料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

米粉おやつレンジ

アレルギーフリー&レンジでできる『究極の米粉ケーキ』の作り方


小麦・乳・卵・大豆・ナッツなし


100%アレルギーフリーでできるケーキ


しかも


レンチン2分でできる!


そんな究極レシピを今回は紹介します・・・



IMG_2843


今までレンジでつくるケーキレシピは
いくつかあげてきましたが


どれも卵を使うものでした



‟卵なしでつくれないですか?”


というメッセージをよくいただいていたのです



そんな願いを叶えたく
アレルギーフリーのレシピを出したいと思い
長い期間をかけてレシピをつくり続けました


ようやく納得のいくレシピができたので
やっと今回紹介する運びになりました!!



ケーキは
乳製品や大豆製品なしでつくる分には
わりと作りやすいものなのですが


卵もつかわないとなるとかなり難しいもの
(卵なしで乳・大豆製品を使えば簡単)



食感も固くなったり、ボソボソになったり
味ももの足りなかったり・・・


なかなかふんわりした
美味しいケーキができないんです(;_;)



だから今回もレシピができるまで
かなりの時間を要しました💦



何度も試作と試食を重ね
材料を見直したり
分量を1つ1つ少量ずつ変えてみたり・・・


納得ができるまで
何度も何度もつくり続けました



本当はクリスマスには出したかったんだけど
3ヶ月も遅くなりました(;'∀')



そんな時間をかけてやっとできあがった
アレルギーフリーな米粉ケーキがこちら!!


IMG_2863


IMG_2864




ふわふわしっとり♡


まるでパウンドケーキのような
ふんわり感としっとり感


味も甘ったるくない、
重くないやさしいケーキになりました❁



このアレルギーフリー米粉ケーキのレシピがあれば


*オーブンがなくてもケーキが楽しめる



*お腹に不調を感じずケーキを食べれる


お腹に不調を与えやすい
小麦・乳・大豆製品不使用だから
便秘や下痢、ガス溜まり…といった
お腹の症状につながりにくいです



*アレルギー持ちの方も食べれる


アレルギー物質28品目不使用
今までケーキを食べれなかった方も
お楽しみいただけます✿



*小さなお子さまも安心


お腹にやさしい材料だけでつくるから
子どものおやつにもぴったり!



*罪悪感なし!


やさしい材料しかつかわないから
カラダのことを考える方にも◎



*小腹が空いたときも便利!


すぐできるから
パッと作ってパッと食べれる♪



*誕生日ケーキやイベントにも


上にクリームやフルーツを乗せて
デコレーションしてもかわいいです♡



*いろんな味を楽しめる


プレーン、いちご、抹茶…
野菜パウダーを混ぜれば気軽に野菜摂取もできます

マーブルにしてもかわいいですよ!


FullSizeRender



しかもこのレシピ、


材料5つ
米粉さえあれば身近なものでつくれます



ボウル1つ
混ぜたらレンジで2分


トータル5分もあればすぐできるんです!!



卵を泡立てたりとか難しい作業もないから

誰でも失敗しらずです✰


今回はグラシンカップを使ってますが
タッパーでもできますよ!



今まで難しいと思ってたケーキづくり
このレシピで簡単につくってみませんか?


今まで食べれなかったケーキ
このレシピで我慢とおさらばしませんか?



ぜひこのレシピを受け取って
ケーキを気軽に思いきり楽しんでくださいね☘



他では見つからない、

今しか見れないこのレシピ


このページが消えてしまう前に
以下よりお早めに手にしてください↓↓



低フォドマップ料理研究家あゆ


FullSizeRender




レシピのご購入はコチラから↓



コチラのレシピは特別なため有料での提供とさせていただきます
レシピでわからないことは

LINE@にていつでも質問できます

LINE@


*LINE@では、お腹の不調に関する質問や

お悩み相談も承っております
お気軽にメッセージくださいね



*過去のレシピ検索はこちら↓


レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時新着レシピが見れます



*お腹の不調改善法はこちら↓

*低FODMAP1週間献立表はこちら↓

*FODMAP一覧表はこちら↓


*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*SNS


HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)

https://beauty-plan.net

note

https://note.com/ayu2cooking

instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

【秘密のレシピ】レンジで2分30秒?!牛乳・バター・豆乳・砂糖なし!油たった小さじ1の『米粉かぼちゃ蒸しケーキ』


今日ご紹介する
お腹にやさしい
簡単低フォドマップレシピは


『米粉のかぼちゃ蒸しケーキ』


かぼちゃを生地に混ぜ込み
ほんのりかぼちゃ風味なケーキにしました


ほんのり甘くてふわふわ♡


混ぜてレンジで焼くだけ
簡単な作り方をご紹介します…(´▽`*)


IMG_5854


小麦・乳・大豆・砂糖なし


通常の蒸しケーキは、小麦粉の他
たっぷりのバターにお砂糖が使われます


牛乳や豆乳を使うレシピもありますが
どれもお腹にはよくないもの…
(高フォドマップ)


※米粉のレシピでも使われています


そこで今回は、どれも使わないで
100%低フォドマップ
お腹にやさしいケーキにしました♡


油もたった小さじ1しか使わないので
お腹の不調が起きづらいですよ( ˘ω˘ )



混ぜたらレンジで2分30秒!
蒸し器いらず!!


火加減も気にしなくていいから
誰でも失敗なくつくれますよ(*´▽`*)


IMG_6007




パサパサしない

ほんのりやさしい甘さで
ふわっふわ♡


焼き立ても冷めてもおいしい♪



ほわっと広がるかぼちゃのお味


やさしい味と食感に
間違いなくハマりますよ( *´艸`)



お腹の健康を考えた
他にはない蒸しケーキです


レンジでとっても簡単なので
ぜひ、つくってみてくださいね♪


かぼちゃで栄養補給にも◎



低フォドマップ料理研究家あゆ


FullSizeRender



↓↓レシピはコチラから↓↓


※レシピで分からないことは

いつでもLINE@にて質問可能です

LINE@



LINE@では、お腹の不調に関する質問や

お悩み相談も承っております
お気軽にメッセージください


LINE@



*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*お腹の不調改善法はこちら

*低FODMAP1週間献立表はこちら


FODMAP一覧表はこちら


*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


HP(FODMAPさんのごはんとおやつ)

https://beauty-plan.net


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

【低FODMAP】レンチン4分で簡単♩豆腐でモチっと!『米粉みたらしもち』の作り方


今日ご紹介する
お腹にやさしいレシピ

『米粉みたらしもち』

米粉と豆腐でつくる
とってもヘルシーなおもちに
とろ~り甘~い‟みたらし”をかけました

ひんやり冷やしておいしい!
夏にぴったりな和菓子レシピです♡

やわらかくモチっとした食感が
クセになりますよ( *´艸`)


今回は、鍋ではなく
電子レンジでできる
カンタンな作り方をご紹介☆
たった4分でつくれます(*´▽`*)

みたらしあんと一緒に
ぜひ、お楽しみください!
こちらもレンジで40秒でできますよ!!

IMG_9906

‟夏はやっぱり冷たいおやつが食べたい!”

そんなご意見がたくさん届きました


でも冷たいスイーツって思い浮かべてみると
アイスにかき氷…

腸内環境を考えたい方にとっては
少し手がつけ難いですよね…

お腹は冷えるし
腸内環境を悪化させてしまう一方…


*乳製品だし食べれない
*アレルギーで食べれない
*原材料が気になる…

そんな方もいるでしょう


実は、夏での過ごし方(特に食生活)が
冬の腸の働きにとっても大きく影響するんです


暑いからと
お腹を冷やす食事や行動をしていると
腸が弱ってしまいます

冬場、便秘になりやすかったり
下痢やガス溜まりに繋がることも…


夏だからと冷たいものに飛びつくのは
とってもいけないこと!

お腹を冷やさない食生活が大切なんです


とはいっても
夏に焼き菓子もちょっと気が引けますよね…


ゼリーもいいけど誰でも知っているので
今回はちょっと珍しいレシピを
ご紹介しようと思いました(*´з`)


この『米粉もち』は、冷やして楽しむけど
お腹のことを考えた
とってもヘルシーなスイーツ


お腹にやさしい材料(低フォドマップ)
だけでつくるので
食べてもお腹の不調が起きづらいんです


豆腐も絹ではなく木綿を使用しています

絹豆腐は、便秘や下痢、ガス溜まりといった
お腹の不調を引き起こす可能性がある食品
(高フォドマップ)に分類されています。
反対に木綿豆腐は不調を起こしづらい
(低フォドマップ)とされています


不調が起きづらいだけでなく
米粉と豆腐でつくるから
カラダにもとってもやさしいですよ♡


味もほんのり甘く

食感も、
片栗粉やもち粉ではなく米粉でつくることで
やわらか~く、なめらかに

豆腐と合わせることで
モチっとさも演出できました


このレシピでしか味わえない
絶妙な食感
を楽しめますよ♩

IMG_9766

*完全低フォドマップだから
 お腹の不調を気にせず楽しめる

*豆腐以外のアレルギーを使わないから
 アレルギーの方でも楽しめる

*米粉と豆腐だからカラダにやさしく
 おやつでも健康を考えたい方にうれしい

*食べれるおやつのレパートリーが増える

*レンチン4分で作れるから
 暑い中、長時間キッチンに立つ必要がない


なめらか、モチっと、珍食感(*'ω'*)

たった4分でできる!
お腹とカラダの健康を考えた
この夏にオススメなひんやりおやつです♡

夏場もお腹をいたわった食事で
腸内環境や健康を守っていきましょう!!


ぜひ、『みたらしあん』もつくっていただき
一緒に召し上がってみてくださいね!

最高のおいしさですよ( *´艸`)


低FODMAP料理研究家あゆ

IMG_9773

レシピはコチラから↓



LINE@では、お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。
お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*パーソナル食事サポート



*低FODMAP1週間献立表はこちら


FODMAP一覧表はこちら



*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS

HP(FODMAPさんのごはんとおやつ)


note


instagram


Twitter


【秘密のレシピ】レンジで1分20秒?!砂糖・油なし&牛乳・豆乳も使わず作れた!『米粉のたまご蒸しパン』がコレ


IMG_6375



今回ご紹介する

お腹にやさしいレシピは


『たまご蒸しパン』です♩



小麦・乳・大豆なし

油も砂糖も使わない


とーってもヘルシーなレシピにしました



以前にアレルギー・油なしのレシピをご紹介してますが


"子どもが喜ぶレシピを知りたい"

というご意見を最近多くいただくので


今回はお子さまも大好きな

たまご味にしてみました


(たまごの自然な甘さって大人も好きですよね

なんでなんだろ?)



基本の材料はたったの4つ!

作業もグルグル混ぜるだけ


あとは型に流し込んで

レンジで120焼くだけです!



とってもカンタンにつくれますよ♩


(今回はグリシンカップを使ってますが、タッパーでもOK)



IMG_6383




この上なくふわっふわ


やさしい食感と

たまごのやさしい甘さで

最高のおいしさです


つい手が止まらなくなりますよ(*´-`)



お腹にやさしい材料だけを使った

ヘルシーなたまご蒸しパンです


米粉があれば身近なもので作れるので

ぜひ挑戦してみて下さいね♩


朝ごはんやおやつにぴったりですよ



低FODMAP料理研究家あゆ



IMG_6264



レシピのご購入はコチラから↓





こちらのサイトでは、
便秘や下痢、ガス溜まり、吐き気などのお腹の不調改善法とレシピを発信しています。

レシピは低FODMAPをメインとした、お腹の健康を考えた内容になっています。



過去のレシピ検索はこちら




レシピをお気に入り登録できるので便利です
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。




LINE@では、お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。
お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*パーソナル食事サポート




*低FODMAP1週間献立表はこちら




FODMAP一覧表はこちら



*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS

HP(FODMAPさんのごはんとおやつ)


note


instagram


Twitter


【低FODMAPおやつ】材料3つ!レンチン3分!米粉と豆腐のお腹にも身体にも安心なモチモチわらび餅風

FullSizeRender


小麦粉、乳製品、卵不使用!

米粉と豆腐で作る身体にやさしいスイーツレシピです。


豆腐も絹豆腐ではなく木綿豆腐を使うので、

便秘や下痢、ガス溜まり、胃痛、吐き気といったお腹の不調も起こりにくいですよ(*´∇*)



材料もたったの3つだけ♪

スプーンひとつで混ぜて丸めるので手も汚れ知らず!


電子レンジで調理するので、誰でも簡単に作れますよ(*´`*)



ほんのり甘くてやさしいお味。

とろ〜り、モチッの不思議食感♪


冷やしてめちゃ美味しい、米粉ならではのお餅です。



そのままでも、ごまやお好みのパウダーをまぶして色んな味に

夏のおやつにぜひ、作ってみてくださいね!


FullSizeRender


IBS料理研究家あゆ



レシピはこちら↓




☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)


こちらのサイトでは、


便秘や下痢、ガス溜まり、吐き気などの

お腹の不調改善法とレシピを発信しています。



*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



レシピは低FODMAPをメインとした、


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


・お腹の不調を克服したい

・献立や食べ物に困ってる

・改善法を探してる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


LINE@では、

お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。


お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*パーソナル食事サポート


https://note.com/ayu2cooking/n/n11cf018148f3


*お腹の不調改善1週間献立表はこちら


https://note.com/ayu2cooking/m/me051c2573b47


*お腹の不調緩和に良い食材調味料一覧表はこちら


https://note.com/ayu2cooking/m/m5a85aaa5ed50


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


HP(FODMAPさんのごはんとおやつ)

https://beauty-plan.net


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ