料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

節約ごはん

【ヘルシーごはん】揚げない!超絶低カロリーで低脂質なジューシーチキンカツ

サクサク、柔らかジューシー!

鶏胸肉で作る、揚げない超絶ヘルシーなチキンカツです。


IMG_6722


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんばんは!

今日から3月がスタート。

今月も宜しくお願い致します。


本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。


今日のメニューは、チキンカツ。


揚げない低脂質なヘルシーカツです。


鶏肉はもも肉ではなく胸肉を使用し、より低脂質で高たんぱくに。


出来立てはサクサクっと、

お肉は柔らかジューシーに仕上がります。


今回は粉類は使わず、卵とパン粉だけで衣は仕上げました。


パン粉に青さのりを合わせて、海苔の塩気と風味を楽しめる味わいに。


いつものカツも風味が加わるだけでより一層美味しく感じられますよ(*´ω*)


今回塩気は青さのりだけなのですが、けっこうあっさりした味わいなので、

お好みで塩もブレンドすると良いと思います。


ソースなど何も付けずそのままで美味しく召し上がれますよ。


軽くレモンを絞っても。


油は片面大さじ1で。

揚げるというより焼く感じなので、脂質がグッと抑えられますし、ダイエット中油ものが食べたい時にもおすすめです。


なんと言ったって後片付けが楽なのも魅力的です。


チキンだけでなく、豚カツにも、

海老フライなどにも


色々活用できますよ♪


今回はお昼ごはんの一品として頂きました。

IMG_6721


メニューは、


*サラダ

*ブルーベリーヨーグルト

*オムレツとチーズ

*チキンカツ

*豚汁


炭水化物は朝軽く昨日作ったフライパンパンを食べたので昼間は抜きで。


今日も美味しく頂きました。

ごちそうさまでした!


よかったら、チキンカツのレシピ掲載しておくので参考にしてみて下さいね。


素敵な1ヶ月になりますように。


美容料理研究家あゆ


↓YouTube公開しました




☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


〜あおさのりのチキンカツ〜

IMG_6722


材料(2人分)

鶏胸肉…200g(皮なし)

たまご…1/2

パン粉適量

あおさのりパン粉の1/3くらい

○塩…お好みで


作り方

①鶏胸肉は薄く削ぎ切りにする。


②溶きたまごによく絡め、合わせたを両面にたっぷりつける。


③フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、お肉の半量を並べ中火で揚げ焼きにする。

IMG_6723


④こんがり焼けたらひっくり返し、オリーブオイルを更に大さじ1フライパンの淵から沿わせて加え、全体がこんがりするまで焼く。


⑤キッチンペーパーで汚れを拭き取り、残りの分を同じように焼く。


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

休日のブランチとおやつと簡単ダイエット方法

休日の朝昼兼用ごはんとダイエット豆知識に今日のおやつをご紹介します。


IMG_6595

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんばんは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



今日は日曜日。

仕事も入れず、朝からまったり過ごしてました。


目覚めたのはいつもと変わらない時間なのですが、ベッドの上でゴロゴロして

SNSに届いたコメントやDMを返したり、

起きてストレッチや筋トレしてみたり



ようやくお腹も空いてきたので13時頃ごはんを作り出し


朝昼兼用ごはんを。



今日のメニューはこんな感じでした。


IMG_6594


*たっぷりサラダ

*鯖の塩焼き

*卵焼き

*もやしと人参の豚汁

*ごはんと梅干し


THE和食



昨日仕事帰りにやっと買い物に行けて、大量に食材を買ってきました。

なので今日は少し豪勢なごはんになりました。


鯖の大きな半身が¥298円だったので即買い。


それを4等分にして今日はひとつ頂きました。


本当にお魚が大好きで、地元が福井県だからか、ずっと小さい頃から食べてたので今でも魚が恋しくなってよく買います。


はお肉よりもダイエットに良いと言われていて、それも理由で積極的に摂るようにしています。


お魚には良質なたんぱく質が含まれるだけでなく、お肉にはない良質な脂がたっぷりと含まれているんです。


脂というと敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、実はこの脂がダイエットに良いんです!


DHAだったり、EPAという成分は身体に必要な脂肪分で、食べ物からしか摂取できないため、食事で摂るしかないのです。


これらを摂ることで、記憶力がよくなったり、認知症予防になったり、

血液をサラサラにしてくれるため生活習慣病なども防げると言われています。


更に、EPAは腸内の痩せ菌を増やしてくれると言われており、ダイエットには欠かせない成分としてメディアなどでも人気を上げています。


痩せやすい身体にするためには、筋肉をつけ代謝をあげることも必要ですが、


腸内の痩せ菌を増やすことが大きな秘訣になります。


食べても太らない、そういった方は痩せ菌が多いと言われています。


"なかなか痩せない"という方は、積極的に魚を摂る習慣を身につけ、EPAを摂取し、痩せやすい身体づくりを心がけると良いですよ。



あとは、和食の定番卵焼きと、昨日の豚肉が余っていたので豚汁に。

IMG_6591


IMG_6590

具材はもやしと人参で少し変わった感じですが


でもいつもの豚汁と変わらない美味しい味噌汁が出来あがりました。


今日も美味しく頂きました。

ごちそうさまです。



ごはんが終わってからは明日のYouTubeの撮影を。


今回は、大人気のあのレシピを動画にしてみました。

IMG_6621


ひな祭りらしくカラフルに。



動画の撮影は2時間くらいいつもかかって、けっこう体力がいったり、


編集もなんだかんだ半日かかったりするのでけっこう大変なのですが。



いつもたくさんの方に見て頂いたり、コメントを頂いたり、作ったよーってInstagramでタグ付けして下さったり


本当に本当に励みになっております。


ありがとうございます。


これからもマイペースに更新していきますので、暇な時に覗いて頂けたらと思います。



↓YouTube↓

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA



さて、今から家事をして、また撮影して明日の分を編集したいと思います。


素敵な日曜の夜をお過ごし下さい。



美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【節約】あり物でパパッと♪簡単ひとりごはん〜雑穀リゾットと豚の海苔巻き〜

何もない日の、残り物だけで作った地味めなごはんです。

何もない時。そんな時に参考にしてみて下さい笑


IMG_6582


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


今朝はレシピという程ではないのですが、



今日のメニューは、余り物ごはん。



全然買い物に行けておらず、本当に家にあるものだけで作った1人ごはんです笑


買い物って、実家だと車があるからすぐ行けるしたくさん買っても持ち歩かなくていいから楽なのですが、


都内で住むと車もなく、我が家は自転車もないので徒歩で買い物しなきゃいけないんです。

(自転車買いなさいよ)


なので、仕事で疲れてると買い物するのも億劫で余り物でなんとかしようという感じになるのですが。


それが続くと本当に何もなくなるんですよね笑


今回はそんな日でした。


わざわざ買い物に出る元気もなかったので、ありもので作りました。


たくさん炊いてた33穀米と実家から届いた蟹缶でリゾット風に。


冷蔵庫にあった豆乳で豆乳リゾットにしました。


蟹の旨味たっぷりで美味しかったです。


今回は塩ベースにしたのですが、

味噌を加えても美味しそうな感じでした。


あとは豚ロースが冷凍庫にあったので解凍して、YouTube撮影で残った海苔と一緒に巻いて焼き上げました。

IMG_6559


IMG_6581

普通だったらじゃがいもだったり人参、アスパラガスを巻きたいところですが


海苔は海苔で塩気もあって、素朴でしたけど意外と美味でした。


醤油と味醂で照り焼き風にしても美味しいかもしれません。


そんなこんなであり物で作ったごはんですが、なんだかんだいい感じな料理ができあがりました。


という報告ブログでした笑



今日は日曜日。


明日はYouTubeアップの日なので撮影して編集しようと思います。


みなさんも素敵な1日をお過ごし下さい。


美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ヘルシー】カロリーオフ☆混ぜるだけ!タイ風塩そぼろごはん

塩気と肉の旨味たっぷりで超絶美味!
ごはんと混ぜるだけで作れる簡単やみつき料理。
更にもやしもたっぷり加えてカロリーオフに♪
たった3分で作れる簡単レシピです。
IMG_0392

☆○☆○☆○☆○☆○

*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com

*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980

*過去のレシピ検索はこちらから

☆○☆○☆○☆○☆○


本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。


今日のメニューは、塩そぼろごはん


炒飯でも丼でもなく、

ごはんと具材を混ぜて作る混ぜごはんです(o^^o)


しかも今回は、もやしも細かく切って加えるので、

かさ増しもでき、ごはんの量も少なくて済むので糖質&カロリーオフにもなります。


ごろごろひき肉もたっぷり!

肉の旨味がごはんに染み込んでやみつきな味わいに♪


もやしのシャキシャキ感もあり、食感もお楽しみ頂けます。


具材を炒めて、温かいごはんと混ぜ合わせるだけ。

炒める際も、油はひかず、お肉の油だけで仕上げるので、脂質も抑えられとてもヘルシーですよ。


今回は、味付けにナンプラーを使用することでちょっぴりタイ風な味わいに仕上げました。

そこに、クミンとコリアンダーを加え風味もプラスしてみました。


もちろん、スパイスなし、ナンプラーの代わりにお醤油を使って頂いても大丈夫です。


3分程で作れるので、休日のランチや、お弁当にもおすすめです。


レシピはこちらです↓


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


〜タイ風混ぜごはんの作り方〜

材料(3人分)

ごはん…1合

ひき肉(豚や牛などお好みで)…200g

もやし…1/2袋

○塩胡椒…適量

○ナンプラー…小さじ1/3

(○クミンパウダー…小さじ1/3)

(○コリアンダー…小さじ2/3)


作り方

①もやしは細かく刻む。


②フライパンにひき肉、その上に①を乗せ、中火にかける。


③お肉の色が変わってきたら、もやしがしんなりするまで炒める。


④○で味付けし、汁気がとんだらごはんと混ぜ合わせる。


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


お肉の旨味と、ナンプラーのちょっぴりアジアンな風味がやみつきにさせます。


ハマること間違いなしです!


ぜひ普段の献立にお役立て下さいね(o^^o)


美容研究家あゆ


IMG_0392


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


ちなみに今夜のYouTubeでは、

お茶漬け炒飯をご紹介します。


IMG_7688


パラパラ、塩気の効いた本格やみつき炒飯。

お茶漬けのもとで作る激うま炒飯です。

味付けも不要なので、とても簡単ですよ♪


動画でご紹介している焼き方を参考にして頂ければ、

誰でも簡単にお店のようなパラパラ炒飯に仕上がりますよ(o^^o)


ぜひチェックしてみて下さいね!


チャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○

*過去のレシピ検索はこちら

レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます

youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/

*レシピ掲載サイト

cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url

楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

SNS

instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

コメント、フォローもお気軽に♪

☆○☆○☆○☆○☆○


【節約料理】もやしでかさまし混ぜごはんと大葉の卵焼き

ごはんが足りない!

そんな時ありますよね。

そんな時におすすめな、一気にかさましできる激うま混ぜごはんをご紹介します。

併せて、お弁当にもぴったりな、
大葉たっぷりのやみつき卵焼きもご紹介します♪

ぜひ、最後までご覧下さい。
IMG_0391

☆○☆○☆○☆○☆○

*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com

*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980

*過去のレシピ検索はこちらから

☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなごはんをご紹介していきます。


今回は、今夜の晩ごはんメニューをご紹介します。


冷蔵庫にあったもので、パパッと3品作りました。


今日はお米が1合もなく…


さすがに少ないなと思いもやしでかさましすることに。


もやしを細かく切って、ひき肉と炒めます。

塩で軽く味付けして、クミンやコリアンダーのスパイスと、ナンプラーを少々。


あとは温かいごはんと混ぜ合わせれば、

もやしとひき肉のタイ風混ぜごはんの完成です。

IMG_0392

ほんのりとナンプラーが効いて、タイ料理のような味わいに。


一気にボリューム感も出て、満腹度アップです。

もやしのシャキシャキ感と、肉の旨味でやみつきになりますよ(o^^o)

ナンプラーがない方はお醤油でも。
スパイスはなくても大丈夫ですし、お好みで加えて下さい。

そして、もう一品は卵焼き
IMG_0394
無性に卵焼きが食べたかったので、
冷蔵庫に残ってた大葉を刻んで合わせ、大葉卵焼きに。

大葉を混ぜると、風味がとても良くなって美味しくなります♪

卵焼きは塩味です。

お醤油味でも美味しそうですね!

卵焼きは、卵2個に対して、水大さじ1を加えてあげると、ふっくらしっとりとした卵焼きができあがりますよ!

ぜひお試し下さいね(o^^o)

あとは、サラダ
IMG_0393
市販のカットレタスと、とまと、パプリカで。

ドレッシングは、
米油、酢、醤油、すりごまで、和風ドレッシングに。

暑い夏は、さっぱりサラダが合いますね!

混ぜごはんも卵焼き3分もあれば作れるので、時間がない日の献立にもおすすめです。

パッとひらめく、ひらめき料理。
(ネーミングセンスw)

冷蔵庫の余り物でパパッと作るのは、
我ながら得意です。

今日ご紹介したメニューも、ぜひ参考にして頂けたらなと思います。

詳しいレシピはまたご紹介しますね!

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

今日は朝から大喧嘩してました。

気持ちを伝えることって大事だなと改めて感じました。

ちょっとしたことですれ違い。
お互い言わないから起こる勘違いや思い込み。

わたしも相方さんも伝えるのが苦手な人なので、
たまにけっこうぶつかり合います。

喧嘩してもちゃんと真底解決できず、
また同じことの繰り返し…

いつになったら脱出できるのやら。

まだまだお互い幼稚ですね。

わたしも謝る勇気を持たなくては。
素直になることも大事。

切実に思った今日の喧嘩でした。

みなさんはどう仲を保ってますか?

それでは…

美容研究家あゆ

IMG_0391

☆○☆○☆○☆○☆○

*過去のレシピ検索はこちら

レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます

youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/

*レシピ掲載サイト

cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url

楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

SNS

instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

コメント、フォローもお気軽に♪

☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ