料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

過敏性腸症候群おやつ

【低FODMAPおやつ】材料3つ!レンチン3分!米粉と豆腐のお腹にも身体にも安心なモチモチわらび餅風

FullSizeRender


小麦粉、乳製品、卵不使用!

米粉と豆腐で作る身体にやさしいスイーツレシピです。


豆腐も絹豆腐ではなく木綿豆腐を使うので、

便秘や下痢、ガス溜まり、胃痛、吐き気といったお腹の不調も起こりにくいですよ(*´∇*)



材料もたったの3つだけ♪

スプーンひとつで混ぜて丸めるので手も汚れ知らず!


電子レンジで調理するので、誰でも簡単に作れますよ(*´`*)



ほんのり甘くてやさしいお味。

とろ〜り、モチッの不思議食感♪


冷やしてめちゃ美味しい、米粉ならではのお餅です。



そのままでも、ごまやお好みのパウダーをまぶして色んな味に

夏のおやつにぜひ、作ってみてくださいね!


FullSizeRender


IBS料理研究家あゆ



レシピはこちら↓




☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)


こちらのサイトでは、


便秘や下痢、ガス溜まり、吐き気などの

お腹の不調改善法とレシピを発信しています。



*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



レシピは低FODMAPをメインとした、


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


・お腹の不調を克服したい

・献立や食べ物に困ってる

・改善法を探してる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


LINE@では、

お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。


お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*パーソナル食事サポート


https://note.com/ayu2cooking/n/n11cf018148f3


*お腹の不調改善1週間献立表はこちら


https://note.com/ayu2cooking/m/me051c2573b47


*お腹の不調緩和に良い食材調味料一覧表はこちら


https://note.com/ayu2cooking/m/m5a85aaa5ed50


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


HP(FODMAPさんのごはんとおやつ)

https://beauty-plan.net


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


☆○☆○☆○☆○☆○

レンチン4分失敗なし!子どももお腹も喜ぶ米粉のバナナカスタードクリーム

IMG_5024


小麦粉、牛乳、バター、油なし!

グルテンフリーなとってもヘルシーなカスタードレシピです。



子どもも大人も大好きなバナナテイスト♪


FODMAPな材料で作っているのでお腹にやさしく腸内環境も整えてくれます。

便秘や下痢、ガス溜まりといったお腹の不調も現れづらいですよ♪



カスタードクリームを正しい方法で作ろうと思うと、少し工程が面倒なのが難


小麦粉だと振るわないといけないですし、

卵黄しか使わないレシピがほとんどだったり(卵白が余ってしまう)

火の通りに細心の注意を払わないと失敗します(・。)



お鍋で作るとなると鍋にクリームがこべりついてしまって洗うのも大変ですし、


火加減でも仕上がりが全然異なってくるので、かなりの慣れが必要です。



しかし今回は、粉を振るったり卵黄と卵白を分けなくても良いですし、



ボウルに全部入れたらただ混ぜるだけ!



あとは電子レンジ任せなので、火加減の調節もなし!

誰でも美味しいクリームが完成します(о´`о)



だから初心者さん、お菓子作り苦手さんでも安心して作れますよ♪



ほわ〜っとバナナの甘〜い香りとお味。

お子さまはもちろん、大人も虜になってしまいます(*´-`)


バナナってどうしてこんなにも罪なんでしょう…(〃ω〃)



タルトやクレープ、ケーキのトッピング、米粉パンに乗せて


おやつの時間がもっと楽しくなりますよ!


ぜひお役立てくださいね♪


FullSizeRender



レシピはこちら↓



IBS料理研究家あゆ



★こちらも一緒に作ってみてね



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○


訪問ありがとうございます(о´`о)


こちらのサイトでは、

お腹の不調改善法

簡単&ヘルシーレシピを発信しています。


レシピは低FODMAPをメインとした、

・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)

などに特化した内容になっています。


"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031


IBS症状を克服したい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。


☆○☆○☆○☆○☆○


LINE@では、

お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。


お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)


LINE@



*パーソナル食事指導

お腹の不調改善1週間献立表はこちら

IBSに良い食材調味料一覧表はこちら


☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS


HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)

https://beauty-plan.net


note

https://note.com/ayu2cooking


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


☆○☆○☆○☆○☆○

【低FODMAPおやつ】材料3つ&10分で簡単!ふわふわたまごロールケーキ

小麦粉・乳製品・大豆製品・油不使用!

FODMAPかつとっても簡単なロールケーキレシピです。


IMG_7247


しっとりふわふわ~♪

柔らかくてほわ~っと広がるたまごのやさしいお味(*'ω'*)


小さなお子さまから大人まで楽しめる味わいです。


我が家でも美味しい!と好評で、
大きなホール丸ごと一瞬でなくなりました(*´ω)



通常のロールケーキは、小麦粉や乳製品、油が使われていることがほとんど。


また、ヘルシーと謳っていても、豆乳が使われていたりと、なかなか低FODMAPなものは見つからないものです



そこで!


今回は完全低FODMAPで、お腹にやさしいレシピに仕上げました。



市販のものだと、便秘や下痢になる。
ガスが溜まってしまう、腹痛や胃酸逆流が起きる


そんな方も安心です(*^-^*)



材料もたった3で、焼き時間もたったの10


初心者の方でも失敗せず、とっても簡単に作れますよ♪



普段のおやつから、誕生日やクリスマスのイベントなどの特別な日にも


ぜひお役立てください!



レシピはこちら↓

https://note.com/ayu2cooking/n/n4691b78d0f4e


IMG_7243



LINE@では、

FODMAPIBSに関する情報発信、

無料お悩み相談や食事アドバイスetcおこなっております。


お気軽にご登録ください。



LINE@



☆○☆○☆○☆○☆○



*過去のレシピ検索はこちら




レシピをお気に入り登録できるので便利です


フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/



Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食事で健康と幸せ"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピ

健康に役立つ情報を発信しています。



レシピは、お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031



・健康に関心がある

・健康に暮らしたい

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



☆○☆○☆○☆○☆○

低FODMAPスイーツと痩せやすい時期

おはようございます!
IBS料理研究家あゆです。


週に1回の休日が終わり、また今日からお仕事再開です。


昨日は昼頃まで寝て、星乃珈琲店で軽めの食事を。

諸々用事を済ませて、少しお家でまったりして、
夜は近くの韓国料理屋さんへ。


牛肉からとった出汁鍋と、
じゃがいもチヂミ、たまごスープをいただきました。


"じゃがいもチヂミってなんだろ?"

って思って、興味本位で頼んでみたんですが、

芋もちみたいにもちもちで、
外はハッシュドポテトみたいにザクザクでした。


美味しかったけど、脂っこくて断念…


今朝もまだ胃が重いです…(ノ△・。)



油はやっぱり受け付けません(´・ω・lll)



IMG_6871


こちらは昨日、星乃珈琲店でいただいたプリン


前から気になってたけど、
プリンは高FODMAPですし、
ものによっては苦手なので食べずにいたのですが、


相方さんがオーダーしたので2口ほどいただきました。


少し固めな食感で、
たまごもしっかりと火が通ってる感じでした(。・ω・。)
ちょっと苦手なタイプ…



最近、低FODMAPでプリンを作りたいなと思っていたので、試食がてら…


たまごを使わずにプリンを作るのは簡単ですが、
牛乳も豆乳も使わずどうやって作ろうかと、

少し考え中です(*´ー`*)



そんなレシピを考えてる時が、1番楽しかったり。


考えたものを実際作ってみて、
成功した時は嬉しいですし、

ないレシピを作り出すって、実験みたいで楽しい…♪


豆腐も豆乳も使えない。


低FODMAPってとても難しいですし、
美味しさを演出するにも、更に難しさがあります。


自分でも、イマイチだな〜なんて、
没にしたレシピもあったりして。


でも諦めたくはなくて、

いつか、低FODMAP食でも楽しめるものを作り出したいなと思っています。

☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*



1週間という、長い生理も終わり、
浮腫も取れて身体もスッキリ!


今回はとても出血がひどくて大変でした…


昼間、夜用ナプキン付けてても追いつかないくらい。


でも、タンポンはどうも苦手だし、
色んな商品が出てるけど、試すのも少し怖かったり…


ピルに頼ってみようかな、なんて思ってる最近です。


まぁ、生理も終わって痩せやすい時期に入ったので、

糖質制限+筋トレを少しずつ開始して
身体を絞っていきます。



今日も1日頑張ってまいりましょう♪


IBS料理研究家あゆ




LINE@では、

FODMAPIBSに関する情報発信、

無料お悩み相談や食事アドバイスetcおこなっております。


お気軽にご登録ください。



LINE@



☆○☆○☆○☆○☆○



*過去のレシピ検索はこちら




レシピをお気に入り登録できるので便利です


フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com



SNS


instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/



Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食事で健康と幸せ"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピ

健康に役立つ情報を発信しています。



レシピは、お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031



・健康に関心がある

・健康に暮らしたい

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



☆○☆○☆○☆○☆○

【ヘルシーおやつ】電子レンジで簡単!砂糖なし!米粉とフルーツで作る甘~い3色団子

IMG_6824



噛めばほわっと広がる、フルーツの甘い香り♪


もちもち。
白玉粉で作るお団子よりも、少し歯ごたえも楽しめる米粉団子。


素朴な食感と素朴な味わいが、お気に入りです。



茹でずに電子レンジで簡単&時短!



耐熱ボウルを使えば、そこで混ぜて、そのまま加熱するだけなので、
洗い物もボウルだけで済みます。



満腹感もありますし、小腹満たしに充分。
砂糖や着色料を使っていないので、身体、お肌にやさしくとてもヘルシーです( ˘ω˘ )




更に!



FODMAPなので、
お腹の不調改善にもおすすめです。


お腹の不調とは、
便秘や下痢、ガス溜まり、胃痛などといったものを指します。




赤、白、緑。


これは何味だろう?

なんて召し上がるのも楽しい(*^^*)


見た目も、ぱっと鮮やかで、気分も晴れます。



よりもちもち感を増したいときは、豆腐やヨーグルトを加えて。


ミルクを加えれば、少しミルキィなやさしい味わいがお楽しみいただけます♪



ぜんざいにしてみたり、パフェやフルーツポンチにも!


3色のカラフルな色味が、より美味しさを増してくるはずです。



抹茶に添えて。
コーヒーや紅茶と一緒に。


窓辺を見つめ春を待ち遠しみながらも、
気分はもう、春真っ只中です。




レシピはこちら↓


https://beauty-plan.net/healthy-sweets-fruits-dumplings-with-range/


IMG_6822



LINE@では、
FODMAPIBSに関する情報発信、
無料お悩み相談や食事アドバイスetcおこなっております。


お気軽にご登録ください。


LINE@



☆○☆○☆○☆○☆○



*過去のレシピ検索はこちら




レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。



*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


SNS

instagram

https://www.instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_



youtube "あゆ's Cooking"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!


コメントやチャンネル登録もお気軽に♪



☆○☆○☆○☆○☆○☆ ○



こちらのサイトでは、


"食事で健康と幸せ"をコンセプトに、

簡単&ヘルシーなごはんとおやつレシピ

健康に役立つ情報を発信しています。



レシピは、お腹に優しい"ゆる低FODMAP"をメインに


・小麦粉不使用(グルテンフリー)

・乳製品不使用(デイリーフリー)

・大豆製品不使用(ソイフリー)


などに特化した内容になっています。



"FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい


https://note.com/ayu2cooking/n/na37c08336031



・健康に関心がある

・健康に暮らしたい

・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい

・アレルギー対応レシピが知りたい

・ヘルシーに興味がある

・健康的な食事が知りたい

・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる


そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。



☆○☆○☆○☆○☆○

プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ