料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

朝ごはん献立

ルゥなし!米粉で作るヘルシーカレーとふわふわフライパン豆腐パン

ルゥ不使用。

アレルギーフリーなヘルシーカレーを作りました。

ふわふわの豆腐パンと頂きます!


IMG_9352


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、

IBSダイエット(FODMAP)をメインとした
お腹とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今朝は、昨日作ったカレーと

お豆腐パンを添えて頂きました。


IMG_9350



*ゴロゴロお肉の米粉カレー

*フライパン豆腐パン

*バナナ



栄養バランス的にラッシーを作りたかったのですが、ヨーグルトがなくバナナで



カレールゥなし


いつもお世話になっているS&Bのカレー粉と米粉で今回も作りました。




野菜は、玉ねぎ少量に人参、茄子。



玉ねぎが多いとどうしてもオリゴ糖の作用でお腹を下してしまうので、

いつも入れずに作るか、少量にして作っています。



お肉は豚もも肉を。


少し大きめにカットして、

ゴロゴロ食べ応えのあるサイズにしてみました。



大きなお肉もある工夫をすることで、


とても柔らか〜く仕上がりますよ(*^^*)



お肉をカットしたら、

強火で両面焼くだけ!



この作業をしておくだけで、

煮込んでも固くならず、とろとろ柔らか〜なお肉に仕上がります。



よかったらやってみて下さいね!



焼く作業は中まで火が通ってなくても大丈夫です。

周りが色づいたらok



カレーに添えたパンも米粉で作りました。



生地に豆腐を混ぜ込んでふわふわ〜な食感に。



発酵不要、フライパンで焼けるので

とても簡単に作れます(о´`о)


所要時間もたった30なので、

朝でもサクッと焼けますよ♪



ちょっとクマさんにして可愛くしてみました。


IMG_9327


今週もテンション上げてこーってことで



それぞれレシピはまた夜のブログでご紹介しますね!



今日も素敵な1日をお過ごし下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ



こちらもおすすめです


http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/26435985.html


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


【1週間献立】食べて痩せる!低糖質&高たんぱく質なダイエットごはん

食べて痩せる!1週間分のダイエット献立をご紹介!

低糖質&高たんぱくな、アスリートさんも嬉しいメニューです。


レシピはこちら

https://youtu.be/Vd2dx2Ty6Ik


IMG_0810


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、1週間ダイエットごはん



低糖質&高たんぱく質な料理を組み合わせて、

栄養バランスの取れたヘルシー献立を作りました。



一気に1週間分をご紹介しま〜す♪




*月曜日

カレースープ、目玉焼き、フルーツ青汁


IMG_0811


http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/26082137.html



*火曜日

鯖味噌卵とじ、しらす納豆、サラダ、

ちくわともやしの味噌汁、ごはん


IMG_0813


http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/26089051.html



*水曜日

ささみチーズ、スクランブルエッグ、

しらすサラダ、味噌汁、ライ麦パン


IMG_0815



◆ささみチーズ◆


https://youtu.be/vwlYZn6o0Us


◆ライ麦パン◆


https://youtu.be/-nnbPt8Wgvs



*木曜日

鶏胸ミンチと納豆の梅干し炒め、

ちくわの卵とじ、しらすチーズ、サラダ


IMG_0814


http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/26092956.html



*金曜日

鯖サラダ、たまごスープ、低糖質パン


IMG_0780


◆鯖サラダ◆


http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/26117276.html


◆低糖質パン◆

https://youtu.be/iVjWFwx1vJM


どれも簡単で時短で作れるので、

忙しい朝にもぴったり!



お弁当のおかずにもなるので、

よかったら参考にしてみて下さいね。



ヘルシーを簡単に美味しく♪



美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピブログに参加中♪


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

ダイエット中の10分でできる簡単朝ごはんとプロテインについて

時間がない時にパパッと作った朝ごはんです。

時間がなくても、菓子パンとかではなく栄養面はちゃんとしたい。

たんぱく質たっぷり、糖質控えめなヘルシーメニューです。


IMG_5760

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。


今日のメニューは、朝ごはん。


日常感満載ですが

時間がない時に作ったわたしの簡単朝ごはんです。


メニューは、


*シーフードカレースープ

*豚肉のたまごとじ


10分もあれば作れる簡単&ヘルシーメニューです。


私がダイエット中に気をつけてることは、


たんぱく質を朝からしっかり摂ること。


たんぱく質をしっかり摂取することで、1日代謝良く過ごせます。


痩せるか痩せないかは、やはり代謝が良いか悪いかで決まってきます。


各々の体質や体内にある脂肪細胞の数によっても変わってきますが、

代謝を上げることで食べた物が脂肪にならず上手く消化されたり、

身体に付いている余分な脂肪を燃やしやすくしてくれます。


朝はその日1日の始まり。


活動する前に代謝を上げておくことで通勤中や買い物への往復、家事などの普段の行動でも痩せやすくなるんです。


ダイエット中の方はどうしてもカロリーばかりを気にしてしまう傾向にあるのですが、大事なのは内容。


メロンパン1個でだいたい300kcalあるのですが、

ステーキ1枚もそれくらい同様にあります。


同じカロリーだからといってメロンパンを選択してしまえば必ず太るのはおわかりですよね?


メロンパンの糖質は約45g


お肉は1gもありません。


たんぱく質はと言うと、


メロンパン15g程に対し

ステーキは20g


4倍も違うんです!


また、たんぱく質は代謝を上げてくれるだけでなく、食べるだけで摂取カロリーの30%も消費してくれるんです。


ちなみに糖質は6%しか消費してくれません。


なので、たんぱく質量が高いものを食べれば食べる程、食事だけでカロリーは消費されるんです。


食べてるだけなのに消費されるならたんぱく質を食べたくなりますよね笑


という感じで、ダイエット中は特にたんぱく質の摂取が欠かせません。

(もちろん、ダイエット中でなくても!)


なのでわたしも、たんぱく質多め、糖質少なめのメニューを毎食作るようにしています。


食事を変えるだけで、意外と簡単に体重落ちますよ!(経験談)


今回のメニューも、お肉と卵、シーフードでたんぱく質を摂っています。


これに野菜サラダを加えると、食物繊維も摂れデトックス効果が高まります。


ごはんを食べるならお茶碗に軽く一杯。

できればデトックス効果の高い雑穀米がおすすめです。


でも朝だから手の込んだものはなかなか作れないので、いつも朝はパパっと手軽に作れるものにしています。


今回のメニューも、10分ほどで。


身体も温まりますし、冷え性改善にもおすすめです。


レシピとおすすめのヘルシー食品も載せておくので、よかったら参考にしてみて下さい。


美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


〜シーフードカレースープ〜

IMG_5766


材料(4人分)

玉ねぎ…1/4

人参…1/6

冷凍シーフードミックス…70g

オリーブオイル小さじ2

…500600ml

カレールウ…2(40g)


作り方

①野菜はお好みの大きさに切る。

*細かい方が甘みが出て美味しいです。


②鍋に①とオリーブオイルを入れ弱火でじっくり炒める。


③火が通ったらシーフードミックスを凍ったまま加え、中火で火を通す。


④水を加え、沸騰したら火を止めルウを入れ混ぜ溶かす。


⑤弱火にかけ、一煮立ちさせたら完成。


こちらのルウがヘルシーでおすすめです




〜豚肉の卵とじ〜

IMG_5765


材料(2人分)

豚肉(肩肉やもも肉がおすすめ)…70g

たまご…2

かつおだしつゆ大さじ2

大さじ7(100ml)


作り方

①フライパンに豚肉を広げ、弱火で炒める。

*油は引かなくて大丈夫です。(テフロン加工の場合)


②色が変わってきたらを入れ煮る。


③水気が少なくなってきたら、溶いた卵を回し入れ、半熟になったら火を止める。


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ