料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

美肌料理

【FODMAP食】お腹にやさしい2月旬の野菜とフルーツ&低フォドマップ料理5選

IMG_4883



低フォドマップ食は食べれないものがたくさん?



それは嘘です!



2月の野菜とフルーツは低フォドマップなものがいっぱい!


寒さを越えて育った野菜やフルーツは、甘みがあり、いつもより美味しさを感じることができますよ(o^^o)




毎月恒例の低フォドマップレシピもご紹介してるので、よかったら作ってみてくださいね!



こちらからチェック↓

https://beauty-plan.net/low-fodmap-recipes/




LINE@では、

料理に関する質疑応答、

食生活で役立つ情報発信、

個人個人に合わせた食事アドバイスetcおこなっております。


お気軽にご登録ください。


https://lin.ee/txefDiZ



☆○☆○☆○☆○☆○


*ランキングに参加しています。

ワンクリックで応援頂けると励みになります



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


こちらのサイトでは、


"食べて美肌と健康"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピを発信しています。


お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい

https://note.com/ayu2cooking/n/ndfd623c83cd1



・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



料理に関する質問や食事アドバイスはこちらにて受け付けております↓ 



☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら



レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1600008065/


SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【アンチエイジング】美肌効果抜群!マヨネーズ不使用!かぼちゃと人参のヘルシーサラダ

ほんのり甘くてクリーミー。
美肌に良いとされるかぼちゃと人参をたっぷり使用したサラダ。
マヨネーズも使わずとてもヘルシーです。
アンチエイジング効果抜群!
女性に嬉しいメニューです。

レシピはこちら↓

IMG_1306
☆○☆○☆○☆○☆○

レシピ開発/書籍/TV
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com

*ダイエットカウンセリング
個別食事アドバイスやってます。
詳細はこちら↓

*過去のレシピ検索はこちらから

☆○☆○☆○☆○☆○

本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家あゆです。

こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。

本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。
今日のメニューは、美肌サラダ

美肌効果抜群な食材を使ったヘルシーサラダをご紹介します。

美肌に良いと言われているのは、
ビタミンEとビタミンA

ビタミンEはシミ、そばかすを予防してくれます。
ビタミンAはアンチエイジングには欠かせない代表的存在。
皮膚や粘膜を強くしてくれるので、肌荒れ予防などにおすすめです。

今回は、ビタミンEを含むかぼちゃ、
ビタミンAを含む人参を使用したサラダレシピをお教え致します。

どちらも甘味があるので、
ほんのりとした優しい甘みのあるサラダに仕上がります。

マヨネーズは今回使用しないので、身体にも優しくヘルシーです。

しかしながら、甘味だけでは物足りないので、
今回はクリームチーズも加え味にアクセントを加えてみました。

加えるだけで、クリーミーな味わいにしてくれますよ(*^^*)

作り方はこちらです↓

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

材料(4人分)
かぼちゃ…100g
人参…20g
クリームチーズ…20g
米油小さじ2
ひとつまみ

作り方
①人参はすりおろす。

②柔らかくしたかぼちゃを潰し、①とクリームチーズ、米油、塩を加え混ぜる。

*今回かぼちゃは、
水大さじ1と塩ひとつまみと一緒に弱火で蒸し焼きにしました。
茹でても、レンチンで柔らかくしても大丈夫です。

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

今回のポイントは、米油を加えることです。
ビタミンAは特に油と一緒に摂取することで、より栄養の吸収率が上がります。
アンチエイジング効果がグンと上がりますよ♪

米油自体ビタミンEが豊富なので、美肌効果もあります。

せっかくなのでサラダ油ではなく、米油を使って作ってみて下さいね(o^^o)

今回使用した米油はこちらです↓ 夏野菜たっぷり!米油レシピ
夏野菜たっぷり!米油レシピ

パサつきもなく、とってもしっとりと滑らかなサラダに仕上がります。

食物繊維もたっぷり摂れるので、デトックス効果も期待できますよ!

ぜひ、普段の献立にお役立て下さい。

美容研究家あゆ

IMG_1307

 ☆○☆○☆○☆○☆○

*過去のレシピ検索はこちら

レシピをお気に入り登録できるので便利です
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます

youtube "あゆ's Cooking"では、
"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!
コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

*レシピ掲載サイト
cookpad

楽天レシピ

SNS
instagram

Twitter

コメント、フォローもお気軽に♪

☆○☆○☆○☆○☆○

【美肌】アンチエイジング料理とおやつ

アンチエイジングにおすすめな食材を使って、
今日は色々作ってみました。

サラダに、炊き込みご飯にケーキ。

どれもやみつきになる味わいです(o^^o)

大まかですが、ざっと紹介するので
ぜひ最後までご覧下さいませ〜
IMG_1237

☆○☆○☆○☆○☆○

*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com

*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980

*過去のレシピ検索はこちらから

☆○☆○☆○☆○☆○

本日もご覧下さりありがとうございます。
美容研究家あゆです。

こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。

今夜は、昼間に作った美肌料理美肌おやつを一気にご紹介します。
アンチエイジングにおすすめな、
人参やかぼちゃ、とまとを使ったメニューです。


まずは、かぼちゃサラダ

FullSizeRender

マヨネーズを使わないサラダです。
潰したかぼちゃとすりおろした人参、
クリームチーズを合わせた、ほんのりと甘い優しいサラダです。
チーズのパンチも効いて、やみつきになります。
パサつきもなく、しっとりと滑らかな食感です。

かぼちゃはビタミンEが豊富で、
しみ・そばかす予防にもおすすめです。
皮にも栄養素が豊富に含まれるため、
皮ごと使用しましょう。

アクセントにくるみを散らしました。



お次は、とまとの洋風炊き込みご飯

FullSizeRender
とまと丸ごと1個を入れて炊き上げた、
とまとのお味濃厚な炊き込みご飯。
バターとチーズも一緒に炊き上げ、ピラフのような洋風な味わいに。
バターとチーズの旨味がぎゅっと詰まってやみつきになります。

リコピンは熱に強く、
また油分と一緒に摂ることでより効果が上がるのだとか。
バターやチーズと相性抜群です!


お次はスイーツ。
人参チーズケーキです。
IMG_1234
すりおろし人参をたっぷりと生地に混ぜ込んだ、
優しい甘さのチーズケーキ。
小麦粉不使用。
牛乳の代わりにアーモンドミルクを使用し、
香ばしさもプラスしました。

しっとりと、滑らかな食感。

少しベタつきがあったので、
また配合を変えて挑戦したいと思います。


それぞれのレシピはまた、
YouTubeにてわかりやすくご紹介します。

チャンネル登録、通知オンにしてお待ち下さい。


以前ご紹介した、
こちらのアンチエイジングメニューも作ってみて下さいね↓


それでは…

美容研究家あゆ

☆○☆○☆○☆○☆○

*過去のレシピ検索はこちら

レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます

youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/

*レシピ掲載サイト

cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url

楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

SNS

instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/

Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_

コメント、フォローもお気軽に♪

☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ