料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

豆腐スイーツ

【ダイエットスイーツ】材料4つ!5分で完成!もちもち♪なめらか豆腐プリン

とぅるんと、なめらか、もっちもち。

豆腐で作るとってもヘルシーなプリンです。


IMG_0725


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、

IBSダイエット(FODMAP)をメインとした
お腹とお肌に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日ご紹介するのは、



豆腐プリン



たまご・乳製品不使用。



アレルギーフリーなヘルシースイーツです。



豆腐で作るプリンはとぅるんと滑らかな口当たりで、


どこかもっちり感もあり

ついついやみつきになります。



豆腐のクセもなく、あっさりしていて食べやすいですよ( ´ ▽ ` )



また、今回は牛乳の代わりにアーモンドミルクを使用しました。




もちろん豆乳でも美味しく仕上がりますが、


アーモンドの風味、香ばしさも加わりより一層美味しいプリンが出来上がります。



アーモンドミルクには、

ビタミンEが豊富に含まれるため、


美肌・冷え性改善・女性ホルモンバランスを整える


などの効果があります。


食物繊維もたっぷり入っているので、

デトックス効果も期待できますよ♪


ぜひ、美肌&ダイエット効果たっぷりのアーモンドミルクで挑戦してみて下さいね(^^)v



砂糖も白砂糖ではなく、

野菜由来の甜菜糖を使用。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 ホクレン てんさい糖 650g ×1
価格:648円(税込、送料無料) (2021/7/19時点)



甜菜糖は他の砂糖とは違い、

身体を冷やしづらいため、

冷え性の方におすすめです。



また、血糖値も上がりづらいと言われております。



脂肪が増える原因、太る主な原因は、

血糖値の急激な上昇です。


急激に上がるのを防げば、必然的に太りづらいと言われています。



砂糖を使わないことに越したことはありませんが、

使うなら甜菜糖をおすすめします。



他にも、

オリゴ糖が含まれるため、

便秘解消、デトックスにも良いと言われています。



最近ではスーパーでも比較的手に入りやすくなってきており、

価格もとてもリーズナブルです。



よかったら、いつものお砂糖を甜菜糖に替えてみて下さいね(*^^*)


調味料を変えるだけでも

身体の調子が変わってきますよ♪



とぅるんと、なめらか、もっちもち。


ヘルシーな豆乳プリン


ぜひお試し下さい。



ヘルシーを簡単に美味しく♪


IMG_0724


美容料理研究家あゆ



こちらもおすすめです


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○


〜豆腐プリン〜

IMG_0722


材料(4人分)

木綿豆腐…150g

アーモンドミルク…200ml

砂糖大さじ2

粉ゼラチン…5g


作り方

①豆腐はミキサーまたはブレンダーで滑らかにする。


②鍋にアーモンドミルク、砂糖を合わせ弱火にかける。


③プツプツ泡が立ってきたら火を止め、

①を加えてよく混ぜる。

FullSizeRender


 ゼラチンも加え、ダマにならないようよく混ぜる。

FullSizeRender


⑤タッパーなど、お好みの容器に流し込む。

FullSizeRender


⑥粗熱が取れたら、冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


【ヴィーガン】小麦粉・卵・乳製品不使用!豆腐で作るもちもちワッフル

もちもち、ふわふわ。

豆腐で作るヘルシーなワッフル。

小麦粉、卵、乳製品不使用。

更に砂糖も油も使わない、ダイエット中も安心なスイーツです。


レシピはこちら

https://youtu.be/uuKLILgokUs


IMG_8608


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/インフルエンサー/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*過去のレシピ検索はこちらから


☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!
本日もご覧下さりありがとうございます。
美容料理研究家あゆです。


こちらのブログでは、
身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。


本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、お豆腐ワッフル。



究極ヘルシーなワッフルを作ってみました。



もちもち、ふわふわ。

モッフルに似たようなもちもち感。


ついついやみつきになってしまう食感です。



生地は小麦粉も卵も乳製品も不使用。

砂糖や油も使わず、とことんヘルシーに仕上げました。



砂糖の代わりにバナナを使用することで、

甘みのある生地に。



デトックス効果も高まりますよ。



甘味があるのでそのままでも充分美味しく。



ダイエット中のおやつにもぴったりなスイーツです。



小さなお子さまも安心してお召し上がり頂けますよ。



材料もたったの5つ。


ボウルに入れたらスプーンで混ぜるだけで簡単に生地が出来上がります。



お好みでレーズンやチョコチップなどを加えても美味しいです。



アイスを乗せたり、チョコソースやメープルシロップをかけたり


お好みでトッピングしてお召し上がり下さい。



ヨーグルトやフルーツを添えて、

朝ごはんとしてもおすすめです。



よかったら参考にしてみて下さいね。



美容料理研究家あゆ


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


〜豆腐のもちもちワッフル〜

IMG_8613


材料(3枚分)

バナナ…1

木綿豆腐…50g

米粉…80g

ベーキングパウダー…4g

豆乳…3050ml


作り方

①バナナと豆腐をボウルに入れ、スプーンやフォークで細かく崩す。


を加え、滑らかになるまで練り混ぜる。


③豆乳を2回ほどに分け加え、都度よく混ぜる。


④よくあっためたワッフルメーカーに油を軽く塗り、生地を流し込む。


4分ほど焼く。

*お使いのワッフルメーカーにより時間が前後する場合があります。


☆○☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットおやつ】デトックス&美肌☆レンジでお手軽♪じゃがいもと豆腐のもちもちチーズ団子

じゃがいもと豆腐で作るヘルシーおやつ。


もちもち、優しい甘さのお団子です。


じゃがいもは火を使わず、レンジで柔らかくするのでお手軽に作れます。

混ぜるだけで簡単!
中にはのび〜るチーズ♪

ぜひ作ってみて下さいね!

IMG_6474

こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、デトックスメニュー



じゃがいもと豆腐で作るヘルシーお団子です。



もちもち。

ほんのりとした優しい甘さにやみつきになります。



もち粉や白玉粉は全く使用しません!


作り方もボウルに全部入れたら混ぜるだけ。


とても簡単に作れます。



じゃがいもは、茹でずに電子レンジで柔らかくするので、時短でお手軽です。



作業時間はたったの5分程。



お好みの大きさに丸めて下さいね♪


今回は、中にモッツァレラチーズを入れましたが、

お好みのチーズを入れてお楽しみ下さい。



もちろん、なにも入れなくても美味しいです。




じゃがいもは食物繊維をたっぷりと含みます。

また、豆腐には大豆由来のオリゴ糖が含まれます。


食物繊維、オリゴ糖、どちらも腸内環境を整えてくれる優れものです。



便秘解消やデトックスにおすすめです。



じゃがいもには意外とビタミンCも含まれています。

じゃがいものビタミンCは、加熱しても壊れない優秀もの。


免疫力アップや、美肌におすすめです。



豆腐にはたくさんの栄養が含まれますが、

中でも脂肪の代謝を良くしてくれる栄養素が含まれているそうです。


代謝が良くなることで、脂肪も燃焼されやすくなるんだとか。




色んな栄養がぎゅっと詰まったヘルシー団子。



ダイエット中も安心。

小さなお子さまにもおすすめです。


ぜひお試し下さいね!



美容研究家あゆ



☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


作り方をわかりやすく動画にしました。

併せてご覧下さい。



材料(10個分)


じゃがいも2(180g)

木綿豆腐…50g

砂糖小さじ1

ひとつまみ

片栗粉大さじ1


チーズお好みで



作り方

①じゃがいもは皮を洗い、ラップで包み、

600w4分程加熱し柔らかくする。


FullSizeRender


②ラップを開け、粗熱が取れたら手で皮を剥く。


FullSizeRender



③ボウルに②と○を加え、スプーンでじゃがいもを崩しながらよく混ぜる。


FullSizeRender



④片栗粉も加えよく混ぜる。


FullSizeRender



⑤粘り気が出てきたら、手で捏ねひとまとめにする。


FullSizeRender


⑥お好みの大きさに丸め、お好みでチーズを包む。


FullSizeRender



⑦クッキングシートを敷いた天板に並べ、

グリルで10分焼く。


FullSizeRender



こちらもおすすめです↓


お弁当に!まん丸じゃがいも団子

http://ayu2cooking.livedoor.blog/archives/13126878.html

IMG_6479


揚げずにヘルシー!もっちもちチーズいももち
IMG_6480

レンジで簡単!かぼちゃとさつまいもの野菜団子
クックパッド話題入り☆
揚げない!チーズインじゃがいももち

IMG_6483



☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


読者登録&コメントもお気軽に♪


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆

【ダイエットスイーツ】混ぜるだけで簡単!冷んやりもちもち豆腐わらび餅

豆腐でつくるもちもちのお餅。

たんぱく質や色んな栄養がとれて、
とてもヘルシーです。

混ぜるだけで簡単に作れるので、
ぜひおうち時間に作ってみて下さいね♪

FullSizeRender

こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、豆腐わらび餅



夏にぴったりな冷んやり冷たい和スイーツです。



豆腐でつくる、とてもヘルシーなお餅。



栄養も豊富で、お子さまのおやつにもおすすめです。



豆腐のクセは全く感じず、

ぷるんともちもちした食感と、

ほんのりとした優しい甘さにやみつきになります。



今回は、体脂肪を減らす効果があると言われている

緑茶パウダーも混ぜて作ってみました。



ほんのりとした苦味もあって美味しいですよ♪



ココアパウダーなど、お好みのパウダーでアレンジしてみて下さいね!



もちろん何も加えず、プレーンの味でもお楽しみいただけます。



甘さは控えめなので、

シロップをかけたり、あんこと一緒に食べたり…


お好みで色々トッピングして下さいね!



これからどんどん暑くなってきます。



暑い季節には、やっぱり冷んやり冷たいスイーツが食べたくなりますよね!



アイスクリームが定番ですが、

市販のものは糖質やカロリーなどが高め…



こういった自宅でつくるヘルシーなスイーツで、


おやつも身体に優しいものを摂取しましょう。



豆腐はたんぱく質がとれるだけでなく、

レシチンやβコングリシニンと呼ばれる成分が脂肪の代謝を高めてくれます。

肝臓中の脂肪や内臓脂肪を減らしてくれると言われているそうです。


また、大豆の成分であるオリゴ糖も含まれるため、

腸内環境を整え、便秘解消などにも繋がると言われています。


その他にも数えきれない栄養が含まれています。



今、人気が出ている豆腐スイーツは、

栄養価も高くおすすめです。



自分で作れば、甘さも調節できますし、

糖質や脂質も自分でコントロールできますよ!



こちらの豆腐わらび餅も、

混ぜるだけで簡単に作れるので、手作りにおすすめです。



手作りとなると、少し億劫ですが、

簡単な手順だと作る気も起こりやすいかと思います。




ぜひ、夏のおやつに豆腐わらび餅作ってみて下さいね♪



美容研究家あゆ


FullSizeRender

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

作り方をわかりやすく動画にしました。
よければご覧下さい↓

材料(4人分)


絹豆腐…150g

片栗粉…40g

砂糖大さじ1.5

緑茶パウダー小さじ2


豆乳…40ml


作り方
①○を鍋に合わせ、滑らかになるまでホイッパーでよく混ぜる。

IMG_5930

②豆乳も加えよく混ぜる。

IMG_5926

③中火にかけながら、ヘラで透明になるまで混ぜる。
*途中重たくなってきますが、根気強く混ぜて下さい。

IMG_5927

④タッパーに流し込み、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。

IMG_5928

⑤お好みの大きさに切り分けてお召し上がりください。

IMG_5929


こちらもおすすめです↓

混ぜるだけ!豆腐わらび餅

IMG_5920


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


読者登録&コメントもお気軽に♪


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆

【ダイエットスイーツ】チョコレート不使用?!HM&豆腐のブラウニーケーキ

ホットケーキミックスと豆腐で作る、

簡単&ヘルシースイーツです。


甘さ控えめで優しいお味。


ふわふわもちもちした食感にやみつきになります。


レシピはこちら↓

https://www.cchan.tv/watch/22c672aafa344a649bad05b1cab36ca8


FullSizeRender


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


こんにちは!

美容料理研究家あゆです。


本日も、簡単&ヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。


今回は、豆腐を使ったヘルシースイーツ!



お豆腐ブラウニーです。



ふわふわもちもち♪


材料たったの4つで作れます。



ホットケーキミックスを使用するので誰でも簡単。

ボウルに全部入れて混ぜるだけです。


チョコレートを使用しないのに、

しっかりとチョコ味に仕上がります。


甘さも控えめなので、

ダイエット中も安心してお召し上がり頂けます。



ぜひ、作ってみて下さいね!

https://www.cchan.tv/watch/22c672aafa344a649bad05b1cab36ca8



美容料理研究家あゆ



IMG_4933

☆○☆○☆○☆○☆○


材料(3個分)

木綿豆腐…150g


ココアパウダー大さじ1

○HM…100g


米油大さじ1


オレオ(トッピング用)…1


作り方

①ボウルに豆腐を入れ、滑らかになるまで潰し混ぜる。


も加え、滑らかになるまで混ぜたら、

油も加えよく混ぜる。


③容器に流し込み、上に砕いたオレオを乗せる。


180度に予熱したオーブンで30分焼く。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"食べて痩せる5分レシピ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウント

(美容料理研究家あゆ)で配信しております


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

@美容料理研究家 あゆ


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○



プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ