料理家あゆのダイエットごはん

【お腹に優しい新‼腸活レシピ】 料理研究家あゆのレシピブログです。 『食べて美肌と健康』をコンセプトに ゆる低フォドマップなごはんとおやつのレシピを発信しています。 (小麦・乳・大豆不使用他) 便秘、下痢、ガス溜まり、胃痛etc… お腹の不調で悩む方へ、少しでもお力になれたら幸いです。 初心者でも簡単なレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

食べ痩せ

【ダイエットごはん】1分で完成☆鯖缶おろし丼

乗せて混ぜれば完成!

パパっと作れるヘルシーごはんです。

大根おろしでさっぱりと食べれる、
夏にぴったりなメニューです。

IMG_8687

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ開発/書籍/TV

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


*ダイエットカウンセリング

個別食事アドバイスやってます。

詳細はこちら

https://www.timeticket.jp/items/79980


*過去のレシピ検索はこちらから



☆○☆○☆○☆○☆○


こんにちは!

本日もご覧下さりありがとうございます。


美容研究家あゆです。


こちらのブログでは、

身体に優しいごはんとおやつのレシピを掲載しております。



本日も、簡単&ヘルシーなレシピをご紹介していきます。



今日のメニューは、鯖缶を使った節約ダイエットごはんです。



ダイエットに良いと一躍人気となった鯖缶。


だいぶ人気も落ち着いてきたように思いますが、

やはり鯖缶の栄養素は神です。



ダイエットに欠かせないEPAが豊富に含まれる鯖。



"焼くのがめんどくさい!"



という方も、鯖缶だとそのまま食べれるのでありがたい存在です。



EPAがなぜダイエットに良いかと言うと、

血行を良くしてくれるだけでなく、

腸内の善玉菌、いわゆる痩せ菌を増殖してくれるんです。


食べても太らない人



と言うのは、腸内の痩せ菌が多いからだと言われています。



鯖缶を食べて、痩せやすい身体にしたいものです。



そんな鯖缶を使った簡単なダイエットごはんをご紹介します。



レシピと言っても、乗せて混ぜるだけなので言うほどでもないのですが…



一人暮らしの方にもぴったりな丼メニューです。



ごはんに鯖缶の身を乗せて、鯖缶の汁を少し加え、

大根おろしを乗せます。


あとは、鯖をほぐしながら混ぜ合わせて、

醤油をひと回ししたら完成!



とても簡単なのですが、

味は保証します♪



大根の辛味が気になると言う方は、軽くレンチンすると良いですよ。



大根は消化を促進してくれます。

消化が良くなると、デトックスもされやすくなります。


更に、鯖のたんぱく質で代謝アップも期待できますし、ダイエット効果抜群です!



鯖は糖質も代謝してくれるので、

ごはんと一緒に食べても安心です。


一緒に食べることで、より代謝が上がりますよ♪


ぜひダイエット中のお供に作ってみて下さいね!



美容研究家あゆ



IMG_8686
IMG_8685

〜鯖缶おろし丼〜

材料(1人分)

ごはん…80g
鯖缶の身…50g
鯖缶の汁…大さじ1〜2
大根おろし…1/10本分
醤油…ひと回し

作り方

①お茶碗にごはんを盛り付け、その上に鯖の身、鯖缶の汁、大根おろしを乗せ、身をほぐしながら混ぜる。

②醤油をひと回しかけて完成。

*お好みでネギを添えても。

☆○☆○☆○☆○☆○


*過去のレシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"身体に優しいごはんとおやつ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cchannelではダイエット方法などご紹介しております。

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ掲載サイト


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


SNS


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○

【ダイエットごはん】砂糖不使用☆鶏胸肉で!柔らか照り焼きチキン

鶏胸肉で作るヘルシーチキン。

フライパンで焼くお手軽チキンです。


砂糖も使用しないので身体にも優しく、

生姜で冷えた身体も温めてくれます。


仕上がりは柔らかジューシー。

胸肉なのにパサつかず、ふっくらと仕上がりますよ!


レシピはこちら↓

https://www.cchan.tv/watch/382581dc759d41358d8ce5abd32c97bb


IMG_7250

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*

こんにちは!
美容料理研究家あゆです。

本日も、簡単&ヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。


今回は、クリスマスにぴったりな照り焼きチキンです。


鶏胸肉を使って、低カロリー&低脂質なチキンを作ります。


ひと工夫することで、
パサつかず、柔らかジューシーに仕上がります。


また、砂糖も使わないので、
とてもヘルシーです。


生姜を合わせることで冷えた身体を温めてくれる効果も!
代謝アップにも繋がりますよ!


鶏胸肉は、良質なたんぱく質を含む他、
糖質や脂質、たんぱく質を代謝してくれるビタミンB6が豊富に含まれます。


ビタミンB6はホルモンバランスの調整や、
精神安定にも効果的と言われています。


また、疲労回復や予防に抜群なイミダゾールジペプチドという栄養素も含まれます。



胸肉は、代謝も上げつつ、身体も元気にしてくれる
とても嬉しい食材です。


胸肉のパサつきが苦手という方が多いですが、
ポイントを抑えれば、
フライパンで誰でも簡単に美味しく焼けます。


味も中までしっかりと染み込みますよ♪


ぜひ胸肉で照り焼きチキン作ってみてくださいね!

美容料理研究家あゆ

☆○☆○☆○☆○☆○


材料(1人分)

鶏胸肉…250g


みりん…100ml

醤油…30ml

生姜…2


作り方

①鶏肉は観音開きにして平たくする。


②両面フォークでさし、バットに乗せる。


③みりん、醤油、生姜をすりおろして加え、

ラップをして一晩寝かす。


④汁気をよく切り、フライパンに皮目を下にして乗せる。


⑤中火で7分焼き、弱火にしてひっくり返し蓋をして4分焼く。


⑥つけ汁を全て入れ蓋をして更に2分焼く。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"食べて痩せる5分レシピ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウント

(美容料理研究家あゆ)で配信しております

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○





【ヘルシースイーツ】低カロリー☆チーズ不要!おからとりんごのチーズケーキ風タルト

チーズに生クリームも使用しないヘルシーケーキ。


甘さ控えめ&グルテン不使用で、身体にも優しい。


サクサクタルトにとろけるりんごがたっぷりと!

りんごの甘みとチーズのようなさっぱりとした味がお口の中いっぱいに広がります。


レシピはこちら↓

https://youtu.be/c8HCnEtFiM0


FullSizeRender

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


こんにちは!

美容料理研究家あゆです。


本日も、簡単&ヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。


今回は、グルテンフリー&デトックススイーツ


りんごたっぷりなチーズケーキタルトです。


生地にすりおろしたりんごを加え、

更に角切りりんごもたっぷり混ぜ込みました。


上にもたっぷりとりんごのコンポートを乗せりんごづくしに。


とろとろとろけるりんごに、

りんごの甘みがお口の中に広がります。


タルトは米粉でサクサク。


生地にはおからパウダーを使用しデトックス効果をプラスしました。

チーズや生クリームは使用せず、

ヨーグルトで低カロリー&低脂質に。


味はチーズケーキそのもの、

しっとりとしたケーキに仕上がります。


上には甘さ控えめの米粉カスタードを重ね、

ヘルシーながらも満足感ある逸品に。


りんごの甘さを感じられるヘルシーチーズケーキ。

りんごの美味しいこの季節。

クリスマスケーキや誕生日ケーキに作ってみて下さいね!



美容料理研究家あゆ


FullSizeRender

☆○☆○☆○☆○☆○


材料(4切れ)

〜タルト生地〜

砂糖…20g

米油…20g

豆乳…20g


米粉…50g

片栗粉…15g

ベーキングパウダー…2g


〜ケーキ〜

ギリシャヨーグルト…100g

たまご…1

おからパウダー大さじ2

レモン汁小さじ1

すりおろしりんご…50g(1/4)

(砂糖小さじ12)→甘いのがお好きな方は加えて下さい。

りんご…1/4→1cm角に切る


〜カスタード〜

*砂糖大さじ1

*米粉大さじ1

*米油大さじ1

たまご…1

豆乳…100ml


〜トッピング〜

りんご…1/4


作り方

〜タルト〜

①ボウルにを入れ分離がなくなるまでよく混ぜる。


も加え、粉気がなくなるまでよく混ぜたら、手で捏ねひとまとめにする。


③厚さ5mm程に伸ばし、油を薄く塗ったタルト型にはめる。


④フォークで刺したら天板の上に乗せ、

170℃に予熱したオーブンで10分焼く。


〜ケーキ〜

①ボウルに材料を順に加え、都度よく混ぜる。


②焼き上がったタルト生地に流し込み、

170℃40分焼く。


③粗熱が取れたら型から外す。


〜カスタード〜

①鍋に*を入れよく混ぜる。


②たまご、豆乳を順に加え、都度よく混ぜる。


③混ぜながら中火弱にかけ、とろみがついたら火を止める。


④ラップを敷いたバッドにざるなどで濾しながら流し込み、ラップをしっかりと上からかけ、

粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。


〜トッピング〜

①りんごを薄切りにし、耐熱容器に並べ、

600w1分加熱する。


②タルトにカスタードを乗せ、その上に①を並べる。


③お好みで粉糖をかける。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"食べて痩せる5分レシピ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウント

(美容料理研究家あゆ)で配信しております

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○



【ダイエットごはん】油不使用☆レンジで作る!ハヤシソースの半熟ふわとろオムライス

レンチンで作る簡単&時短レシピ。


濃厚なケチャップライスにふわふわ半熟たまご。

その上に濃厚なハヤシソースをたっぷりと!


やみつきになること間違いなしな逸品です。


レシピはこちら↓

https://www.cchan.tv/watch/8f55b035639d47bf905a104dc2cf149d


IMG_6071


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


こんにちは!

美容料理研究家あゆです。


本日も、簡単&ヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。


今回は、みんな大好きオムライス


電子レンジで作る超簡単レシピです。



濃厚なケチャップライスに、ふわとろ半熟たまご。

濃厚なハヤシソースをたっぷりとかけました。



ケチャップライスには、玉ねぎや人参、ミンチなど具がたっぷり!

こちらもレンジで火を通すので簡単です。


ごはんもべちゃつかず作れますよ!


電子レンジだと、

ごはんもたまごもバターや油を使わず作れるので、

低脂質でヘルシーに仕上がります。


また、包んだり、オムレツの形にするのが難しいたまごですが、

レンジだとラップで形を作るので、

誰でも簡単に綺麗に作れますよ!



濃厚なハヤシソースと、

たまごのとろとろが

お口の中で絶妙なハーモニーをかもしだします。

まるでレンジで作ったとは思えない逸品です。


お弁当などにも使えますよ!

ぜひお試しくださいね♪

https://www.cchan.tv/watch/8f55b035639d47bf905a104dc2cf149d



美容料理研究家あゆ



IMG_6065

☆○☆○☆○☆○☆○


材料(1人分)

ごはん…230g


玉ねぎ…1/6

人参…1/8

ひき肉…30g

塩胡椒適量


ケチャップ大さじ1


〜オムレツ〜

たまご…2

牛乳大さじ1

ひとつまみ


〜ハヤシソース〜

ケチャップ大さじ1

ウスターソース大さじ1/2

はちみつ小さじ1

大さじ2


作り方

〜ケチャップライス〜

①玉ねぎ、人参は微塵切りにする。


②耐熱容器に①とミンチ、塩胡椒を加え混ぜ、ラップをして600w1分加熱する。


③ケチャップを加え混ぜる。


④耐熱容器にあったかいごはんと③を入れよく混ぜたら、600w1分加熱する。


〜オムレツ〜

①たまごを割り溶き、を加え混ぜ合わせる。


②ラップを敷いた耐熱皿に流し込み、

600w1分加熱する。


③軽く混ぜたら、更に1分加熱する。


④ライスの上に乗せる。


〜ハヤシソース〜

①耐熱容器にを全て入れ混ぜ、600w20秒加熱する。


②オムライスにかける。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"食べて痩せる5分レシピ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウント

(美容料理研究家あゆ)で配信しております

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○




【ダイエットごはん】デトックス☆おからパウダーでヘルシーポテサラ

油不使用&おからでヘルシー。

ダイエット中も安心なポテトサラダ。


プレーンとカレー味の2種類で

カラフルなツリーを演出しました。


クリスマスのお食事に作ってみて下さいね!


レシピはこちら↓

https://youtu.be/6b-ysXILN_Q


IMG_6476

☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*☆○*


こんにちは!

美容料理研究家あゆです。


本日も、簡単&ヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。



今回は、クリスマスにぴったりなポテトサラダです。


マヨネーズを使用しないヘルシーサラダ。

それでいて、しっとりと滑らかな口当たり。



おからパウダーと合わせ、

栄養価も抜群に。


デトックス効果が期待できます。



更に、おからパウダーを合わせることで、

香ばしさが加わるので美味しく仕上がるんです。


全くおからのクセを感じさせないので、

おからが苦手な方も美味しくお召し上がりいただけます。



味付けも塩だけでとても簡単です。


じゃがいももレンチンで柔らかくするので、

短時間で作れますよ!



今回は、プレーンとカレー味の2種類を作り、

カラフルなツリーを演出してみました。


クリスマスの食卓も映えること間違いなしです!



ぜひみなさんもお試しくださいね!




美容料理研究家あゆ



IMG_6471

☆○☆○☆○☆○☆○


材料(10個分)

じゃがいも…2


おからパウダー大さじ2

ふたつまみ


牛乳…80ml


カレー粉小さじ1


作り方

①じゃがいもはよく洗い、皮ごとラップをして600w3分、ひっくり返して2分加熱する。


②ラップをあけ、キッチンペーパーを使って皮を剥く。

*熱いのでご注意下さい。


③スプーンなどで潰し、を合わせ混ぜる。


④豆乳も加え混ぜたら、2つに分ける。


⑤片方にカレー粉を合わせ混ぜる。


⑥絞り袋をコップにセットし、④⑤を縦に半々入れる。


⑦お好みのクラッカーの上に、⑥を絞ってツリーにする。


☆○☆○☆○☆○☆○


*レシピ提供しております。

お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com


レシピやダイエットに関する質問はLINE@(無料)にてお応えしております。

お気軽にご登録下さい

https://line.me/R/ti/p/%40bqq7627v


youtube "料理家あゆのダイエットごはん"では、

"食べて痩せる5分レシピ"をご紹介しております。


おうちにあるもので簡単に短時間で作れるので、気軽に挑戦してみて下さいね!

コメントやチャンネル登録もお気軽に♪

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA

cchannelでも公式アカウント

(美容料理研究家あゆ)で配信しております

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


*レシピ検索はこちら


レシピをお気に入り登録できるので便利です

フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます


*レシピ掲載サイト

cchannel(公式)

https://www.cchan.tv/clipper/1959728/


youtube

https://www.youtube.com/channel/UCNqDzFmlvcX0BxwYS97HYGA


cookpad

https://cookpad.com/kitchen/10858761#share_url


楽天レシピ

https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/


instagram

https://instagram.com/ayu2cooking/


Twitter

https://twitter.com/ayu2cooking_


*コメント、フォローもお気軽に♪


☆○☆○☆○☆○☆○


プロフィール

料理研究家あゆ

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
楽天市場
お問い合わせ