③器に豆腐を丸々入れ、スプーンで一口大に崩す。


④②と辣油を加え、よく混ぜ合わせる。


⑤お好みで刻みのりを散らす。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットごはん】糖質制限☆ツナのガパオ炒め&ステーキとほうれん草のだし醤油和え

たんぱく質にビタミンBたっぷりなダイエットメニュー。
ほんのりとピリ辛なガパオに、あっさりとしただし醤油和え。

リメイクに、カサ増し料理で節約にも!
5分で完成する、ヘルシーワンプレートです。

FullSizeRender

*☆*☆*☆*☆*☆


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい☆

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


お疲れ様です。

美容料理研究家あゆです。


本日の簡単ダイエットメニューです。


*ツナ入りガパオ

*豚ステーキとほうれん草のだし醤油和え

*スティックサラダ


FullSizeRender

こちらは先日作ったガパオの残りに、

ツナと潰したじゃがいもを合わせたもの。


FullSizeRender


スパイシーなガパオがツナとじゃがいもで和らぎ、

ちょうど良い味加減に。

お子様も美味しくお召し上がり頂けます。


ボリュームも増すから節約にも◎


肉に、魚、卵…


同時に3種類のタンパク源が摂れる栄養価抜群な一品。

たんぱく質代謝を上げてくれる優秀な栄養素です。

意識して摂るようにしましょう。


できたガパオに、ツナとじゃがいもを混ぜるだけなので、味付け要らずで簡単です。


じゃがいもは、

丸ごとラップで包んで600w5分で柔らかくすると時短で楽ちんですよ♪


FullSizeRender


こちらは豚の塊肉を薄く切り、フライパンで両面焼いた後、細切りに。

オリーブオイルで炒めたほうれん草と合わせ、

だしの素と醤油で簡単に味付け。


ステーキも薄く切って焼けば3分程で焼き上がります。

ほうれん草も1分で火が通るので、短時間で作れます!


カサ増しには豆腐がおすすめです!


ほうれん草で鉄分補給し、血行&代謝促進!



あとはスティックサラダ。

生野菜で酵素摂取。


酵素を食事の際に摂取すると、

消化が助けられ、痩せやすい身体になるんだとか。


刺身など、生物を摂るように意識すると良いですよ♪


スティック野菜は歯ごたえもあるので、

満腹感も得られます。


食事の最初にお召し上がれ♪



ドレッシングは自家製バーニャカウダソース

FullSizeRender


オリーブオイル、すりおろしにんにく、

味噌、マヨネーズで作ります。


レシピはまたご紹介しますね!


それでは…


美容料理研究家あゆ🐰



*☆*☆*☆*☆*☆


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい☆

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


youtube "料理家あゆのダイエットレシピ"では、

①グルテンフリー

②糖質制限

③デトックス

のダイエットや美容におすすめな料理を配信。

 

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウントで配信しております


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です☆

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

@美容料理研究家 あゆ


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


*☆*☆*☆*☆*☆

【体質改善】イソフラボンたっぷり!とろとろ半熟オムレツとチキンナゲット

大豆におからパウダーを混ぜ込んだとろとろヘルシーオムレツ。
チーズも混ぜ込んでとろ〜り😋
リメイクはチキンナゲットに!

イソフラボンで美容にもデトックスにも効果的です✌️
味付けは塩胡椒だけで簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね♪
IMG_4301

大豆入りオムレツ
FullSizeRender
材料(1人分)
蒸し大豆…50g
○おからパウダー…大さじ1
○牛乳または豆乳…大さじ2
○カットチーズ…20g
○ナツメグ…小さじ1/3
○バジル…小さじ1/2
○塩胡椒…適量
卵…1個
オリーブオイル…大さじ1

作り方
①蒸し大豆を袋の上から潰し、ボールに移して○と混ぜ合わせる。

②①に溶き卵を加え混ぜ合わせる。

③フライパンにオリーブオイルをひき、強火で熱し、
あったまったら②を流し込む。
木の葉状にして半熟になったらお皿に移す。

チキンナゲット
FullSizeRender

材料(2人分)
オムレツ残り…半分くらい
鶏むねミンチ…50g
塩胡椒…適量

オリーブオイル…大さじ1

作り方
①材料全てを混ぜ合わす。

②フライパンにオリーブオイルをひき、中火で熱す。
あったまったら①をスプーンですくってフライパンに丸く乗せ、こんがり焼く。

③ひっくり返して、弱火で中まで火を通したら完成。

大豆嫌いさんでも気にならず食べれますよ😊

イソフラボンおすすめレシピ👇


たまごおすすめレシピ👇


それでは、素敵な1日をお過ごし下さい。

美容料理研究家あゆ🐰

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆


*youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

①白砂糖不使用

②グルテンフリー

③糖質制限

のダイエットや美容におすすめな料理を配信。

 

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


*料理教室やイベント情報配信!

料理やダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい☆

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


*レシピ検索はこちら↓


レシピをお気に入り登録できるので便利です☆

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます✨


*レシピ掲載サイト

youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


*instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


*Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ